• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

マクドナルドのコーヒー無料キャンペーン

マクドナルドのコーヒー無料キャンペーン
マクドナルドが「プレミアムローストコーヒー」を
商品改良したらしく、無料お試しキャンペーンを
やっているとのことなので、さっそく頂いてみました。

が・・・

私には違いがよくわからず・・・
というか前の味をあんまり覚えてない・・・w



あと、車でラジオを聴いていたら、「ましのみ」さんの
「ストイックにデトックス」が流れててちょっとテンションアップ↑



刺さる歌詞だ・・・

この曲を聴くと、もう1週間がんばろうかなって気になるんだよなあ~。
あとお酒が飲みたくなる。(笑)




今週も乾杯!!
Posted at 2018/02/28 11:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:光沢・艶・汚れをどれだけはじいてくれるか

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:UV紫外線による色あせ・水垢や頑固なよごれ・・・
  悩みにつきません。

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 10:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:まだ一度もこの手の商品を使用したことが無いため

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:ガラスの汚れやギラツキ・くもり などに悩まされてきたので
   この商品が解決のきっかけになればと思い。

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 10:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月16日 イイね!

やはり異音の原因はパワステポンプでした(涙)

やはり異音の原因はパワステポンプでした(涙)
スバルDにリコール入庫の際にステアリングの
異音についても見て頂きました。

やはりパワステポンプだそうです。

この音のレベルだったら危険なレベルではないから
異音が我慢できるなら、しばらくはこのまま
乗ってていいでしょうとのこと。



「オイル漏れしだしてから交換」が一番お金をかけずに
対処する方法だと。

下手なケミカル剤?やパワステオイルを抜き替えても
気休め程度にしかならないと・・・。
そのお金を少しでもパワステポンプ交換費用に残して
おいたほうがいいですよとのこと。


しかしディーラーで新品に交換したら10万円オーバーは確実とのこと。

高すぎ・・・・(震)


中古リビルト品はオイル漏れの解決はできるけど、音が消える
保証はないとのこと。

一応ディーラーでも中古リビルト品の交換もやってくれないことはないそうです。
こちらは工賃込で5万円前後になるだろうと。






とりあえず問題なく乗れている間に、将来的にパワステポンプを
どうするのかを考えておかなければなりません。

ディーラーではなく民間の整備工場であれば費用も抑えれるかも?



リコール作業のついでとはいえ、今回も無料で診断・アドバイスを頂き助かりました。



あと店に入ると自分の名前が書いてあってちょっぴり感動



ありがとうございました。

Posted at 2018/02/16 13:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

次はステアリング異音を解決しなくては

次はステアリング異音を解決しなくては
この車のメカニズム面での問題点は今のところ
2か所。

1つが先日無事解決することができたスロットルバルブ
の汚れによるエンジン回転数上昇現象。

そしてまだ解決できていない2つ目の問題点が
「ステアリングを切った時に発生する異音」です。

具体的にはハンドルを切ったら「ウォーン」「ウィーン」という音が出ます。


とりあえずパワステオイルを確認!



き・・・きたな・・・・い。(汚)

とりあえずオイル量は適正位置っぽいのでオイル漏れとかではないかな・・・。
しかしこれだけ汚いとパワステの動きに支障が出てもおかしくない?(笑)


でも音の発生源はエンジンルーム中央あたり?





パワステオイル変えたらスパッと止まってくれたら最高なんですが、

「もしパワステポンプの異常だったら・・・・」と考えると・・・
眠れない日々が続きます(涙)


Posted at 2018/02/14 16:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンオイル交換 (フィルタ無) https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3248924/8371556/note.aspx
何シテル?   09/19 18:44
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
456 78910
111213 1415 1617
18192021222324
252627 28   

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation