• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

今日のアップルグリーンメタリックオパール デュエット

昔、「黄色いビートルを見ると幸せになれる」なんて話がありましたが。

私にとっては「アップルグリーンメタリックオパールのデュエットを見ると幸せになれる」かな?(笑)
今日も遭遇しました!アップルグリーンメタリックオパール デュエット


黄色いビートルの話の発端は

黄色いビートル+黄色という希少色=めったにないこと=幸せ

という事のようです。


うちの車のフロントガラスが汚くてスミマセン。
Posted at 2013/04/30 09:58:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストーリア&デュエット | クルマ
2013年04月29日 イイね!

『君の名は?』

盆、正月やGWのような長期連休になると遠方から来た車や普段車庫に眠っている車が
街に繰り出してくるのか普段以上に珍しい個体と出会う事が多くなります。

今日はやたらと神戸と京都ナンバーに遭遇しました。


今日の珍しい一台


何という車なんでしょう?どなたかご存じ???
Posted at 2013/04/29 21:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年04月27日 イイね!

あと2週間後!【実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 】

あと2週間後!【実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 】今日からGWに突入しましたね~!

皆様のご予定はいかがでしょう?

そしてGW終了後の日曜日、5月12日にはいよいよ
実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 】が控えております。

参加ご検討中のアルシオーネ、ピアッツァ、スタリオン、SVX乗りの皆様はGWの出費を控えめに
された方が良いかも?(笑)

それでは当日よろしくお願いいたします!!!

2013年04月27日 イイね!

人生でふと立ち止まった時に読みたい本 喜多川 泰

人生でふと立ち止まった時に読みたい本 喜多川 泰つい最近読み始めてはまりつつある喜多川 泰さんの著書

まだ3冊しか読んでいませんが久しぶりに万人にお勧めしたい本です。



「考えなければならないのは、どうやって自分の欲しいものを手に入れるかではない。
どうしてそれを手に入れなければならないのかである・・・。」
「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣


「今は昔と違って個人の幸福を最大限追求することが許されているにも関わらず、本来の幸せとは遠ざかっている。今の子供たちは自分のほしいものを手に入れることが幸せだと教えられて育つが、それは本当の幸せではない。人間は自分が誰かから必要とされていると感じて初めて幸せを感じることができる存在であり、自分のためよりも自分の大切な人のために行動するときこそ、思ってもみなかった力ができる」
母さんのコロッケ ~懸命に命をつなぐ、ひとつの家族の物語~


「自分がいかに周囲の価値観影響を受けていたか」
「また、必ず会おう」と誰もが言った。


図書館にも置いてある所多そうですので機会があればお勧めです。
Posted at 2013/04/27 11:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | その他
2013年04月27日 イイね!

真田家の歴史探訪 長野 上田、松代

真田家の歴史探訪 長野 上田、松代今年に入り、かなり忙しい日々が続いていてなかなか外出もままならなかったのですが。

先日、うちの奥様が真田 昌幸、信繁(幸村)、信之に代表される真田家に関する記事を書く為に取材旅行をしたいという事で急遽宿を取り長野県 上田、松代を訪ねて来ました。

久しぶりに遠出でちょっと息抜きをしたいと思っていたので好都合でもあったのですが(笑)

今回はパッソ ぴよ号での遠征、長い登り坂が続き1000ccには厳しいかなと思われた
上信越自動車道も積み重ねたプチチューンのおかげで難なく走破!!!


途中奇遇な御縁がいくつかありました。

営業時間が一日僅か5時間程度、しかも材料が無くなり次第閉店という人気の蕎麦屋さん
店長は開店から閉店まで全力でそばを作り続けていてまずお話出来る余裕は無いのですが。

開店前から待っていると、開店10分位前にたまたま店長さんが店の前に出てきて貴重なお話を聞かせてくれました。

ある場所を通りすがりに、地元の無料休憩所のボランティアガイドさんが声をかけてくれて
これまた貴重なお話をいろいろと、しかも意気投合して次回予約してくれたら丸一日ガイドして
いただけるとのお約束も!

とあるお寺を訪問、入り口にはお皿が置いてあって、張り紙が「お皿に入場料お一人200円入れて下さい」と。

あいにく1万円札しか無く、しかたなく住職さんを呼び出してちょっとお話をしたら、物凄くに入って
いただけたようで隅から隅まで案内しながらこれまた物凄く貴重なお話を聞かせてくれました。


私自身は歴史は全く判らないので記事&写真はもっぱら妻に任せ、私は全然関係ない写真ばかり
撮っていました(苦笑)

残念ながら昨年廃線となってしまった長野電鉄屋代線。
早々と線路まで撤去された姿が余計に寂しさを感じました。
廃線前に乗って見たかったです。




途中で見かけた車両、農耕用でしょうか?ちなみにターボ車です(笑)




お土産の一部

1点物の貴重な六文銭 湯呑


夏の暑さも軽々と追い払えそうです(笑)六文銭 扇子


残念ながらうちの車達はリア3面濃いめのスモークフィルム貼っているので見えないんですよね(汗)
ちゃんとシートベルトされているところさすがです!幸村さん。
Posted at 2013/04/27 07:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーン&パッソ | 旅行/地域

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23 4 56
78910 11 1213
14 1516 17181920
2122 23242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation