音楽ねた、Liveレポートで、J-FusionのCASIOPEA 3rdですm(_ _)m
2017年8月4日(金)に川崎Club Citta'のCASIOPEA 3rdのコンサートに行ってきました(^o^)/
開場18:30、開演19:00で、会社からClub Cittaまで来るのは結構大変ですが、何とか間に合いました。
今回
CASIOPEA結成40周年で、キャリアを通してのBest Album「VESTIGE」発売を記念してのSummer Tour で、広島、福岡に続いて
3日目で中日 とのことでした。
昨年2016年は8月19日(金)に赤坂BLITZ に行きましたが、
「I・BU・KI〜Summer Tour」の初日 でした。
一昨年
2015年8月21日(金)は 同じく
川崎Club Citta'で、「A・SO・BO〜Summer Tour」 で、赤坂BLITZがSold Outでチケットを撮り損ねたらClub Cittaで追加公演があり、DVD、Blu-rayの収録が行われました。
2014年8月6日(水)には、赤坂BLITZで「TA・MA・TE・BOX〜Summer Tour」 がありました。
2013年にCASIOPEA 3rdが再結成し、
2014年のStudio Album「TA・MA・TE・BOX」発売後のSummer Tourは、結局赤坂BRITZとClub Citta'交互に4年連続の参加 となりました。
赤坂BRITZも川崎Club Citta’も座席時のキャパは600ほどで川崎が縦長、赤坂がやや横長ですが、川崎のほうが赤坂よりもチケットが取りやすいので、メールマガジン会員で前回も今回も前から8列目でした。ファンクラブ会員だともっと前になりますが年会費が必要なので入っていません。
客層は赤坂よりは若干低く、家族連れがいるなど幅広いと思われるものの、やはり40代、50代、60代が多い感じでした。また、前回よりは若干年齢層が上がっている感じで、週末ながら平日なのにポロシャツ、アロハのオヤジ、ジジイが非常に多く、既にリタイヤしている人が多い感じでした。女性は2〜3割程の感じ。当日券販売もあり、立ち見はありませんでしたが、1階席はほぼ満席でした。
Setlistは2016年の「I・BU・KI」の曲が5曲 と一番多く、
CASIOPEA 3rdの曲が合わせて9曲 と多かったものの、
結成40周年でキャリア集大成のBest盤発売直後という事で 、
CASIOPEA 2ndから4曲 と、
CASIOPEA 1stから6曲演奏 しました。
Old Fanはやはり昔の曲で盛り上がっていて、序盤で1stの曲の演奏から始まると、前方左側の座席の方々はいきなり立ち上がって熱狂 。最後まで持つのかなと思ったら、続いて
3rdの曲が始まると全員着席の暴挙(>_<) 。
途中2ndの有名曲で再びスタンディングも、再度3rdの曲に入ると全員着席 。今回バラードの曲はなく、ハードな曲のオンパレードとの事でしたが、相変わらず
ジジ、ババの身勝手な行動が目立ちました 。
昨年の赤坂BRITZは、New Album「I・BU・KI」が発売されたばかりで、Summer Tour初日 で
Live初演奏の曲が多く、しかも野呂一生のGuitarが新たに製作されたもの で、おろし立てという事もあり、
音が硬く新曲中心に珍しくミスが目立ち ました。
観客もNew Albumを聞いていない人が多い感じで、新曲で地蔵に なっている人が目立ちました。
前回のClub Citta'は、DVD、Blu-ray収録という事で観客のテンションも高く、初めから最後まで殆どオールスタンディングで大盛り上がり でしたが、
今回は途中着席が目立つものの、それでも赤坂BRITZよりはテンション高めに盛り上がっていました 。
New Album発売後1年を経過してWinter Tourもこなし、野呂一生のギターもしっかり手に馴染んでいる感じで、今回はミスは殆ど目立ちませんでした 。
オルガンの
大高清美も、テクニックは相変わらず素晴らしく、1st、2ndの曲も違和感なく、オルガンとSynthesizerの使い分けも、かなりこなれて 来ていました。
DrumsのSupport Member神保彰のテクニックは相変わらず 素晴らしく、
Bassの鳴瀬喜博も派手さに欠け、ややボリュームが抑え気味 でしたが
ベテランらしいテクニカルな演奏を披露 していました。
アンコールは1曲ずつ2回 で、
その後スクリーンが降りてきた ので何が始まるのかと思ったら、
CASIOPEA 3rdとISSEI NORO INSPIRITSのそれぞれのWinter Tour開催決定の告知 でした。そして、
12月24日(日)にはEX Theater Roppongiで初めてCASIOPEA 3rdとISSEI NORO INSPIRITSのジョイントLiveを行う そうです。野呂一生と神保彰の2人は出ずっぱりです。
【Member】
野呂一生(Guitar)
鳴瀬喜博(Bass)
大高清美(Organ,Keyboard)
Support Member
神保彰(Drums)
CASIOPEA 3rd VESTIGE summer tour Setlist
2017/8/4(金) 川崎Club Citta'
CASIOPEA 1st
01. EYES OF THE MIND「 EYES OF THE MIND、1981年」
02. GALACTIC FUNK「CROSS POINT、1981年」
03. DOMINO LINE「CROSS POINT、1981年」
04. HALLE「HALLE、1985年」
CASIOPEA 3rd
05. WHAT HAPPENS NEXT「VESTIGE、2017年」
06. ME・ZA・ME「I・BU・KI、2016年」
07. MODE TO START「A・SO・BO、2015年」
08. DAYS OF FUTURE「TA・MA・TE・BOX、2013年」
CASIOPEA 2nd
09. THE SKY「FULL COLORS、1991年」
10. SET SAIL「ANSWERS、1994年」
11. FIGHT MAN「FULL COLORS、1991年」
CASIOPEA 3rd
12 .J.K.G「I・BU・KI、2016年」
13. FUNK U VERY MUCH☆「I・BU・KI、2016年」
14. FLASH「I・BU・KI、2016年」
15. LIFE LINE「I・BU・KI、2016年」
CASIPEA 2nd
16. TOKIMEKI「THE PARTY、1990年」
Keyboard Solo
Drum Solo
Drum Bass Session
Bass Solo
CASIOPEA 1st
17. ASAYAKE「MINT JAMS、1982年」
アンコール1回目
CASIOPEA 3rd
18. CATCH THE WIND「A・SO・BO、2015年」
アンコール2回目
CASIOPEA 1st
19 TAKE ME「MINT JAMS、1982年」
【Casiopea3rd ”VESTIGE 〜Summer Tour 2017〜”告知】
VIDEO
【CASIOPEA 3rd・INSPIRITS 緊急告知!】
VIDEO
【CASIOPEA 3rd / TA・MA・TE・BOX TOUR】
VIDEO
【Casiopea 3rd - A・So・Bo Tour 2015 (カシオペア・サード)】
VIDEO
CASIOPEA 3rd「VESTIGE ~SUMMER TOUR~」
7/22(土) 広島 クラブクワトロ 18:00
7/23(日) 福岡 イムズホール 17:00
8/4(金) 神奈川 川崎クラブチッタ 19:00
8/11(金・祝) 大阪 BIG CAT 17:30
8/12(土) 名古屋 ダイアモンドホール 18:00
ブログ一覧 |
LIVE | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2017/08/06 23:26:36