• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

L型クロスフー240Z

L型クロスフー240Z  今日は、みんカラやOld-timer 誌の記事でも有名な、くもりそら☆さんに、公道に復帰したばかり(まだ仮ナンバー)のZで、当店に寄っていただきました。
 写真ではなかなか本当の感じが伝わらないのですが、イタンアンレッドをベースに自ら調合されたオリヂナルの塗料で塗装、磨かれたボディは、しっとりした素晴らしい色合いです。
 そしてこれが、L24のブロックにRB型のヘッドを搭載した1機だけのL型クロスフローのスペシャルエンジンです。他にもクロスフロー化した方はみえると思いますが、オリヂナルパーツを使った、この仕様のエンジンは一機限りです。



 自分だけのスペシャルエンジンは、自動車マニアの夢です。それを実現された技術力は素晴らしいとしか、言いようがありません。



 キャブはFCRキャブが組み合わされています。良い音がしていますが、音量は車検対応マフラーということで、残姉号よりも静かです。
 私も一時、G180W+FCRキャブ仕様を、真剣に考えていました。現在は、予算的なこともあって、この案は放棄しています。しかし、やっぱり良いなぁ。



 室内も、凝りに凝り抜いています。レストアされたダッシュボードも、非常に綺麗です。「自分の宝物」と言われるのが、よく判ります。



 車検を取って、本格的に公道に復帰されるのは、来年になる公算が大きいとのことです。
 このマシンの持つ圧倒的なオーラが、写真から少しでも多く伝わってくれると嬉しいのですが。

ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/12/05 18:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年12月8日 22:51
このエンジン出来てたんですね❔

音を聴いてみていな~🎵
コメントへの返答
2015年12月9日 9:14
 音は、くもりそら☆さんのブログで聴けますよ。澄んだ良い音ですが、大変静かです。みん友さんは、爆音を響かせて、遊びにみえる方もいるのですが(それはそれで、大歓迎です)。

プロフィール

「@f2000  あの記事をそう解釈するのは無理があります。好意的に考えれば、全グレードにLSDを装着した初めての国産車が車がRX7ということ(真偽の程はわかりませんが)なのかもしれませんが、執筆者が自分でもよく判らないまま書いた、頓珍漢な記事としか思えません。」
何シテル?   06/06 20:31
 若い頃は、過激な仕様のベレットで走り回っていました。現在は歳にあった仕様のベレットをこつこつと整備して、作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ベレット 残姉号(ざんねえごう) (いすゞ ベレット)
ベレット2000GT TypeR仕様・諸元(2019年10月現在) ●原動 ...
いすゞ ベレット ブラックちゃん号 (いすゞ ベレット)
 現在のベレットの前に乗っていた後期型の1800GTです。エンヂンは117クーペXGのG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation