• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

トヨタ FJクルーザー

トヨタ FJクルーザー最近近所でよく見かけるこの車。

一見アメ車かと思わせるデザインとサイズ
トヨタのFJクルーザーっていうんですね~!
個性の薄い車が多い中、久しぶりに魅力的な車です!

チーフエンジニアのインタビューが興味深いです
Posted at 2011/12/11 21:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

やはりいいね~!アメリカの住宅事情

うちの奥様の親戚で、アメリカに永住されている方がちょうど日本に来ているというので
久しぶりにお会いしてきました。

いろいろとお話していて、やはりアメリカは広いですから住宅事情も羨ましいです。

決して収入が多いご家庭という訳でないのに、家の前に3台分のガレージ
それも当然ながら日本のようなやっと入れられるような狭いのじゃなくて
モチロン映画やドラマに出てくるようなでかいアメ車を入れてもまだまだ
スペースがタップリあっていろいろと荷物や道具等タップリおけるサイズ。

ガレージの前の駐車スペースにはやはりアメ車サイズの車が5台置けるそうで。

それもあちらの感覚ですから日本のように塀や家壁ギリギリに寄せてとめる
事は皆無でしょうから、日本人が行って日本車をびっしりとめたら10台以上
とめられるのかも???

当然ながら他にもタップリと広い庭やバックヤードもあるようですし。

ホント溜息が出ます、日本から見ると(苦笑)
Posted at 2011/12/11 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

かかりつけの町医者になりそう?

昨日、とある近くの自動車修理工場に行って来ました。

とりあえずピアッツァのオイル交換をお願いしてみて、作業風景を見せてもらったり
いろいろと話し込んで見て、かなり好印象で技術も高いようですし
何よりうちの車を扱う時にとっても丁寧に大切に触ってくれる様子が
気に入りました。

ホントお仕事熱心でベテランの職人さんなのにとっても腰が低くて。
私の理想のお店にかなり近いかな?

昔、いすゞ車を多く扱かう整備&修理工場で働かれていて117クーペは
さんざん修理されていたそうです。

そこの工場、昔はエンジンやらミッションやらなんでもオーバーホールの
技術が高い事で定評があったらしいのですが、どうやらこの社長様が
当時そこにいたからみたいです(笑)

最近キャブ車を扱えるお店が少ないのでかなり遠方から持って来られる
お客様もいるようです。

唯一気になる点は、社長様が高齢なのであと何年位続いてくれるのかな?
それだけが心配です(苦笑)

当日は居なかったのですが、他に若い(と言ってもいくつ位なんだろう?)男性
従業員が2人いるそうなので、社長様が引退されるまでに技術はもとより
その車に対する心遣いも学んで受けついでくれると良いですが。

それにしてもやはり近いって安心です。
万一自走不可になった時に遠方の工場だと何かと大変ですし
近いといつでも気軽に相談しに行けますから。

帰路、久しぶりにピアッツァ ネロとすれ違いました。
ほんといすゞ村もいすゞ乗用車との遭遇がすっかり減ってしまいました。
きっとあちらのピアッツァ乗り様も「おっ!」と思った事でしょう(笑)
Posted at 2011/12/11 08:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ車 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

放送禁止になったCM集【2001~2010】

「放送禁止になったCM集【2001~2010】」だそうです。

「なんで???」っていうのが多いかな?

最近何かっていうと世間&マスコミ&個人が大騒ぎし過ぎな感が。

Posted at 2011/12/11 07:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2011年12月11日 イイね!

観ると勝手にお金持ちになってしまう映像

「観ると勝手にお金持ちになってしまう映像」なんだそうです(笑)

見てみて感じたのは、そういえば最近じっくりとお金を眺めてみた事って
ないな~って。

以前ならカード使えなかったお店でも最近どんどん
カード払いが出来るようになってきているし
お金持っていてもカード払いの方がポイント付くので得ですし。

ネットショッピングで買う事も増えてますし。

何より我が家では私のおこずかい0 円なので現金払いでも
支払うのはうちの奥様なのでお金を触る事ってほとんどありません(苦笑)
時にはお財布にお金1円も入って無い事も(笑)

良く聞く話は、お金持ちの方ってお金が大好きで大好きでしょうが無いのだそうで。
たまにはお金の顔をじっくりと見てあげて、感謝して、好きになってあげるのも良いかも?
お金の汚れ具合、お札のしわとか見ているとどんな人々の手を渡って来たんだろう
なんていう物思いにふけってみたりして?(笑)



バックグランドミュージックもナイスです!
Posted at 2011/12/11 07:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56789 10
11 121314151617
181920212223 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation