• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

幻のスポーツカー DAIHATSU SPORT



かれこれ8年くらい前になるのかな?

ストデュエ15周年オフでダイハツ本社
横のヒューモビリティワールド
展示してあった、ひと際目立つ車が。

1963年、DAIHATSU SPORTという5台しか
作られなかった試作車?

その内の保存状態の良かった1台が展示
してあって気に入りました!

量産販売していたらな~。

Posted at 2021/06/29 21:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2021年06月29日 イイね!

夏だ、海だ、タツローだ!



超ロングラン大ヒット曲「クリスマス・イブ」に
よって、
山下達郎=「クリスマス・イブ」、冬、雪の
イメージが何十年も続いていて。

同曲は1980年代に日本で発売された楽曲で売上が
最も多いシングル。
2013年の時点で累計185.1万枚を記録。
「日本のシングルチャートに連続でチャートインした
最多年数の曲」として2016年3月、ギネス世界記録に認定。
2020年現在、オリコンチャートに35年連続でトップ100
入りしており、現在も記録更新中となっていますが。

因みに「クリスマス・イブ」が大ヒットする前は
『夏だ、海だ、タツローだ!』という正反対の
イメージが定着していました。

きっかけは、アルバム『RIDE ON TIME』に続いて
同じくヒットチャート1位を獲得したアルバム
『FOR YOU』の弾ける夏満載のイメージ。

でも何故か発売日は1982年1月21日と
真冬だったんです。不思議.................

山下 達郎 - スパークル




山下 達郎 - LOVELAND,ISLAND




続くアルバム『MELODIES』もシングル
「高気圧ガール」を始めとした夏満載
のアルバムでした。

山下 達郎 - 高気圧ガール



しかしエンディング曲だけは冬をイメージする
曲「クリスマス・イブ」しかも発売日は
1983年6月8日とこれから夏に向かって行く
時期。

シングルカットされたのはさすがに
冬の1983年12月14日ですが『MELODIES』
に収録されて暑くなって行く時期にリリース
されたのがこの曲が大ヒットにつながるのに
異常に時間がかかった理由の一つではないかと
思います。

当初はオリコンシングルチャート最高位44位だった
が1988年、JR東海「ホームタウン・エクスプレス(X'mas編)」
のCMソングに使用されたことで知名度が上昇。

1989年12月にはオリコンシングルチャートで、
30週目のランクインで1位を獲得。
そのため、発売から1位獲得までの当時の最長記録
(6年6か月)、ベスト・テンに再チャートされた回数
の最多記録など、変わった記録を多数持つ曲となった。


山下達郎 - クリスマス・イブ

Posted at 2021/06/29 18:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2021年06月27日 イイね!

国産初の連節バス エルガデュオ&ブルーリボン ハイブリッド 連節バス

国産初の連節バス エルガデュオ&ブルーリボン ハイブリッド 連節バス








日野自動車・いすゞ自動車が合弁で設立したジェイ・バスが
国産車初となる連節バスを製造

それぞれネーミングは
・いすゞ エルガデュオ

・日野 ブルーリボン ハイブリッド 連節バス

横浜市営バスでは既にベイサイドブルーという
ネーミングで運行中。

多分、いずれ神奈川中央交通も国産に切り替えるんじゃ
ないかな?

輸入車じゃメンテも大変で高くつきそうですから。




Posted at 2021/06/27 17:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2021年06月27日 イイね!

連節バス ツインライナー

連節バス ツインライナー

ツインライナーは電車のように車両が連節
しているバスで、神奈川中央交通が導入しています。




※路線

・藤沢市:湘南台駅西口~慶応大学SFC間
       辻堂駅~湘南ライフタウン・慶応大学SFC間

・厚木市:町田バスセンター~山崎団地センター間
       町田BC~野津田公園間
     
・相模原市:橋本駅南口→相模原協同病院線
        相原駅西口~法政大学線


※車両

ネオプラン・セントロライナー




メルセデス・ベンツ・シターロG






Posted at 2021/06/27 16:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2021年06月27日 イイね!

私にベースを弾いてみたいと思わせた曲



昔、初めてベースってカッコイイと思った曲

山根麻衣 - たそがれ




八神純子 - 思い出のスクリーン
後藤次利さんのベースラインがたまらなくカッコイイ




Space Circus - Ali Baba
岡野 ハジメさんのベースが凄すぎる!

Posted at 2021/06/27 16:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   123 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation