• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオちんのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

PPTスロコン取り付け

PPTスロコン取り付け
サブコンかスロコンか迷いましたが、サブコンの場合また、ハードのブースト計等を取り付けないといけない(絶対ではないが)ポン付けで効果があるスロコンを取り付けました。 サブコンはエンジン全体にトルク感が増しますが、今の自分には必要ないので 発進時のややもっさり感が改善されました。 ECOモードで今の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 08:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年07月07日 イイね!

Race Chip 設定 F1へ パワーはアップしたがスピードは落ちる?

Race Chip 設定 F1へ   パワーはアップしたがスピードは落ちる?
Race Chip の設定ですが、標準?(購入時)のスイッチの設定はB1でしたが、5月の中旬に設定を2段上げ、D1にしましたが特にエラーも発生しないので先日さらに設定を2段上げ、F1に変更してみました。 よく取り付けられた方が、サブコンが学習して。。。と言われますが、私の場合もサブコンが学習 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 20:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年05月13日 イイね!

Race Chip 設定 D1へ  ブースト圧130Kpa

Race Chip 設定 D1へ  ブースト圧130Kpa
本日身体の調子が悪く 休暇をとりました。 で、疲れを取る為にいつもの温泉へ と言っても町田ICにある万葉の湯と言う所です お風呂に浸かって100分揉んでもらいました。 だいぶ16号の高架も出来てきました どうせ走るならと、Race Chipの設定を標準より2段上げD1 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 19:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年04月20日 イイね!

Normal Vs PPE Vs Race Chip

Normal  Vs PPE Vs Race Chip
ノーマル/PPE装着/Race Chip装着のレポートをします。 初めにですが、あくまで個人的な意見、考察であり、車種、グレード、年式によっては該当しない事もありますので参考としてください。 データを整理していて大変興味深い事象もありました。 結論から言うと Race Chipは効果 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 00:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年04月18日 イイね!

明日は RaceChip Pro2の試着です

明日は RaceChip Pro2の試着です
明日はRaceChip Pro2の試し装着で山梨のRaceChip Japan さんまで行ってきます。 PPEと同じかそれともRaceChipの方が効果がでるか 期待してます 元々、DME TUNE を販売しているT.M.WORKSさん なのですが これからメインはRaceChip に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 20:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年04月11日 イイね!

PPTの実力ってどうよ?

PPTの実力ってどうよ?
これまでPPEについてはデータ取りを行なってきましたが、PPTについては何もないので試してみました。 また、OBDソフトのDashCommandもあまり利用していなかったのでこちらもテストを兼ねてみました。 ちなみにPPEはAクラスのエンジンでも機能発揮できず、返品した とのブログが最近Up ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 18:15:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年04月05日 イイね!

金の切れ目が縁の切れ目 PPE 養生ミスでも 謝罪なし

金の切れ目が縁の切れ目 口自慢の仕事下手   ことわざのように先先週 PPEの効果なしでショップでPPEの撤去で その養生が悪く、2次エアーポンプのコネクターを外されたままでエンジンエラーが発生し 今週の月曜日に整備入庫しましたが、同時にショップとハンズへメール報告しました しかし、本日になっ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 20:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年03月31日 イイね!

PPE 取り付け後のレビュー その5 メカニックに怒られる

 PPE 取り付け後のレビュー その5 メカニックに怒られる
画像は既にDASテスターにてリセットされています 先週のPPEの返品でこれでやっと終わったかと思ったら落ちがありました。 PPE脱着後、気にしていなかったので、いつからなのか不明ですが 土曜日、買い物で動かした時気がついたのですが エンジンチェックマークが点灯してました。 OBDからコー ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 21:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年03月27日 イイね!

PPEの次はRaceChip Pro2へ

PPEの次はRaceChip Pro2へ
PPEがまったく効果なく、期待はずれだったので、今度はRaceChip Pro2を試してみようと思ってます。 RaceChip Japanでは試しに取り付けが可能とのことで、4月に入ったら用意が出来るそうなので 予約をさせてもらいました。 確認のために、PPEと同じ原理ならRaceChipも同 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 21:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブコン | 日記
2014年03月22日 イイね!

PPE 効果なし 自車では 不適合 でした

PPE 効果なし 自車では 不適合 でした
本日最終チェックでPPEのハーネスを交換してきました。 初めに述べますが、自車でしか確認していませんので、 他の方のW204 または他モデルによっては違う結果になる 事もありえますので、参考としてください。 結果ですが、ダメでした。 全然ノーマルと変わらず。。。。 ブースト計(OBDからの ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 23:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブコン | 日記

プロフィール

ネオちんです。 もう初老ですが、よろしくお願いします。 無類の犬好きです。 リタイアしましたが、関連会社でこき使われてます(笑) 人生もダウンサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDeleven Pro(アイドリングストップ停止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 10:04:48
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 23:52:03
[アウディ TT クーペ] 社外SIMカードでデータ通信、Audi connectに接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:42:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
わけあってMBに戻りました。 もう新車の理由もないため、年式にしては低走行車のワゴンを購 ...
輸入車その他 XPro100 輸入車その他 XPro100
日頃の足用として
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
いつも最後と言って箱替えしてますが、今回は本当に最後(笑) 1年半のポロ売却し、ネットで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MB A180を2年乗りポロに乗り換えました。 人生もダウンサイジングしましたので、車も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation