• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jacky_mixiのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

高速道路の燃費を確認しました

高速道路の燃費を確認しました基本的に6.5万km走行な中古車なので状態が良いとは思えず、なおかつ吸排気をブリッツに交換されていました。タービン作動時のシャーって金属音に怯えています💀

確認ルートは首都高4号線永福から辰巳SAまで。流れに乗って適切なギヤを選んで走行。エアコンはオフにしています。

C2トンネル内の出口付近は35℃くらいの外気温表示でしたが、外は24℃付近でした。吸気温度は35℃前後ですね。

タイヤは純正サイズのAD09で、空気圧は純正指定です。サスは多分ノーマルかダウンサス?な気がします。


下り坂のエリアではもっと伸びますが、トンネルを出てから辰巳SAまでは登りなのかこの数字に落ち着きました。高速移動のコストは安そうです。

下道でスロットルを気にせず走ると20km/L位です。ECUはノーマルなのでレギュラーガソリンですが、得した気分がします。そのうちハイオクになりますが🥹


辰巳SAで停止直後です。渋滞に並ぶと吸気温度が70℃弱になるので、熱との戦いですね。たった660ccなのに🥺


スロットルボディに冷却水を循環させ寒冷地向けヒーター?になっているのを、ホース差し替えでキャンセル。吸気温度が少し下がります。みんカラの先人達に感謝😊



インタークーラーは純正にタービン側だけ圧力損失低減加工。5mmのアルミパイプを切って押し込むだけなので安上がりです。


これは後日施工した放熱塗料。インタークーラーのアルミ部分に吹き付けて冷却効率を上げると言うものでした。

ラジエーターやオイルクーラー、エアコンコンデンサなど放熱したい部位に塗っていこうと思います。純正品の性能を使い切る、と言えば聞こえが良いですが昔ながらの貧乏チューンです。

CARBOY誌は楽しく読んでました。ライターの尾登さん、HKSの赤尾さんお元気かしら😇
Posted at 2024/05/02 21:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「計算上は19mm外にオフセットされますね。ホイールのデザイン的に中央付近が盛り上がっていると、外に出てしまいます。

6.5Jで前期型の純正ホイールを+20mmワイトレ付けた所、某量販店でアウト判定でした。ネガティブキャンバーが3度程あるとギリギリ入ってしまうと思います👀」
何シテル?   05/25 21:47
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

S660用ワンオフ延長ロアーアームを製作してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:05:36
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:25:17
Aピラー周り 内装の外し方(ドラレコ取り替え その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:22:36

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
現在は軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...
スズキ アルト かずみんアルト2号 (スズキ アルト)
NAのMTです。サーキット走行を楽しむ為のお手軽な一台。クロスミッションだからか燃費はそ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今は亡きコンパクトFRでハンドリング良好。最近ブリッツの車高調を付けてリフレッシュしたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation