• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月10日

花と蝶

花と蝶




















photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM








猪鹿蝶(いのしかちょう) 花札じゃありませんよ
今回は蝶々(ちょうちょ)です
でも まったく蝶の種類がわかりません

コメントのしようがありません これは困りました
写真を並べただけですが ご容赦ください



   
   
   photo no.2















  
  photo no.4













  ざっくりした呼び方ですが 『アゲハチョウ』であってます⤴︎

  
  photo no.5




  
  photo no.6




  
  photo no.7











 ピントを片方に合わせている為 一見すると地味に見えますが
 両方を一緒に見てると可愛いお花です
 紅白双方にピントが合わせられないカメラは不器用ですネ
 ・絞ればいいんですが 雰囲気がでませんしね


 
 photo no.8




 
 photo no.9




  
  photo no.10













 この色だと知っているのは『シジミ』と呼んでいた蝶なんですが
 『シジミは2cm前後』で小さくて可愛いイメージです
 写真の蝶はもっと大きいんですよね


 
 photo no.11




 
 photo no.12

           ⬆️
 同じ蝶なのですが羽の裏と表でこんなにも色合いが違うんです
 もともとそうなのか
 羽表面の粉なみたいなのが 反射具合でそう見えるんでしょうか

           ⬇️

 
 photo no.13
















photo no.14





photo no.15





photo no.16















 
 photo no.17




    
    photo no.18




 
 photo no.19















 
 photo no.20




 
 photo no.21




 














    
    photo no.22














 どさくさに紛れてトンボも一つ
 
 photo no.24













 下の3枚の可愛いお花は 『バラ』なんですよ
 すごくお花が小さくて
 この二つに色合いの対比が素敵でです
* ↑ 私はこれにハマり ここは3枚だけですがたくさん撮ってきました


 
 photo no.25




 
 photo no.26




 
 photo no.27



始めは普通にお花を撮っていましたが
蝶がたくさん舞っていて
お花にも大小の蝶が止まっているのに気付きました

夏の盛りも過ぎ 秋に向かうこの季節
なぜこうもたくさんの蝶が舞っているんでしょう
栄養をたくさん摂って卵を産む準備をしているんでしょうか
小さなしじみのような蝶から
写真は撮れていませんが更に大きなアゲハチョウまで

もう秋はすぐそこのようです 自然をよく観察する
大事ですね、、、この歳になって気付きました




#宮城県 #岩沼市 #ハナトピア
#K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
ブログ一覧 | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味
Posted at 2021/09/10 04:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

この記事へのコメント

2021年9月10日 7:34
おはようございます。


1 シジミチョウですが羽根が開いていないので、種が不明です。

4 ミスジチョウ

5 少し黄色がかっているのでキアゲハでは?
 そうでなければ一般的なナミアゲハ

11 ツマグロヒョウモン

20 セセリチョウでしょうか?
 羽根が良くわかりません。


間違っているかもしれないので、ご参考までに。
コメントへの返答
2021年9月10日 8:35
おはようございます

ツマゴロヒョウモン:名前は聞いたことがあります、確かにそうですねnet検索で確認できました
・ミスジチョウも確認できました

言い訳になりますが このブログをアップする前に名前を調べようと思いましたが 検索条件がパット思い浮かばずやめてしまいました。
鳥と花(この春)はガイドブックを購入しました

知らない者にとってはこうして教えて頂きながら 蝶の図鑑(今見ています)が出てきましたので見てみます
又 どう分類しているか勉強していきます

コメントありがとうございます
2021年9月11日 7:42
おはようございます☺️
写真のクオリティーがスマホとは、全然違いますね😌 腕もイイので、流石ですね😃🎉✌️
コメントへの返答
2021年9月11日 8:56
おはようございます

街の中もオシャレ感満載 被写体が多彩で さすがYokohamaですね

スマホに負けないよう更に精進します

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
910 111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation