• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月08日

凍りつく 、温もり・・・。


  こんばんは、

 今夜も、練馬区は、しんしんと冷えています・・・。

 今回は、セドリックちゃんのお話は、ほんの少しだけ・・・。

 先日、参加?させて戴きました『不良中高年ワークス 奥多摩オフ』の

 お話をさせて戴きたいと思います・・・(^^)/


 ちょっと朝早いけど、たけダス様のおうちへ出発!(^^)/
 

 しっかり、暖気運転してウォーミング・アップ! (^^)v  戸締りもOKね!(^^)/
 

 じつは今回、ウチのセドリックちゃんでの参加はしませんでした・・・。

 奥多摩周辺の路面状況が、凍結してる可能性を考えて、レガベェ君のパパこと、たけダス様が

 愛機で連れて行って下さる事になっていたからです・・・\(^^;)


 この場を借りて、改めて御礼申し上げます。  本当に、有難うございました(合掌)


 確かに、レガベェ君は、四輪駆動車で、スタッドレスタイヤを装着・・・。

 ウチのセドリックちゃんとは違い、この季節、実用性の高い『高機動車』なのであります(^^)/
  


 かつては筆頭与力も、過去のブログ「秋の、代車物語・・・。」でお話しました通り、

 代車で来てくれた『レガシィ君』には、大変お世話になりました・・・m(_)m

 なので、全輪駆動・機動力の高さは、体感済みなのでありました・・・。

 まして、プロ・ドライバーのたけダス様の運転技術を体感できるなんて、有難い限りでした。

 普段、自分で運転してばかりいる筆頭与力。 助手席に乗ってドライブを楽しめるなんて、

 本当に、この上ない『贅沢・幸せ』です・・・(^^)/

 現地に着きまして、クルマから降りますと・・・霜が降りています・・・当たり前なんですけど。


 路面と、靴の底がくっついちゃうんですよ\(^^;)   ほら、こんな霜柱が・・・
 

 裏は、猿山・・・(^^)/   数頭の野生猿が遊び回っていましたよっ(^^)
 

 


 メインのお写真なんですが・・・(^^;)    ごめんなさい。撮っていませんm(_)m

 お写真は、たけダス様のカメラをお預かりして、そちらで撮影をしていましたので、

 筆頭与力のブログには掲載できませんので、マンネン隊長様、『不良中高年ワークス』の

 メンバー様のブログで、オフ会の模様をお楽しみ下さいませ・・・。 \(^^;)


 午後3時、『不良中高年ワークス奥多摩オフ会』が終了しました・・・。

 しばらく、放課後の時間をメンバーの方と、少しお話しさせて戴きました・・・。

 メンバーの方から、Y31セドリックや、シーマ・クラウン等のテスト走行ムービーのDVDを

 頂戴するなど・・・思い掛けないプレゼントを戴きました・・・。 大変恐縮です・・・m(_)m


 本当は、人が多い所へ行くと、小心者で人見知りの筆頭与力は、ドキドキなんです・・・\(^^;)

 う~ん。まぁ、慣れれば良いんですけどねぇ・・・(^^)


 そんな、楽しく・優しい皆様とお別れし、レガベェ君に乗って、たけダス様ご夫妻と筆頭与力は、

 第2の目的地『小菅の湯』へと向かいました・・・。 

 冷え切った身体を温めるのには、温泉が一番ですよね・・・(^^)v


 でもねっ・・・。

 手足を伸ばして、温かいお湯に浸かって、よくよく考えると、不思議な気持ちに包まれました・・・。

 皆様も、思っていらっしゃる通り・・・。 パソコンの画面を通じて、好きなクルマのブログを書き、

 想いを同じくして集まった、見ず知らずの人達が、好きなクルマの話題で、同じ場所で

 楽しく語らい、想いを共有する・・・。

 『秋ヶ瀬ドリーム』も、もちろんなんですが、人が繋がり、情けを共にする・・・。

 人の『ご縁』が有って、出逢う・出逢えるという事が、本当にすごい事だと、痛感しました。

 以前にも、書かせて戴きましたが、筆頭与力は、いつも、何処か独りぼっちでした・・・。

 お写真を撮って、ブログを書いて・・・なんていう事を、『できる・する』なんて・・・

 思ってもみませんでした・・・。


 こうして、贅沢にも、大切なおクルマに乗せて戴き、同じ時間、同じ空間を共有できる事に

 感謝せずには居られませんでしたし、嬉しくて涙が零れ落ちそうでした・・・。


 久しぶりです。 こんなに、心が温もりに震えたのは・・・。


 些細な事かも知れないけれど、良い人生勉強をさせて戴いている様に思います・・・。

 
  何て言ったら良いか、分からないけど・・・。 皆様に、心から感謝です(合掌)

 
    寂しがり屋の・・・筆頭与力\(^^;)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/08 03:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

交通事故にご注意
THE TALLさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

加賀百万石 1
バーバンさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年1月8日 9:13
おはようございます!

全輪駆動はやはり良いですね♪
私の一番好きな駆動方式でもあります(笑)

しかし、みんカラで出会った仲間。
これは不思議な縁ですよね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
車が好きではなかったら、みんカラをやっていなかったら、絶対に出会えなかった人達ですから。
私もこの縁を大切にしていこうと思っています。
もたろん、筆頭与力さんとの縁だって大切にv(・∀・*)
コメントへの返答
2014年1月8日 10:26
おはようございます。
いつも、有難うございます(^^)/

レガシィも、日本の道を走るのに丁度良いサイズでもありますし(最近のはデカイですが・・・)全天候型で実用性が高いですよね・・・。

こうして、足あとを見ていても、不思議に思うんですよね。仰る通り、クルマ好きじゃなければ、この縁はありません。
切るも縁、結ぶも縁ですが、スーパーコンピュータでも解析できないこの出会い・めぐり会いに、ただただ、感謝です・・・。
2014年1月8日 10:46
こんにちわ(^^)

冬の道では、やっぱり4WDは強いですよね(^^)
雪の多い所で育ったので、あの恩恵は身にしみます。

次に乗り換える時は、ランエボを・・・なんて思ってます。
こんな事言ってるとコルプラ君に怒られちゃいますねぇ~(^^;)

皆様と出会えたご縁、とっても大事なものですよね!(^^)
コメントへの返答
2014年1月8日 10:58
こんにちは。
コメント有難うございます(^^)

4WDの強さと安心感には、感嘆してしまいますね・・・。
積雪地で育った方は、よく理解されている事でしょうね。
そしてコルプラ君から、ランエボですか!
それも、豪い変わり様ですね(^^)
見てみたい気もしますが・・・(笑)
今後とも、秋ヶ瀬ドリームを、宜しくお願い致します。
宗岡のタイヤマン様も、欠かせない大切なメンバー様ですからね!(^^)/



プロフィール

「@かえるGO さん
そうですね…セダンとは言えない姿になりましたからね。
ウチのクラウンを、より一層、大事に永く乗りたいと想います…。」
何シテル?   11/11 23:46
私、『筆頭与力』と申します。 ここに登場するウチの子達は・・・ ウチの『主役・愛娘』、 セドリック営業車の『セドリックちゃん』 グレードは、「20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
退役した【Y51型フーガ】の後継で、お仕事車として就役しました。 結構距離を走るので・・ ...
日産 セドリックセダン セドリックちゃん (日産 セドリックセダン)
日産セドリック営業車です。 燃料は、災害に強く、環境とお財布に優しいLPGです。 燃料も ...
日産 フーガ 日産 フーガ
4年間頑張って働いてくれた『影武者』の代わりに投入した1台です。
トヨタ クラウンアスリート クリスティーン (トヨタ クラウンアスリート)
退役車輌です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation