• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

Frou Frou

フルーフルーはイギリスのシンガーソングライター、イモージェン・ヒープとイギリスの音楽プロデューサー&ソングライター、ガイ・シグスワースとのエレクトロ・ポップ ユニットです。

ガイ・シグスワースは、ビョーク、マドンナ、ブリトニー・スピアーズ、アラニス・モリセットなどのプロデューサーとして知られています。

イモージェン・ヒープは矢井田瞳さんが影響を受けたアーティストの一人に名を挙げてます。

Frou Frou - Let go




Frou Frou - Must Be Dreaming

Posted at 2025/02/28 17:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | THE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2025年02月26日 イイね!

鈴華ゆう子本人直伝「千本桜」の歌い方


和楽器バンドのボーカリスト、鈴華ゆう子さんが解りやすく、詳しく解説しています。
これであなたも鈴華ゆう子(笑)

Posted at 2025/02/26 18:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年02月26日 イイね!

山下達郎さんフジロック出演の舞台裏


フジロックのチケット代金は、一般発売料金で3日通し券が5万9000円、1日券は2万5000円と高額。
1日券では22歳以下1万8000円、17歳以下9000円の割引チケットもありますが、それでも若者にはお高い値段。
現地への交通費や宿泊代などもかかるため、イメージとは裏腹に、お金に余裕のある中高年の音楽ファン向けイベントになっているのが実情。

当然、ラインナップも中高年向けの内容となります。
一方で、山下さんクラスでも動員数の減少で、単独でのライブ開催は難しくなりつつあります。
そのため、意外な大物ミュージシャンがロックフェスに出演するという構図が生まれているそうです。

僕の中の少年 - Tatsuro Yamashita

Posted at 2025/02/26 17:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年02月24日 イイね!

ウクライナ侵攻3年目


今日で、ウクライナへの侵攻が始まってから3年経ちました。
ロシア側は当初数時間で陥落出来ると思っていたので驚異です。

相変わらず停戦への交渉は難航しているようです。

仮に停戦に持ち込めたとしたら、今度は別の懸念があります。
ロシアが振り上げた拳を今度は日本。北海道へ向ける可能性があります。

もしそうなったら、北海道の土地を中共が大量に買い上げているのでひと悶着ありそうです。

私の単なる杞憂であれば良いですが。
Posted at 2025/02/24 10:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2025年02月23日 イイね!

石破政権、アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力 政府備蓄米を海外に供与へ


Share News Japanから転載

----------------------------------------------
なぜ批判が集中しているのか
国内の食料不足と矛盾する政策
現在、日本国内では物価高騰や農業生産の減少により、食料の安定供給が課題となっています。

そのような状況下で、政府が海外支援を優先し、国民に対する備蓄米の放出を渋る姿勢に批判が集まっています。

「なぜ日本人には厳しく、海外には簡単に支援するのか」といった声が目立ちます。

政治的意図を疑う声

一部のネットユーザーからは、今回の支援が「人気回復のためのパフォーマンスではないか」「選挙資金集めのキックバックでは」といった疑念が噴出しています。

また、「岸田政権も問題だったが、石破政権はさらに国民の声を無視している」と厳しい批判が寄せられています。

ネット上の反応
ネットユーザーからは以下のような意見が寄せられています。

・いまの国内の米不足の状況で、海外に備蓄米をあげるってどういう事?国民に喧嘩売ってるだろ

・は? 日本人に備蓄米放出をあんなに渋っていのに、海外にはいとも簡単に放
出!まさに国民の敵!自民党に鉄槌を下しましょう!

・自国にカネ使えって!

・人気が無いから 選挙資金の為のキックバック準備か

・岸田もひどいけどまだ少しはコソコソ感あった。この人はあからさまに堂々と国民に嫌がらせする史上最悪の総理じゃない?

・財源は?

・キックバックしやすいから海外援助してる所が多いって高橋洋一さんがバラしてましたよ

今後の課題と政府の対応

国内政策の優先順位をどうするか
政府は国際協力を重視する方針を示していますが、それに対する国民の理解が得られていない現状があります。

今後、国内の食料事情や経済状況を踏まえた上で、どのように国民の不満を解消していくのかが課題となるでしょう。

透明性の確保が求められる
今回の支援に対する疑念を払拭するためにも、政府は支援の詳細やその必要性について、より明確に説明する必要があります。

特に財源や意思決定のプロセスについて透明性を確保しない限り、国民の不信感は今後も続く可能性が高いです。
-----------------------------------------------
Posted at 2025/02/23 21:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 2425 2627 28 

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation