• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

PENTAXで撮る 松島 『馬の背から』

PENTAXで撮る 松島 『馬の背から』









photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM








 今年初めての早朝撮影に出かけました
 前線も前日には抜け 気圧配置は申し分なし
 雲の有無も動きも 撮影予定時間は大丈夫
 そこまで事前調査をしても 実際はこんなもんです

 上がってくるはずの朝陽は見えず 登ってからの
 雲の隙間から一瞬の陽射しが数分だけこの写真が撮れました


 
 photo no.2





 
 photo no.3





 
 photo no.4
















photo no.5





最後と思った一枚 撮影モードをとっさに変えて見ました
よかった とは言えませんでしたが もちろん傑作が撮れる場合も
あります、、、



photo no.6















松島の観光ポイントの一つに『馬の背』があります
*一つ先のブログでエナガの野鳥撮影をした所です

その前に
他の所で梅と桜の開花状況を確認に行くも
桜は堅いつぼみ 梅はお花が疲れてるようで写真撮りにならず
諦めてクルマを飛ばして来たのが 『馬の背』 でした

なんとなく場所は分かっているつもりでしたが自信なし
近くまで来た所で 前方から歩いてくる若者に
馬の背の場所を聞きました
徒歩で来たので不審に思い どこから来たのか聞いてみると
神奈川県からとのこと
県外の人に仙台在住の人間が地元の観光ポイントを聞くとは
まったく呆れた行動です








 『馬の背』と呼ばれているように
  こんな細い道を渡り 先端まで数十m歩きます

 
 photo no.7





 
 photo no.8





若者たちは 『危ないよネ〜』なんて言いながら渡って行きました
あ! 島のように離れている訳ではないので
渡る! は変ですね。


photo no.9















力強く根を張ったその陰影は いつ見ても感動します

photo no.10






photo no.11















 
 photo no.12





 
 photo no.13















 
 photo no.14





 下記の写真は『馬の背の先端の松の木』ここは侵食され
  亀裂が入っているかのように 切り離されています
  が 飛び跳ねると渡ることができます


 
 photo no.15















先端から松島の島々と 仙台湾から塩釜港の航路入り口を望む
この日のお天気も合間って綺麗な海 ひき込まれそうです



photo no.16






photo no.17






photo no.18






photo no.19
















photo no.20






photo no.21






photo no.22
















photo no.23



馬の背からの帰り道 小高い丘を越えると
力強く山肌にへばりつく赤松林がありました
陽が落ちてきたこともあり 迫力がありますネ




 
photo no.24















赤松を見ている足元にある大きな切り株
そこに 陽を浴びて真っ赤に輝く 一つの芽に目が合いました
今日のご褒美をいただきました
あ〜 キレイ!‼︎
きて良かった と思える一枚でおしまいです



photo no.25






photo no.26





読んでいて途中でおかしいと気付きました?
朝陽から日中にかけて撮った写真ではありません

初めは 日中(と言っても午後)の青い海に浮かぶ松島の島々を
そして
数日後 馬の背から見る朝陽を狙いにと
二日間に渡って撮りにきました

久々に素晴らしいブルーを目に焼きつけてきました




#松島 #島々 #ブルー
#ペンタックスブログ #K-3Mark3
ブログ一覧 | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味
Posted at 2022/03/21 09:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年3月21日 16:56
こんにちは。松島は一度観光船に乗ったことがありますが、歩いて回ると青い海と複雑な海岸線があり写真を撮るのも楽しそうな場所ですね。
そういえば先日の地震。自宅近辺も震度5と久しぶりに大きな揺れでしたが、観光地などの被害はなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2022年3月21日 17:27
こんばんは

観光船からの島々を観るのは楽しいですね
おっしゃる通り海岸線を含めて 被写体にはことかきませんが なかなかダイナミックな写真が撮れないでいます

先日の地震は大きかったですね
報道された限りでは観光地の被害は 旅館やホテルの内部破損が多数あったようで この三連休もお客様にキャンセルの連絡をしたとの事でした

お互い 十分気をつけながら撮影を致しましょう。

コメントありがとうございます

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation