• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

初回点検 代車出してくれるって! 何貸してくれるのかなー?

初回点検 代車出してくれるって! 何貸してくれるのかなー?本日V40が納車3ヵ月で、初回点検に出してきました。

1ヵ月前に点検予約をお願いして、割高と話題のリア スカッフプレートの張り付け、
フロントナンバープレートフレーム等の取り付けをお願いしておいた事も有り、
半日弱ですが代車を出してくれることになりました。
でも何を貸してくれるのかまでは聞いていませんでした。

あまり古くてデカイVolvoだと運転しづらいなーとか、まさか国産車とか軽自動車とはか無いよなー。
できればV40 CCとかV40 R-Designとかが良いけど無理だろうなー
とか思いながらディーラーさんに出かけて行きました。

今日は9月末の週末と言う事で、朝一番で訪問したのですが、普段空いているディーラーさんの駐車場が、納車待ちと来客の方々の車で目一杯でした。

営業担当さんも来客対応で忙しそうで、合間に多少お話ししただけででした。
「やっぱり少し塗装剥がれが出てきました。」とか「V40でPPPインストールした人の評判はどうですか?」とか。
すると担当さん「ここの店では、まだV40にPPPインストールした人はいないんですよ。」「ぜひ入れてください。」「エンブレム格好いいですよ。」「今日でも大丈夫ですよ。」

私「えーでもまだ2500kmだし、先立つ物が・・・。」
「値引きしてくれたら考えても良いんですが。」

担当さん「それは出来ません。」とキッパリ。
「一部のディーラーで値引きしたと言う話が出ているみたいですが、禁止されているんですよ。」とのことです。

その後、メカニックの方とお話しして、代車を待って販売している小物などを見ていました。

すると、営業担当さんが代車を出して来てくれて「progre-fanさん、代車これです。」




私「えー、これですか!!」

「ひょっとして、これは・・・。」
担当さん「そうです、これです。」


「しかも、これも付いてますよ。」

私「えーっ!!」

担当さん「そうですV60 T4 R-Design PPPもインストールしてあります。」
「V60で少し重いですけど、ポールスター試してみてください。」

うーん、商売上手。まんまと乗せられてしまいそうな。

で、わずか2時間程度街中での運転で、安全運転でほとんど踏み込んでいませんが簡単な感想を。

V60でもR-Designなので、サスペンションはスポーツサスで基本固めですが、V40よりは、やはりしなやかです。

車重は100kg以上重いのでどっしりと安定しているものの、PPPインストールしてあるのでT4エンジンでも十分力強い印象です。

V40のDCTは十分滑らかだと思いますが、V60 R-DesignはPPPがインストールしてあるためか更に変速ショックが少なくて非常にスムーズでした。

あと、幅はさすがに少し広く感じますが、操作性は殆ど同じなので何の違和感も無く運転できました。ひじがドアに触れないうえ、シートも一回り大きい感じです。

V40のリアシートでいつも狭い、乗りづらいと文句を言っている家族からは、やっぱりこっちの方が良かったと言われてしまいました。
リアシートの足下の広さはそれほど広くなるわけではないのですが、リアドアが大きくて、リアシートがV40で小物入れになっているサイドまでしっかり広がっているので乗り降りし易い様です。

「V60はV40よりも高くて、重いくて、燃費が悪いんだよ。」「とてもじゃないけど無理ですね。」と言っておきました。
でも、基本値引き0のV40と、大幅値引きのMY2013のV60 T4だと、あまり支払い総額が変わらなくなってしまうんですよね。

新しいV60も見てきましたが、装備はMY2014の方が充実していて、フロントデザインも落ち着きが有り、多少高級感がアップする感じがあります。
でも、やはりMY2013のフロントの方が個性があって若々しくて良い感じがします。


V60 R-Design PPPの力強いしなやかな走りも魅力的ですが、長距離向けのGTという感じで、
やはり自分で運転するにはV40の方が、しっかりしていながら軽快で、運転し易く楽しいと再認識しました。
Posted at 2013/09/29 00:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | My V40 | クルマ

プロフィール

「本日はJ-Jazz,R&B/SoulグループのWONK @ Blue Note Tokyoです😅
追加公演ですがSold Out。
それ程聴き込んでいるわけでは無いものの、この手のSoundも結構好きなんです😅」
何シテル?   07/28 17:52
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8 910111213 14
1516171819 2021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation