プログレねたです。スルーしてください。
昨日GenesisのFacebookで突然明日エキサイティングなニュースを発表するとして新しいロゴマークが発表されていました。
6月にBBCでGenesisのドキュメンタリーが作成さて、Peter Gablielを含む初期のGenesisメンバーの再集合写真が発表されていたので、
もしや初期Genesisの再結成か?はたまた数曲再レコーディンでも行ったかと期待して続報を待っていました。
しかし、結果は単なるベスト盤「R-KIVE」発売のNewsで、正直ガッカリでした。な〜んだ、期待させておいて、つまんね〜(~_~;。
海外で9月29日発売で、日本盤もプラチナSHM/SHM-CDの2フォーマットで価格をつり上げて11月26日発売。
年代順にGenesisの曲22曲とPeter Gabriel(Vocal)、Phil Collins(Vocal、Drums)、Mike Rutherford(Bass)、Tony Banks(Keyboard)、Steve Hackett(Guitar)の各MemberのSolo3曲ずつ計15曲が納められ、3枚組全37曲収録とのことです。
Genesisも各MemberのSoloも殆ど全部持っているので、再レコーディング曲もないベスト盤を発売されても嬉しくも何ともございません(T_T)。
日本盤は別途初期の名作「Trepass」(1970年)から、「Nursery Cryme」(1971年)、「Foxtrot」(1972年)、「Selling England by The Pound」(1973年)、「The Lamb Lies Down On Broadway」(1974年)の5タイトルも、プラチナSHM/SHM-CDで同時発売するそうです。
「R-KIVE」のリリースに合わせて、10月4日にはBBC2がリユニオン・ドキュメンタリー"GENESIS: TOGETHER AND APART"をオン・エアするそうです。
また
イギリスでは11月17日、アメリカでは11月18日に、この作品に連動したDVD「SUM OF THE PARTS」がリリースされるとのこと。
<収録曲>
Disc: 1
1. The Knife「Trepass」(1970)
2. The Musical Box「Nursery Cryme」(1971)
3. Supper's Ready「Foxtrot」(1972)
4. The Cinema Show「Selling England By The Pound」(1973)
5. I Know What I Like「Selling England By The Pound」(1973)
6. The Lamb Lies Down On Broadway「The Lamb Lies Down On Broadway」(1974)
7. Back In N.Y.C.「The Lamb Lies Down On Broadway」(1974)
8. The Carpet Crawlers「The Lamb Lies Down On Broadway」(1974)
9. Ace Of Wands - Steve Hackett「Voyage Of The Acolyte」(1975)
Disc: 2
1. Ripples「A Trick Of The Tail」(1976)
2. Afterglow「Wind & Wuthering」(1976)
3. Solsbury Hill - Peter Gabriel「Peter Gabriel Ⅰ」(1977)
4. Follow You Follow Me「And Then There Were Three」(1978)
5. For A While - Tony Banks「A Curious Feeling」(1979)
6. Every Day - Steve Hackett「Spectral Mornings」(1979)
7. Biko - Peter Gabriel『Peter Gabriel Ⅲ』(1980)
8. Turn It On Again「Duke」(1980)
9. In The Air Tonight - Phil Collins「Face Value」(1981)
10. Abacab「Abacab」(1981)
11. Mama「Genesis」(1983)
12. That's All「Genesis」(1983)
13. Easy Lover - Phil Collins & Philip Bailey (1984)
14. Silent Running - Mike Rutherford「Mike + The Mechanics」(1985)
Disc: 3
1. Invisible Touch「Invisible Touch」(1986)
2. Land Of Confusion「Invisible Touch」(1986)
3. Tonight Tonight Tonight「Invisible Touch」(1986)
4. The Living Years - Mike Rutherford「Living Years」(1989)
5. Red Day On Blue Street - Tony Banks「Still」(1991)
6. I Can't Dance「We Can't Dance」(1991)
7. No Son Of Mine「We Can't Dance」(1991)
8. Hold On My Heart「We Can't Dance」(1991)
9. Over My Shoulder - Mike Rutherford「Beggar On A Beach Of Gold」(1991)
10. Calling All Stations「Calling All Stations」(1997)
11. Signal To Noise - Peter Gabriel『UP』(2002)
12. Wake Up Call - Phil Collins「Testify」(2002)
13. Nomads - Steve Hackett「Out Of The Tunnel's Mouth」(2009)
14. Siren - Tony Banks「SIX Pieces For Orchestra」(2012)
Posted at 2014/08/23 10:35:51 | |
トラックバック(0) |
プログレ | 音楽/映画/テレビ