• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama465のブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

夏空ドライブ

夏空ドライブ梅雨の最中久々に一泊旅行。幸い初日は好天に恵まれ向かった先は諏訪湖畔のここ。


奮発したうな重は皮がパリッとしてて身はふんわり😋


食後は諏訪大社下社秋宮から


春宮と巡る。どこかの充電旅の影響バレバレだが💦


諏訪湖畔から和田峠に登ってビーナスラインへ。


梅雨の合間の夏空ドライブ。


翌日は梅雨空に戻って雨模様。雨の中ドライブや観光する元気もないので、宮坂醸造で酒を仕入れて早々に帰宅。




夏休み期間突入前の週末は混雑少なめで落ち着いた旅行となりました。
Posted at 2023/07/08 21:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月14日 イイね!

散々な日曜日

散々な日曜日一週間ずっといい天気だったのに遠出する日曜日に限って大荒れの天気に☹️天気だけでなく色々あった日曜日。

まずは沼津に向かう東名で事故渋滞。リニューアル工事で左ルートを閉鎖している大井松田の先で発生したもんだから渋滞も酷いことに。なんとか抜けて向かった先は久しぶりの「いけすや」。


アジ丼を食べる気満々で行ったのに、11月からは鯛メニューに切り替わってた😲まー美味かったからいいけど。


食後に向かった先は亀石峠。まだ雨の気配はなかったのでぼやぼや屋根を開けてたら、トンネル2つ抜けるといきなり大雨。走ってる道は路肩も無くセンターラインにはポールが立ってる状況。てなわけで緊急停止もできずしばらく雨に打たれながら走る羽目に😰やっと側道に外れて停車。屋根を閉めた時には車内は悲惨なことに。なんとか亀石PAにたどり着く頃には雨も止んで、とりあえず車内を拭き掃除。でもってそこから箱根峠に向かう。昼飯食べながらライブカメラで様子を見た時には視界良好だったのに、伊豆スカイラインは濃霧で1個先のコーナーも見えない状況。恐る恐る走りながらなんとか箱根峠に辿り着き、そこから宿のある強羅方面に下る。宿の温泉と料理で散々だった1日をリセット。

気を取り直して翌日は富士モータスポーツミュージアムへ。
こぢんまりとした規模ながら、色々貴重なクルマが見れて満足。






帰路は伊豆スカの仇とばかり道志みちへ。


というわけで、天気ばっかりはどうもならんが、雨と霧さえなければ紅葉も盛りで良い旅行になったのだが...
Posted at 2022/11/14 18:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

温水洗浄便座

温水洗浄便座この家に住んでから10年以上経過。このところ立て続けに家電やら家具が壊れているが、今度は温水洗浄便座が壊れてビデしか使えない状態に。着座位置をずらせば使えないことはないが放置して更に壊れて事故るのも嫌なのであきらめて家電量販店へ。機能にこだわりもないのでシンプルな機種をちゃちゃっと決めるが問題は設置をどうするか。交換設置を頼むと9千円らしいのでそれなら自分でやっちまうか、ってことで持ち帰ることに。ところが(予想通り)トランクには段ボール箱は入らず。しょうがないので助手席に設置。こんなこともあろうかとツレを連れてこなかったのは正解👍こんな時にメインカーのない趣味車のみの生活はつらいところ。

そんなわけで片手で押さえながら持ち帰ったブツを設置するんだけど、その前に現行機の撤去が必要なわけで、長年使ってたブツを水抜きして取り外すまでが一苦労。で、外してみれば隙間に積もったホコリなんかも掃除してってことで早1時間経過。やっと後継機を設置しようとしたら、なんと付属ホース接合部の径が合わない。


右側が水洗タンク側でこちらは問題なし。左側が便座用なんだけど、後継機のホースが右側と同じ径なので接合できず👎しょうがないので近所のホームセンターにチャリで駆け込み。相談してみたら画像だけじゃサイズがわからんので現物を持ってこいってことなので自宅に取って返す、その前に幅広レンチが必要ってことで購入。過去10年レンチなんか使ったことがなかったので、今後10年も使わないだろうと一番安いヤツを購入。これが後でアダとなる。
一旦帰宅して止水栓を取り外して再度ホームセンターへ。径の会うパーツを見繕ってもらい購入して帰宅。止水栓を付け替えて、分岐用の金具を付けて水洗タンクへのホース、便座へのホースと繋ぐわけだが、安物のレンチは一回回すたびに幅がずれて調整し直し。その上バリ取りしてないので手が傷だらけに。狭いトイレの空間ですったもんだの挙句やっと取り付け完了。なんだかんだで5時間の作業になっちまった。これなら9千円払った方が良かったのかも💦
Posted at 2022/11/06 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

洗車は楽し

洗車は楽し先日の旅行でちょっとだけ雨に降られたのを放置してたんだけど好天に誘われて洗車場へ。
汚れはそんなにひどくなかったのでざっと洗うのみ。クルマが小さいので拭きあげも簡単👍
洗車場の掃除機は吸引力がイマイチってことで、持って行ったダイソンで車内も掃除。
思ったよりも早く終わったので、納車時にもらったコーティングメンテ剤を試してみる。
が、ボンネット半面に2回スプレーてな量なのであんまり塗った感がない。いまのところボディー表面の劣化もないのでツヤ感マシマシってわけでもなく、効いてんのかコレ状態。ま、なんにしてもスッキリ綺麗になったクルマで近所を一周して帰宅。
Posted at 2022/11/03 11:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

やっぱり最後は雨かぁ💦

やっぱり最後は雨かぁ💦全国旅行割とは関係ないけど、久しぶりに千葉の定宿に一泊旅行。これまで何度も泊まっているので宿の周辺は飽き気味...ってことで、今回はちょっとひねって横須賀からスタート。

まずは、軍港めぐりから。この日は出港時間直前に並んだので良い席に座れなかったけど、とりあえず右側に座るのが吉。


港内一周したらドブ板通りでスカジャン屋さんを冷やかして


記念艦「三笠」に乗船。歩いて行くにはちょっと遠かった。


昼食はドブ板通りに戻ってネイビーバーガー。


横須賀観光を満喫したら、フェリーで千葉へ。しかし休日の昼過ぎに10台程度の乗船じゃ経営厳しそう。普通車1台、同乗者1名で5千円超えはやむなしか💸


翌日は時期的にはちょっと早いけどもみじロードなど、千葉の山中をドライブ。

あ、やっとクルマの写真が...

でもって、里のMUJIや


木更津の道の駅で休憩&買い物して帰路へ。


千葉に行くと毎度雨に降られてたりしたけど、今回は大丈夫✌️と思ってたら東京が雨だった☔️ 残念
Posted at 2022/10/24 16:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山を愛でる http://cvw.jp/b/1856646/48437586/
何シテル?   05/18 16:39
tama465です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁号納車ドライブ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 09:10:44
勝手にインプレ!No.1 Mercedes-Benz A45 AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 18:22:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生アガリのクルマです。多分...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めての外車。 いろいろ勉強させてもらいました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
楽しい車でした。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
パワフルでいいクルマでした。 できれば手放したくなかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation