• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月16日

パワハラ?

今、セクハラならぬパワハラなんて
言葉があるんですね。

まぁ言葉としては新しいけど昔からあった事で。

しっかりした法的処置が出来るように
ならないと改善されないでしょうね!
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2008/05/16 06:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年5月16日 8:38
 言葉として聞くようになったのは
 最近ですよね

 いろんな噂が耳に入ってきてしまいますが
 聞きたくないのが本音です...

それじゃいけないんでしょうけど
 私には何も出来ないし
 難しいです
 
コメントへの返答
2008年5月16日 22:55
職場に限らず権力のある
立場になっても
威張らないで、
下の者達と対等でいられる
程の人格者はなかなか居ないですからね~!

私も過去そんな場面では何も出来ませんでしたね、

外国(特に欧米)じゃすぐに暴動や裁判沙汰になるで
しょうけど、
おとなしい日本人労働者は
カモられっぱなしです。

ちなみに日本って数少ない
革命(特に流血を伴う)の
歴史がない国だそうで。
2008年5月16日 10:18
昔の店舗立ち上げの時の上司が
時々切れて物凄い暴言を吹く事が
ありましたが

それがあると2日間
「はい」「わかりました」
「今やってます」
くらいの単語以外上司と喋らなくすると
急に上司の愛想が良くなりました。

今考えると割と上司や職場環境は
恵まれてい方だなぁと思います。

上司に怯えてびくびく仕事をする
ような目にだけはあいたくないですね(>_<)
コメントへの返答
2008年5月16日 23:00
短気なのに気が小さい
上司さんだったんでしょうか???

変わったパターンですね。
まぁきっと根は良い人
なんでしょうね。

部下をびくびくさせる上司
がいると結局、部下も落ち着かないのでイージーミス
を繰り返し、
ますます上司の怒りがエスカレートする悪循環って
ケース多そうですね。
2008年5月16日 13:54
今、思えば独身時代のパート先の

経営者夫人(実質的経営者^^;)に

やられたことが・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年5月16日 23:02
仕事人に依頼を...........

シャキーン!
ブスッ!
ううっ........くわっぁ...

(笑!)

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation