• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

五十鈴川

先月10日~12日にかけて参拝した伊勢神宮及び周辺神社。

ついつい300枚近い写真を撮ってしまい、編集に手間取って気が付いたら既に一ヶ月以上経ってました(苦笑)
とりあえず小出しにアップしていきますね。

まずは、いすゞ自動車株式会社の社名の由来になったという五十鈴川

何とも気が良さそうな雰囲気が漂っていました、出来ればそこにず~っと佇んでいたかった位に。
実際川辺で長時間和んでいる方々も多かったです。

過去、いすゞ自動車株式会社が度重なる窮地を乗り越えてこられたのも偏に五十鈴川と
伊勢神宮のご利益なのかな~?と感じられる程のオーラを感じました。

ついでにもっともっとご利益をもらって、乗用車開発&製造再開してくれないかな?(笑)













ちなみに去年の11月12日、13日に開催されたいすゞ117クーペオーナーズクラブ恒例の秋のクラブミーティング
伊勢神宮へのツーリングを含んでいたようです。
ここにもパワースポットブームの波が?(笑)
ブログ一覧 | 癒しの空間 | 旅行/地域
Posted at 2012/07/15 08:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2012年7月15日 9:16
おはようございます。
やはり五十鈴川は美しいですね!
考え様によっては日本で一番のパワースポットですよね。
素晴らしいご旅行をされましたね!
コメントへの返答
2012年7月15日 9:25
おはようございます。

五十鈴川だけを見に行っても良いくらいの素晴らしい川ですね!

もしも仮にこの川が単独で存在していたとしても多分訪れる方は多かったと思います。
2012年7月15日 9:20
こ、ここは、高1の冬、デンソー学園のとき、入れられたとこだ。
コメントへの返答
2012年7月15日 9:26
そうだったんですか~!

まさかみそぎで?(笑)
2012年7月15日 10:29
そんな感じですよ。

多分、今はもうやってないと思いましたが。
コメントへの返答
2012年7月15日 10:37
土地柄なんでしょうね~(汗)

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation