• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

超ベテランの海外FUSIONグループのNew Album発売、来日が相次いでいます(^^;;

あまり詳しくはありませんが、このところ海外の超ベテランFUSIONグループのNew Album発売、来日コンサートが相次いでいます。プログレだけではなく、Hard Rock勢もFUSION勢もみんな元気ですね(^^;;

業界全体に知名度が通っていて一定の需要が読める超ベテラン勢に頼る様になっているのは、これもCD販売中心のビジネスモデルから、音楽配信とコンサート収入を中心としたビジネスモデルへの転換の影響なのでしょうかね(~~;;。

【LIVE】

Billboard LiveとBlue Noteが超ベテランFUSIONグループの来日コンサートを招聘し、好評を博しているのでしょうが、2015年に入って続々と来日公演が行われています

2月にLevel42がBillboard Live 東京とBillboard Live 大阪でコンサートを開催。

Bob Jamesは今年3月に東京 Cotton ClubとMotion Blue 横浜で75歳を記念して来日コンサートを開催しました。

Nathan Eastは、8月10日(月)12日(水)にBillboard Live 東京、13日(木)14日(金)にBillboard Live 大阪で単独コンサートを開催予定で、8月16日(日)には「SUMMER SONIC 2015」にも出演します。

そしてBob JamesとNathan Eastが所属しているFourplayも9月15日(火)に名古屋 Blue Note、17日(木)〜19日(土)にBlue Note 東京でコンサートを行う予定です。

更にIncognitoは、「Incognito -35th Anniversary Tour- "Amplified Soul" Release Live」を開催しています。
●8.7thu.【大阪 梅田】Umda Club Quattro
●8.9sat.【神奈川 横浜】Motion Blue 横浜
●8.11mon.【愛知 名古屋】名古屋 Blue Note

「Incognito -35th Anniversary Tour- with special guest MAYSA」
8.12tue.-13wed., 8.16sat.-8.18mon.【東京 南青山】Blue Note 東京
8.15fri.【福岡 博多】BEAT STATION

Shakatakは、8月27日(木) 〜 8月29日(土)にBillboard Live 東京、8月31日(月)、9月1日(火)にBillboard Live 大阪でコンサートを開催予定。

9月4日(金)〜6日(日)には、東京国際フォーラムとCOTTON CLUBで、国内最大級のJAZZ FESTIVAL「第14回 東京JAZZ」が行われるそうで、FUSION系アーチストが多く出演します。

「第14回 東京JAZZ」

☆9/5 sat. Day
Bob James & Tokyo Philharmonic Orchestra
"WORLD PREMIERE OF THE PIANO CONCERTO BY BOB JAMES"
Conductor : Kevin Rhodes
featuring Steve Gadd, Carlitos del Puerto

☆9/6 sun. Day
Larry Carlton & Terumasa Hino SUPER BAND
featuring Junko Onishi, John Patitucci, Karriem Riggins

☆9/6 sun. Night
STEVE GADD BAND
featuring MICHAEL LANDAU, LARRY GOLDINGS, JIMMY JOHNSON & WALT FOWLER

Lee Ritner


Fourplay


そして9月29日に本家NYにならって「Blue Note Jazz FESTIVAL in JAPAN」が横浜赤レンガ倉庫で開催されるのですが、これに超ベテランのPat Meseny GroupIncognitoに加えてJazzとは言い難いもののJeff Beckも参加するそうです。

10月にはJohn McLaughlinがBlue Note 東京でMontreux Jazz Festival Japan 2015 として「JOHN McLAUGHLIN & THE 4TH DIMENSION」を開催予定です。


そしてNew Albumも続々と発売されています。

【New Album】

Incognitoが、のライヴ作品「Live in London - 35th Anniversar Show」から「Lowdown (feat. Mario Biondi)」のライヴ映像が公開。発売は海外で8月14日。

【Lowdown (feat. Mario Biondi)】


【Always There】


●『Live in London - 35th Anniversar Show』


CD1
1. The 25th Chapter
2. Hats
3. Silver Shadow
4. Hands Up (If You Wanna Be Loved)
5. Ain’t It Time
6. It’s Just One Of Those Things
7. Roots
8. Giving It Up
9. Still A Friend Of Mine (feat. Imaani)
10. Rapture (feat. Imaani)
11. Parisienne Girl

CD2
1. Goodbye To Yesterday (feat. Mo Brandis)
2. Good Love
3. Tin Man (feat. Carleen Anderson)
4. Another Way (feat. Carleen Anderson)
5. Brazilian Love Affair
6. Lowdown (feat. Mario Biondi)
7. This Is What You Are (feat. Mario Biondi)
8. As
9. Always There
10. Never Known A Love Like This
11. Harvest For The World

そして、FourplayのMemberでもあるBob JamesNathan Eastの2人が初のDuo作品「The New Cool」を発売します。海外で9月18日、日本で9月9日発売。


更に、ご本家Fourplayもグループの結成25周年を記念でNew Album「Silver」を日本で9月2日、海外で11月27日に発売するそうです。


Albumリリースは2012年の「Esprit De Four」以来3年ぶり。通算13作目で、Chuck Loeb加入後3作目。25周年記念のため、歴代GuitaristのLee Ritenour、Larry Carltonも各1曲ずつゲスト参加しているそうです。

<メンバー>
Bob James(p)、Chuck Loeb(g)、Nathan East(b, vo)、Harvey Mason(ds, per)
Guest:Lee Ritenour(g)、Larry Carlton(g)

Lee Ritenourは、「A Twist Of」シリーズの第4弾作品「A Twist Of Rit」を日本で8月5日に発売。海外でも8月21日に発売する予定です。今回は本人のオリジナル曲にフォーカスを当てた作品です。アルバムには新曲に加え、70〜80年代のヒット曲の新アレンジによる再録ヴァージョンも収録されているとの事です。

【A Twist Of Rit】


演奏はDave Grusin、Dave Weckl、Paulinho Da Costa、Ernie Wattsほか。

【Wild Rice】


【WORK'n It】


John McLaughlinも4th Dimensionと共演したAlbum「Black Light」が8月26日に発売予定だそうです。
ブログ一覧 | FUSION | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/08/11 21:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2015年8月12日 8:24
シャカタク
ナイトバーズはドライブのお供でした~♪♪

ラリーカールトン
名前は知っていましたが
『二人して聴くわ、ラリ~カ~ルトン~♪♪』
サザンの歌詞

プログレさんBLOG内での私の知っていた単語ですw
コメントへの返答
2015年8月12日 11:33
ちゃきんぽ大魔王さん、こんにちは。

私も、ラリー カールトンは良くBGMに流れていて聞いた事のある曲は色々ありますが、あまりジックリ聴いた事はありません(^^;;

ましてやFourplayにボブ ジェームスが所属している事も最近知りました。グループよりも個人の方が有名だと思います。
ましてやラリー カールトンやリー リトナーが所属していた事が有るなど全く知りませんでした(≧∇≦)。

最近やたらとこの辺りのアーチストのニュースが多かったのでちょっと備忘録でまとめてみました(^^;;。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation