• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANEのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

疑問

S2000の吸気温度を約1年監視してきたが
40度を越えるとあきらかに力がなくなる
冬でも全開走行すると小さいコーナーで減速すると40度オーバーになります
外気温が20度を越えると水温が安定するまでに吸気温度は補正が掛かる
走るときにはちゃんとパワーが出ない
そこで対策品として売られているサンドイッチする樹脂取りつけてみたけど完全に無意味でありました

夏場は50~60度当たりから下がらなくなります

昨日ラジエーターの前にセンサーを移設したみました
常時外気温です

余計な補正は入らなくなりました

冬場はもとの位置にコネクターを差し替えでもどせます

シリンダー内の状態は実際センサーの温度より高い空気で膨張し量が少ないから燃料が濃い状態になると想像

高回転の伸びは犠牲?中回転はトルクアップするのではないかな

補正で燃料少なくされないならば純正位置よりは力がでるのでは

サーキットで比較しない内は何とも言えないが扱い易くなるはず

予定では来週19日かな…袖ヶ浦で練習してこようと考えてる
良ければまた報告します
Posted at 2018/04/13 19:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月02日 イイね!

耐久用の準備

5月のマル耐用のパッドを準備
2ヶ月前です


ローターも交換時かなと微妙なタイミング
後はタイヤも4本準備しないといけませんね
Posted at 2018/03/02 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

シルビアアタック

袖ヶ浦会員走行13時枠

タイヤBSポテンザS001 225/40R18

1月にフロントバンパー破損してすっかりドノーマル

NBロードスターの友達と4周位おいかけっこして楽しかった

車重の違いでコーナーへのアプローチが違うけどほぼ同タイムでした

ストレートは少し離される感じだけどタイヤがこちらが広いのでコーナーで詰める感じ

10月以来でしたが2周クリアラップ取れて気温が低かったので0.7秒のタイムアップでした

速くないけどアクセル踏み切って走るのやっぱり楽しいな
Posted at 2018/02/25 18:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

筑波2000

チームペガサス筑波走行会でした

数日前まで天気予報は雪か雨かなんてややテンション上がらないままでたいした準備もなく
普段乗りのままで楽しめるs2000はやはり手放せませんね

初のミスかも・・・4速に入れたつもりで2速に
レブったかも半クラ一瞬
ダメージなければ良いが

結果は予定通りの7秒代

特にフラッグも全然出ないいい感じの走行会となりました

カメラをスマホで操作出来る様になったけど明るさが上手く調整できない

なんでどのモードでも外は白くなるのかな?4種類もあるのに
オープンで走った回だけ良い映像でした

制動力は強烈なのに戻しのコントロールか楽なブレーキパッドは無いものかね

筑波はだいたい年に一度だけなので楽しい満足感が何故か高いのですw
Posted at 2018/02/20 21:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

S2000また故障・・・

故障の連鎖が止まりません

年末にはステアリング内のくるくる巻いてある配線切れたり

先日バッテリーがお亡くなり

今度はファンベルトのプーリーベアリングからキューンて異音

このパターンのトラブルでベルト切れとなって

ヘッドOHになった方もいましたので早めに交換して貰いました

情報有るってありがたいね・・・次はどんな故障が出るのやら・・・



自分としては今年は幌張り替えを千葉でやっている所ではなくいつも整備してもらってる所で

試しにやってみて・・・と振ってみようかと考えてます

テスト車両にして良いよの気持ちで・・・

知人のS2000もそろそろヤバそうになってるので仕事出来るようになると

需要も有りそうだから売上アップに貢献も出来るのかなと考えております

逆に損失与えたりして(・・)その時はごめんなさいですね



Posted at 2018/01/24 20:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation