• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usk@浜松のブログ一覧

2021年03月19日 イイね!

ビート 少し走ってイジる。

ビート 少し走ってイジる。
走る時間がなかなか取れないので、ちまちまイジってお茶を濁しています。 オレンジロードは2ヶ月ぶり。 ドア周りは、ストライカーと周辺部品の清掃をして、ボルトを六角穴付きに交換しました。 ロールバーのボルトは、サビてしまってみすぼらしくなっていた黒染を黒色クロメート仕様へ交換。 Before ...
続きを読む
Posted at 2021/03/19 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

ステアリングギヤボックスの取付剛性

ステアリングギヤボックスの取付剛性
ステアリングフィールの良さはビートの美点のうちのひとつです。 ステアリングギヤボックスのマウントにゴムブッシュが使われていますが、25年無交換でしたのでリフレッシュしたいと考えていました。 交換するならノーマルのゴム製か、剛性アップを謳うジュラコン製か? 過去にTRYBOX製のジュラコンブッ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 18:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2020年06月14日 イイね!

梅雨時期のメンテナンス

梅雨時期のメンテナンス
雨で走れない日はメンテナンスに徹します。 イグニッションコイル、イグナイタ、燃料ポンプ周辺のハーネス をいじり始めました。 新イグナイタと車体側のハーネス 。 箸休めにスピーカー交換もやってみます。 だんだんとアイデアがまとまってきました。
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2020年05月25日 イイね!

磨く。

磨く。
トランクのウェザーストリップを外すと、黒ずみが…。 トランク 開閉の頻度が高く普段からよく目につく箇所なので、見て見ぬふりをすることができなくなりました。 バンパーとランプも外し、ピカールと歯ブラシを使って、やれる範囲でほどほどに。 「愛情を注いだ!」感があって、たまにはこういうのも良いもの ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 18:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!
1月1日で愛車と出会って20年になります! … とみんカラからお知らせが来ました。 2001年からビートを所有して19年が経ち、2020年は20年目になります。 「20年になります!」が正しいのか分かりません…。 ビートは初の愛車として2001年1月に仙台で中古車として購入しました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 10:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2020年01月02日 イイね!

2020年も ビート、ミニ、グラストラッカーで。

2020年も ビート、ミニ、グラストラッカーで。
2019年を振り返ると、それぞれの走行距離は ビート5,900km、ミニ3,800km、グラストラッカー1,700kmでした。 意外にもミニよりビートに乗っていたのですが、一度走り出してしまうとビートのほうが長く走るからでしょうか。 小さなクルマばかり乗っていると、ゆったり走れるGTに乗り ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 10:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
12月19日で愛車と出会って4年になります! >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2019/12/19 19:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!
12月1日で愛車と出会って6年になります! >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2019/12/07 11:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

梅雨時 自己満足のビート整備

梅雨時 自己満足のビート整備
6月上旬から7月中旬にかけて、主に土曜日の早朝から午前中に内装の分解整備を行いました。 修理? メンテナンス? レストア? リフレッシュ? 何でしょう。 不具合はないので、まさに自己満足です。 ブロアユニットを清掃して ペダルユニットをオーバーホールして アクセルケーブルを交換し ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 23:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2019年05月03日 イイね!

外装、内装 フルメンテ

外装、内装 フルメンテ
汚れていなければ良い タチなので、キズや塗装の剥げはそのまま。 プレクサスとアーマーオールで仕上げました。 幌とウェザーストリップはアーマーオール塗り込み。 ボディはプレクサス。 スクリーンも久しぶりに磨きました。 ホイールは内側も水洗い。 ボディとスクリーンで使用済みのウ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 08:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ビート 性能維持ドライブ http://cvw.jp/b/1855867/45351476/
何シテル?   08/10 14:14
usk@浜松です。 手軽な整備記録として使っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改善or改悪?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:51:24
メープルA1ゲージについて補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 22:37:53
RAYS 17HEX貫通タイプクロモリレーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 02:54:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗っています。 NO BEAT, NO LIFE !
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートライト法規対応の2型。 JA11以来、約10年ぶりのジムニーです。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
グラストラッカー・ビッグボーイに乗っています。 軽くてシンプルなやつに乗りたくて、ガンマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパーです。 ビートとの2台体制で泥沼にハマること必至ですが、今まで以上に充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation