• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

早々とレストアの用意?(笑) ドルちゃん号

早々とレストアの用意?(笑) ドルちゃん号車検のついでにチョットくたびれて来たリアエンブレムを注文しました。

元のエンブレムをキレイに剥がして又新しいのを付けるのはなかなか難しいので、使用するのは将来オールペンする時になると思いますが(笑)


ちょっと日本車らしからぬデザインのデュエット(ストーリア)だけに将来
ボンネットのメーカーエンブレムは何処かの輸入車のエンブレムにしようかな~?
と思ってますが、この丸っこいボディにはちょうどトヨタのエンブレムが形といい大きさといい
あまりにお似合いなのでこれを上回るお似合いのエンブレムは果たしてあるかな???

今考えているのはメッキパーツが映え且つ明るめの色。
青と緑の中間色で見る角度や光で微妙に色合いが変わるような色を考えてますが、
いかんせん今の塗装もまだまだコンディション悪くないのでオールペンは当分先になりそう。
Posted at 2010/06/29 00:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストーリア&デュエット | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ドルちゃん号車検完了

ドルちゃん号車検完了今年はデュエット ドルちゃん号の車検、無事完了しました。
予想通り悪いところは皆無でした!

うちに来たときは5年落ち、走行距離21000km
現在初年度登録から9年目、走行距離45000km



元々程度は良い方でしたが、いろいろと手をかけた甲斐あって来た当時よりもエンジンの調子
は年々良くなって、車体の輝きも増す一方(笑)

あと10年は楽勝でいけそうな気が。

今回アンテナのブラケット(?)にひびが入っていたので一応交換してみました。
他の車種の話ですが、この部分のひびから雨が侵入して雨漏りの原因になった
ケースもあるそうなので。

でも意外とこの交換作業は大変なようで、構造的な事はわかりませんがなんでも
ナビまで外したとか???

という事はついでにナビも交換すれば取り付け工賃がタダになった?
まぁ、このことを知っていたとしてもぴよ号のナビ買ったばかりなので今回は
ムリだったでしょうが。

普段はいつも点検や修理のたびについでにやってもらうと工賃がタダ、
あるいは安くなる
作業は無いかいつも尋ねてます。節約術としてお勧めですよ~!

基本的なところでは持ち込みのプラグ取り付けを車検時にやってもらうと
車検時にプラグ外して点検する項目があるので取り付け工賃タダになります。


※6月28日追記

K3-VE系エンジンはサーペンタインベルト1本で補機類全て駆動しているので元々ベルト鳴きが
出やすいですが、
通常交換作業時、価格が安いタクティ(ドライブジョイ)製のベルトを使われる事が多いようです。
もちろんタクティ製品も品質には全く問題ないのですがベルト鳴きが気になる方は整備時
トヨタ純正ベルトで交換してもらうと少しはベルト鳴きが出にくいそうです。
Posted at 2010/06/27 21:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストーリア&デュエット | クルマ
2010年06月27日 イイね!

判断基準、行動基準

Sファクトリーの店長さんとお話していていいな~と思ったのが
何かにつけて返答が「いえ(私は)クルマが好きなんで」と謙遜気味に口癖な点。

最初はクルマ好きで自動車関連の仕事に就いたのに、あまりに忙しく忙殺されて
今では単に生活の為になってしまってる方々、
昨今の就職難で興味無いのに仕方なく勤めた方々が多く見かけられて
クルマに関する仕事に憧れている私にとっては残念です。

そういう方々が増えた為なのか、クルマの扱いが雑で気になるお店によく遭遇します。
特に廉価なコンパクトカーや旧車でも希少さの認識度が低いピアッツァとかではなおさら?

たぶんそういうお店でも例えばベンツとかBMW、レクサスなど素人でもその価値がわかりそうな
高級車やこわおもてな旧車、例えばバリバリに弄ってるZやスカイラインなどは特別に丁寧に
扱いそうな感じが。

そしてそこのスタッフの判断基準、行動基準ってクルマの価値基準ではなく
もちろんクルマそのものが好きだから丁寧にやろう、慎重にやろうなんて皆無で
相手が怖いかそうでないかじゃないかな~?と思います。

この手のクルマならもしも傷付けたら怖い客が所有していて凄まれそうだから慎重にやろう。
パッソだからたぶん客はクルマに詳しくなくうるさくないだろうから適当でも大丈夫だろうとか。

まぁ、クルマ業界だけでなくこういう事って多いでしょうが。
私が今までよく出くわしたのが、
どう見てもおかしい決定事項に対して意見すると
「理屈はどうでもいい、従ってくれないとオレが上に怒られるんだよ!」
と口癖な役立たず上司(あんたが怒られたって私には関係ない事!)

作業手順を教える時に「ここに傷付けてしまうと上司に怒られるので注意して」と口癖な作業員。
(じゃぁ、怒られなければ注意しないで作業するの?良い製品を作ろうっていう気持ちは全くないんだ)

怒られるからやる、注意する。怒られないからやら無い、注意しないでは馬車馬とか動物と一緒じゃん。
これでは損得で行動する人間の方がまだまし。
外国人は、自分が納得しなければ立場を省みず反論する人も多いですが。

Posted at 2010/06/27 11:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2010年06月27日 イイね!

在庫限定超特価、送料無料 Ritz パワーシフト

在庫限定超特価、送料無料 Ritz パワーシフト昔ガソリン価格が以上に跳ね上がった時に、燃費が上がる、加速がよくなる、エンジンノイズが減少する等のコピーで
流行った、燃費グッズ、オカルトチューン、電装系グッズ等々...........................................



一時私もいくつか試して見ましたが、確かに効果は出ている気がしましたが
ハッキリ判るかと言われるとちょっと自信がないかな~というのが多かったです。

その中で効果が判りやすかった数少ない商品の一つがこれ
Ritz パワーシフト

今まではぴよ号のみ装着してましたがこちらのショップで半額以下で在庫処分セールしてましたので
全車用に購入(待機中のPAネロハッチにも(笑))、寿命が約3年との事なのでぴよ号にも新調。

体感は個人差があるので全ての方が効果を感じられるとは限りませんが
この価格なら試して見る価値はあるかな?

車種によって差が出るかもしれませんが小排気量車は特に体感出来そうな気がします。

今までサン自動車工業のホットイナズマ ポケットを付けていたのをRitz パワーシフトに替えて見た
デュエット ドルちゃん号がうちのクルマの中では一番効果が判りやすかったかな?

エンジン特性に働きかける為なのか?
どのクルマもシフトスケジュールが変化したように感じられました。
Posted at 2010/06/27 10:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ぴよ号 Sファクトリーさんでナビ取り付け

ぴよ号 Sファクトリーさんでナビ取り付けさて、ぴよ号のナビ取り付け。

さすがに自分では取り付け出来ないし、量販店さんでの
ナビ取り付けはいろいろと話を聞きますので
信頼出来お店で。

以前からとても気になっていて、都合が付けばミロ号の
ナビ取り付けも依頼したかったお店
Sファクトリー(有限会社 信和)」さんにやっと今回お願い出来ました。

予想通りとってもクルマの扱いが丁寧で好感持てる対応に満足!
これで又安心してクルマを預け預けられるお店が増えました。

こちらのお店が特に本領発揮出来るのが「プロサウンド」というカーオーディオのカスタマイズと
プロアーシング」という本格的なアーシング作業。

カーオーディオワークに関してはHPブログを読む限りかなりレベル高そうです。

アーシングに関しては、現在では専門店さんですら見た目だけで効果はほとんどわかりにくいよ~!
という意見が大多数ですが。
こちらのプロアーシングというので使用している巨大で凄そうなシャークワイヤー製のターミナル
を使うと何やら効果期待できそうな感じで興味深々!!!

ユーザー様の声の欄で笑えるのが
・子供が良く眠るようになった(???)
・内緒で取り付けしたのに奥さんにばれた(確かに目立ちます)

いつかはカーオーディオでもお世話になりたいですが
いかんせん我が家は音楽ソフトの出費が多すぎでカーオーディオどころか
ホームオーディオにすらお金が回りません(苦笑)

マニアックな好みのジャンルが多くてCDを見つけたら即買わないと
もう二度と見つからないかもしれないアーティストやすぐ廃盤になってしまいそう
(あるいは既に廃盤)なものばかりでして。
しかも見つかる時ってだいたい大量に出てきてしまうんですよ~!(嬉しや悲しや)
Posted at 2010/06/27 08:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン&パッソ | クルマ

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 7891011 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation