• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダだにゃあのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

ドライブは、秋の味覚🍶🍇

時は先週の話になります💦💦

稲刈り(はぜかけ)も無事に済み9月9日…気になっていたんですよね。
重陽の節句。
日本酒、ひやおろしの解禁日なのでございます🍶

ででで…
私の中で一番のお気に入りの酒蔵へ行ってきちゃいました。

長野県の北、すぐ隣は新潟の地。
信濃町にある
高橋助作酒造会社



一番のお気に入りは、荒瀬原


なんですが今日はそれを封印して(^^;



ひやおろしです。
(もうすでに開けちゃってます(笑)香り豊かでちと辛口。日本酒らしいお酒です)
と折角なのでもう1本(^^;



多々あり迷う~~(笑)

ここならではのお酒



なんとヨーグルトのお酒です。
信乃大地

ヨーグルト入りで賞味期限あるのですでに開けてま~す(^^;
ヨーグルトを感じる(酸味)ちょっと面白い日本酒です。

こちらの酒蔵さん、いつも感心させられるのが(甘酒もでした)
1本1本、紫外線を通さないビニールで包装されているのです。
細やかな気遣い。素晴らしい!!

秋ですから…
ちょっと寄り道をして
ナガノパープルを買って帰路につきました。



食欲の秋になってきました。

Posted at 2017/09/18 22:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

ビックホーンが仲間入り(o''ー''o)

ビックホーンが仲間入り(o''ー''o)やっとビックホーンの手続きの書類が整い
昨日、名義変更&ナンバー変更をしてきました。
これで晴れて我が家の子になりました
イェ────v( ´∀` )v────ィ

自動車協会へGo~
今年は、軽自動車協会も含めて3回目となります。
NBOXの白ナンバー化で人生で初だったのが、今年はこんなにお世話になるとはね(笑)

まずは、書類をφ(..)


書き方の例を見ながら書くんだけどめんどいよね。

今回は、オリンピックナンバーのお知らせのポスターなどが至るところに貼ってありました。
NBOXは、白化してあるのでもうしないですけどね(^^;

書類も何枚か書きなんとかクリア~(^^♪

そして、このナンバーともお別れです。
懐かしの『33』これも味があってよかったのですが…事情もあり交換することにしました。

初の作業。封印を外す🔧
悪戦苦闘していたら職員の方にドライバーで外してもらいました。
結構、思いっ切りいくのね(^^;



ナンバーを返却。
また、書類を( ..)φ
やっと新しいナンバーを受け取り(新しいネジ付き)



NBOXの時は、自分で🔩締めて交換し終わったら勝手に帰って行ったんですがね。
普通自動車は、封印の儀式。
これで晴れて我が家の仲間入りです。

余談…
職員の方に『ドライバーもってますか?』って聞かれてもってますよ。
って答えたら(封印以外のねじ外し&ねじ止めは自分でしました)
『女性の方でドライバーを持ってきてるって珍しいですね』って褒められた(笑)








Posted at 2017/09/15 20:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

水なし洗車。。いいアイテムですね🎵

この記事は、[モニターキャンペーン]『クイックワックス』を100名様にプレゼント!について書いています。

なかなか洗車の出来ない冬場(…お水、すぐに凍るんだもん😿)水なし洗車が大活躍!!です。
冬は雪も降るのですぐに汚くなる。出来るだけ汚れを落としておかないと鉄粉がついちゃいますからね。
ってことでよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2017/09/09 18:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

秋の実り~稲刈り🌾始まりました~

秋の実り~稲刈り🌾始まりました~今年もこの季節がやってきました🌾

8月。暑い夏とはならず例年並みの稲刈りかと思ってましたが、このところ生育が進み稲穂も黄色に色づき垂れてきましたので…
まずは、もち米から稲刈りしました。
(うるち米より早く収穫できます)



稲刈り、来週に本番を迎え今日は肩慣らしといったとこです。

私の記憶では、一番早い日ではないかと思ってます。
このあたりでも最速の部類。
太陽の日☀を浴び脱穀をしたらもうじき新米が食べれます。
食が進む(-o-;)


Posted at 2017/09/03 20:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

伊那、駒ヶ根。カツ丼φ ヽ|・∀・|ノ▽ イタダキマース

(;^_^A
タイトルと関係ないことから…

6時のチャイムが鳴り、あ~ぁそろそろ起きなきゃってグダグダしていると今朝は。。
外から防災無線のアナウンス📢
ボケ~っと聞いているとミサイルがなんたらこうたら。
ミサイル??何のこっちゃ。寝ぼけた顔でTVを見ると
北朝鮮からミサイルが発射された模様って該当地域はご注意を
えっ?ミサイル。この地域に飛んでくる??
日本の上空を飛び、、海へ落ちたようですが
これからいつ何時またこのような事例があるとは限りません。今後も被害のないことを祈ります。


さて、本題。。
今月は、娘の部活🎺🎷のコンクールで伊那市へ行く機会が2度ほどありました。
ます最初に結果報告。
今年は、2大会とも残念な結果でした。
もちろん娘の学校も含めてどの学校も素晴らしい演奏で過去2年よりも質が高かったような気が聴いていて思いました🎵
一番少ない人数での挑戦校だったのではないでしょうか?その中で音の大きさは十分ありよく頑張ったと思いますよ(親バカですかね(笑))
三年間の集大成。。いろんな楽器を吹いてきました。これからどの楽器でも吹けそうだね🎺
リコーダーとピアニカくらいしか吹けない私。ちょっと羨ましいです(*´ω`*)

今回は、二日とも時間に余裕があったのでランチにかつ丼~~🍚🐷

1回目は、駒ヶ根のかつ丼で有名なガロさんへ行ったのですが…
平日だからそんなに混んでないだろうだったのですが、1時間待ちです。と言われて伊那市へ戻り
国道153号線沿いのホンダカーズさん裏手にある

志をじ

へ行きました。
店内はレトロぽくってなかなか面白いというか懐かしいものがいっぱいです。


水槽には名前よくわかんないけど熱帯魚🐠

待つこと少々。。
やってきました。
かつ丼。果敢にもチャレンジしてみました。並(^^;



並を注文するときに多いけどいいですか?って聞かれたなぁ~。
大盛りって噂には聞いていたけど…(-_-;)
上手く画像で伝わるかな?
ロースが三枚~。しかも厚い!!
丼の蓋は、お皿として使います。カツを半分避けたけどご飯もしっかりとあるなぁ~(ちなみにご飯の量は落としてもらいました。通常ならもう少しあります)



ってことで食べきれずにカツ半分はお持ち帰りとなりました💧

ショーケースには、



美味しいそうなケーキ🍰が並んでいましたが、諦めざるを得ないです。
食べたかったんですけどね。あぁぁ~。


2回目の伊那~。
今度は、待ち覚悟で駒ヶ根市にある



ガロ

へ行きました。
やはり、日曜日。混んでいるよねぇ~。
すでに20組待ち(;´Д`A ```
ちょこっとだけ周辺を散策してみました。
場所は、駒ヶ根ロープウェイへのバス乗り場駐車場付近。
ということで観光客向けに河川が整備されていました。



こまくさ橋という歩行者のみ(たぶん(^^;)橋があります。
いい感じのつり橋です。
全景



幅が広いのですれ違い余裕~。



しかし、よく揺れます。つり橋だからねって言えばそれまでです(^^;

橋の中央からは駒ケ岳



…心の中で雲を取ってみてください(^^;
本当は、綺麗に見えるんですよ~。

川の水も透明度が高く



水面を取ったか二度見したくらいの透明度でした。
この日は、めちゃ暑かったので川に下りれるということで子どもや大きな子どもも川遊びをしてましたね。
見ていても気持ちがよさそうでしたよ。

川に沿って遊歩道が整備されていてその脇にはもみじ🍁
葉が色付いたらいい感じなんだろうなぁ~。



青いもみじと駒ケ岳(雲を心の中で取ってください(^^;)

散策を終えてお店へ戻っても待っていたメンバー変わらずって感じ(;´Д`A ```
待って待って待ちました。
やっと順番。

念願のソースかつ丼



ここのかつは、すべてヒレを使っています。ヒレカツが4枚Σ(・□・;)
これと人気を二分しているのがミックスソースかつ丼。
こちらは、ヒレ2枚とエビフライ🍤2枚です。見る姿は、まるでタワー。
ガロでも盛り盛りだったのでお持ち帰りでした(^^;


二店とも美味しかった~。
ロースがよいかヒレがよいかはお好みなんでしょうが、個人的にはロースがいいなぁ~。
この界隈は、盛りのよいとこが多いので完食が出来ません。
次回こそは…(笑)


以上、お店紹介2店舗でした。
長々とお読みいただきありがとうございます( ˘ω˘ )










Posted at 2017/08/29 21:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「稲刈り中🌾
米不足ももう直ぐ解消か?」
何シテル?   09/07 09:57
今まで<ゆきちゃん♪>として一年と半年。 ぼちぼちと活動してきました。 が… 心機一転!ハンドルネームの変更をしました。( `^ω^)=3 ゆき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDシフトポジションの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:53:29
シフトゲートパネルをカーボンルックに 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:50:00
ETC取付&セットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:20:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白N (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで車をいじったこともなかった^^; そして、このNBOXカスタムも…。のつもりだった ...
ホンダ N-ONE ワンちゃん (ホンダ N-ONE)
一応…たぶん…娘の車になるであろうN-ONE 我が家にあるNBOXとエンジンと4WD共に ...
いすゞ ビッグホーン ビックな奴 (いすゞ ビッグホーン)
時々、出没するかも~(*´ω`*) ハイドラ用(たぶんレアな車種になるんでしょうね(^^ ...
その他 GIANT 黄色いの💛 (その他 GIANT)
走行困難になり1年あまりほったらかしにしていた黄色い自転車を修理して乗れるようにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation