• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usk@浜松のブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

ビート走行記録 20230604 空気圧テスト

ビート走行記録 20230604 空気圧テスト
台風の2日後では路面状態はまだ悪かったですね。 でも我慢できなかったので… AD07空気圧のテストです。 過去のPlayzでは、前180後200kPa のビート標準値に落ち着いていました。 圧を上げていくとタイヤの接地感が薄れてきて、走り辛くなる一方で乗り心地は悪化しない印象でした。 対 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 19:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

ビート走行記録 20230527

ビート走行記録 20230527
ネオバの感触を確かめながらのドライブ。 走れば走るほど、Playzは良いタイヤだったなぁと感じます。適正サイズが廃盤になってしまったため、もう買えないのが本当に残念…! 空気圧は180と200kPaから始めているけれど、もっと下げていけば良いのかな? 走りと乗り心地のバランスを探っていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 01:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

ビート 走行記録 20230402

ビート 走行記録 20230402
6:00。 ようやく明るい時間に走れるようになってきました。 少し着込んでのオープン走行が気持ちいいです。 radikoのタイムフリーと好きな音楽を聴きながら、2〜3時間の至福の時。 最近は毎週走れていて調子が良いです。
続きを読む
Posted at 2023/04/04 00:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

ビート走行記録 20230319

ビート走行記録 20230319
いつもの三日日まで。 グラストラッカーも。
続きを読む
Posted at 2023/03/21 04:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

ビート走行記録 20230305

ビート走行記録 20230305
久しぶりのオレンジロードです。 気になっていた箇所の路面が改修されていて、走りやすくなりました。 グラストラッカーもなるべく動かすように。 やっと行くことができた、日本平 夢テラスからの景色。
続きを読む
Posted at 2023/03/05 07:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

久しぶりのグラストラッカー

久しぶりのグラストラッカー
点検とリフレッシュのためスズキワールドに預けていたのが帰ってきました。 数ヶ月間乗っていなかったのでエンジン始動性に難ありでしたが、キャブ清掃でずいぶんと良くなりました。 タイヤはTT100から標準設定のK180へ変更。 こちらも久しぶりだけど、こんなにゴロゴロ感のあるタイヤだったかな。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/14 02:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月31日 イイね!

ビート走行記録 20230128

ビート走行記録 20230128
浜松環状線を一周。 決まったコースを走っていると、同じクルマに遭遇することがあります。 向こうは仕事なのかな? お気に入りのシェルもついに出光に変わってしまいました… 出光といえば 出光MOTION CIVIC ですね。 さて、ジムニーも気に入らない箇所に少しずつ手をいれて ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月05日 イイね!

ビート走行記録 20230105

ビート走行記録 20230105
夜明け前に浜松環状線を一周。 お気に入りのシェルでの撮影です。 V-Powerはそろそろなくなってしまうのでしょうか? シェルのハイオクはエンジンが軽快に回り調子が良いのでPuraから継続使用していたのですが、残念です…
続きを読む
Posted at 2023/01/05 22:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月24日 イイね!

ビート走行記録 20221224

ビート走行記録 20221224
浜松環状線一周のドライブ 4:45スタート 外気温1℃ 6:00終了 もうすぐ夜明け
続きを読む
Posted at 2022/12/25 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

ビート走行記録 20221029

ビート走行記録 20221029
スターター不調の件は、イグニッションキーのIG→ST操作を繰り返すというちょっと乱暴な方法で対処。 モーターではなくマグネットスイッチがアヤシイのかな?さてどうしよう。 気温が下がってきて、水温を上げるために開口部を塞ぐ必要がでてきました。 目立たないように黒テープで。 以前P ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 01:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ビート 性能維持ドライブ http://cvw.jp/b/1855867/45351476/
何シテル?   08/10 14:14
usk@浜松です。 手軽な整備記録として使っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改善or改悪?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:51:24
メープルA1ゲージについて補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 22:37:53
RAYS 17HEX貫通タイプクロモリレーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 02:54:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗っています。 NO BEAT, NO LIFE !
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートライト法規対応の2型。 JA11以来、約10年ぶりのジムニーです。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
グラストラッカー・ビッグボーイに乗っています。 軽くてシンプルなやつに乗りたくて、ガンマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパーです。 ビートとの2台体制で泥沼にハマること必至ですが、今まで以上に充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation