• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

やはり新品部品はいいねぇ、サイドフラッシャー

やはり新品部品はいいねぇ、サイドフラッシャー雨天時や洗車時に水滴が侵入してしまうので前々から交換したかったサイドフラッシャーのゴムパッキン(?)と見た目がみすぼらしくなっていたのでやはり交換したかったサイドフラッシャーレンズ。

しかし、どちらも単体では既に製廃でしてサイドフラッシャーのユニット丸ごととしてならまだ在庫ありとの事で、
かなり高価でしたがオーダー&交換してみました。

やはりいいですね~新品は。艶が違います(笑)

ちなみに問い合わせたいすゞサービスセンターの担当者さんのお話ですと
このサイドフラッシャーのユニットですらも在庫僅かでおそらく在庫が無くなった時点で
製廃の可能性が高いとの事。

必要な方はお早めに!
Posted at 2010/09/23 01:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2010年09月20日 イイね!

たまにはサテライトスイッチでも

たまにはサテライトスイッチでもピアッツァの最大の特徴の一つでありながらも、
車内の装備だけに
停まってる個体と遭遇しない限りなかなか一般の方には
見る機会のないサテライトスイッチ。

ステアリングの陰になってしまってちょっとわかりずらいですが、ほとんどの操作がステアリングから手を離さずに出来る優れものでして
慣れれば見た目だけでなく本当に使いやすい実用的な装備です。

私は初めての愛車がピアッツァだったので普通の車に乗ると
違和感ありました(笑)
Posted at 2010/09/20 05:49:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2010年09月18日 イイね!

ピアッツァ ミロ号退院オフ(仮)

修理から戻って来たミロ号の退院オフしようと思いましたが。

常連メンバーはお忙しかったり、イベントが多かったりであまり誘って
肝心のミーティングの方の参加台数が減ってしまっても困るので

今回は来れる方だけでひっそりと行おうかなと。

今月25日のカレスト座間での定例会、通称「カレ定」にkn-01さんが
参加されるというのでそれに便乗して退院オフを兼ねようかなと。
友人のベレット乗りKさんもきてくれそうですし。

私は以前一回だけ顔を出したことがあるのですがとても皆さん気さくで面白い方ばかり
車種も問わずに幅広く車に興味持たれてる方が多いのでおススメのオフ会です!

お時間あるいすゞ車乗りの方いらっしゃいましたらぜひお越し下さいね~!
モチロンいすゞ車にお乗りでない方でもいすゞ車に興味ある方は大歓迎です!!!
よろしければちょっこと見学に来てくださいね~!

皆さん午前中から夕方までいることが多いようですが
たぶん私は昼ごろから2~3時間で帰ると思います。

このオフ会、途中で皆で昼食に行くのが恒例のようですが
行く時間がまちまちらしいのでもしも来られた時に居なかったらゴメンナサイ。
でもすぐに戻ってくると思いますよ~、多分(苦笑)

カレスト座間の場所はこちら
関連情報URL : http://www.carest.co.jp/
Posted at 2010/09/18 19:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2010年09月13日 イイね!

ピアッツァ ミロ号 退院

ピアッツァ ミロ号 退院昨日、ミロ号 ブレーキ引きずりの修理から戻って来ました。

とりあえずお迎えに来たぴよ号とツーショット(笑)

シリンダーは右前だけでなく左前も結構錆びていたそうなので左右とも交換。
製廃部品だけに心配されたキャリパーの内部の錆びは進行していましたがとりあえずしばらくは大丈夫なレベルだったようで一安心!

いずれは状態の良い中古キャリパーの入手も必要になってくるのでしょうが
はたして今後解体処分になるピアッツァから程度の良いキャリパーなんて出て来るのか???
確率は低そうです(苦笑)

今回の修理も含め、最近はいつもパッソ&デュエットでお世話になっている
トヨタディーラーさんに点検&車検&修理をお願いしています。

おそらくいすゞ乗用車をトヨタディーラーにお願いしているなんて私くらいでは?

とはいってもこちらのお店、そんじゅうそこいらのディーラーとはわけが違います。
普通ディーラーって大昔販売が中心のお店から始まった所が多いのでしょうが。
こちらのディーラーさんは二つの修理&整備工場の合併からスタートしたので
点検&修理に対する意気込み&レベルは高いDNAが引き継がれていそうです。

実際の作業は若い方がメインですが、修理というより部品やユニット交換的で
面白みにかける最近の車に囲まれているのでとても興味と意欲を持って作業してくれますし

今でも、TE25カローラと70系スープラを乗り回しているベテランさんや
昔スバル360とか旧車をいじりまくっていた根っからの車好きさん
周りの誰も原因の判らない不具合点を直感でズバリ当ててしまう感覚の持ち主さん
等がサポートしてくれているので安心出来ます。

さすがに溶接とか重修理は社内では出来ないようですが、多少の事はムリしてでもやってくれます。
正直商売的には、時間がかなりかかっても安くしてくれているのであまり美味しくないでしょうが
やはり根っから車好きな方ばかりなのでついつい引き受けてしまうようです(笑)

ちょうど町工場の良い所とディーラーの良い所を合わせた感じですかね~?
対応&作業はさすが迅速丁寧ですし、店舗&工場もホントキレイで整理整頓が行き届いて
ますし快適な待合室に飲み放題のフリードリンクまで(笑)

これで若いメカニックに古い車をいじり、学ぶ機会を与えてあげられますし
たぶん、トヨタのお店に何故にピアッツァが???と気にするお客様もいるでしょうから
押しかけいすゞ隊的にも良い宣伝になって一石三鳥かなと(笑)

さて、皆さんの都合が付けば今月中に退院祝いオフでもしましょうか?
Posted at 2010/09/13 09:47:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2010年09月10日 イイね!

やっと入院 ピアッツァ ミロ号

ブレーキ修理に必要だったキャリパー用リペアキットがやっと入荷したので昨夜ミロ号預けて
来ました。

在庫が無く注文が入ってから作り始めたのと、多分お盆休みをはさんだ為か納期1ヶ月の所が
1ヶ月半かかりましたが。
一個だけしか作らない事は無いでしょうからこの後注文される方は多分すぐ手に入るでしょうね~!

これで多少は部品の製廃時期を遅らせる事が出来たかな?(笑)
Posted at 2010/09/10 02:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation