• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

No1.白石小原温泉と地元の絶景

No1.白石小原温泉と地元の絶景
<白石小原温泉シバザクラ






五月の連休 🎏こどもの日直前に

母を連れて 白石小原温泉(しろいし おばら おんせん) スパッシュランドパークのシバザクラを観に来ました
🚗



🚗🚙




🚗🚙🚘





🚗🚙🚘🚐




🚗🚙🚘🚐🚗







本当に綺麗に咲いていました




チョット残念な事が

最初の頃は 斜面一面

それはもうシバザクラのじゅうたんようだったのですが




斜面上部は こんな状況に‼️ こんなんでしたっけ

これは2年目のもの❓



シバザクラは一年草だそうです

毎年植え替えなきゃいけないのでしょうか

だったら大変ですね








地元の四方山に立ち寄りです(しほうざん と呼びます)





実は震災後 この山に登るのは初めてです

いつも 年に何回か必ず来ていたんですが さすがに変わり果てたふるさとを 見る気になれませんでした











四方山は ほぼ三方(岩沼•大河原、角田、亘理•山下)を見渡せる お気に入りの所です





震災前 15年程前に 山頂付近が整備されて 山路も整備されて登りやすくなりました















ツツジの花びらの鮮やかな色合いです




町並みも津波にあい ほとんど跡形もなくなり 直視出来ません

母親も自宅と実家があった方面はもちろん 海の方は全然見ようとしません



フキを取っています




常磐線 現在浜吉田駅まで...............相馬まで いつ頃再開出来るでしょうか地平線の真ん中より左側に 『フェリー』 が白い点に見えています

みなさん 見えますか〜


Posted at 2014/05/24 05:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月06日 イイね!

泉ヶ岳ドライブ

泉ヶ岳ドライブ急きょ用事が出来 仙台に帰省しました

















用事は昼までに終わり 午後から泉ヶ岳に行って来ました
泉ヶ岳は仙台駅から北西に向かって約20〜30分程で
仙台市民にとって憩いの場です

快晴とはなりませんでしたが ここ数日の 不安定な天気を考えると まあまあと言ったところです






え❗ビックリ途中のコンビニに立ち寄ると なんと
おでん始めましたこんなに暑いのに もうおでん〜








ちょっと視線を向かって右に振ると 七ッ森が
(自信なし 間違ってませんか)








多分仙台近郊にお住まいの方は 何度も走ったことが有ると思います

特にタイトなカーブ アップダウンが有る訳では有りません

なので少しだけ 気持ちを高揚させるには

O/Vドライブスイッチを切ると
美味しいトルクバンドで走ることが出来ます




やっぱり車はM/T とこだわっている方
その通りです❗













コースはこんな感じです❗
写真のセンスがないので イマイチですが







長〜い登りと スノーシェルター
(こんな名前で合ってます) を過ぎると

長〜い下り坂と共に 泉ヶ岳が迫って来ます












泉ヶ岳少年の家

数年前まで ここの駐車場は閉鎖されていたはずでしたが
バス 自家用車 工事関係者で いっぱいでした









パラグライダーがのんびり 舞っています
降りて来た人を見て ビックリ❗

なんと私と同年代か 60才を過ぎてそうな方でした
おー もっともっとアクティブに生きなきゃ







思いでの 青年の家


S50年頃だと思います 宮城県内の20才代を対象にした
『青春大学』 という勉強と若者の交流を目的に
土・日曜の2日間 /月一回 半年に渡り開催され 私も営業所に転勤したばかりで 周りに同年代がいない為 参加しました

良い想い出です





スカイラインを購入したばかりで お金は有りませんでしたが
全てが楽しかったのを思い出しました



そんな仲間も 既に50才中頃から60才をゆうに 越しているんでしょうね

皆さん元気でいることを 願います




泉ヶ岳にも全員で登りました

自分にとって 最も充実した日々でした



D➡2速固定でO/Vドライブを切る

4000rpmぐらい回すと 結構たのしめます



6気筒ならではの回転フィール最高です

1G-FE VVT-i お上品です




今日の我が家へのお土産は
只今 話題の 半沢直樹 倍返し饅頭




お付き合い頂きありがとうございました
Posted at 2013/09/06 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation