2015年11月15日
後期CRESTS の性能曲線図はカタログに載っていません
ヤボな解説はいたしません
この曲線図を見てあれこれ想像して楽しんでみて下さい
又は 自分の車の性能曲線図をお持ちの方は 比較して見るのも楽しいと思います
※CRESTA GX100後期型 エンジン性能曲線図

※CRESTA GX100後期型 走行性能曲線図

※トヨタお客様相談室に問い合わせ この曲線図を頂きました
トヨタのコメント
走行性能曲線図は、「1999年4月」より、国土交通省へ
届出義務がなくなったため、同年8月頃以降に発売された
モデルからは、あいにくメーカーで作成しておりません
2013年 CRESTA購入時にトヨタから入手したものです
もしかしたら 他の方が掲載済みかもしれませんが
皆さんと共有の為上げてみました
※このデータはトヨタ社内解説書より抜粋とありました
11月9日〜13日の間に当ブログに訪問頂いた皆さんへ
足あとを残して行って頂いた皆さんを訪問すると言ってましたが
体調を崩しご訪問しておりません失礼しました
又懲りずにお越しください
Posted at 2015/11/15 09:44:10 | |
トラックバック(0) |
CRESTA | クルマ
2015年08月22日
我が家にきて初めての車検
早いもので丸2年が過ぎ 車検に持って行かれました
お願いした民間の車検場も チョット混んでいるようで
出来上がりは 時間がかかるようです
280CEがあるので 車には困りませんが
ホンネは早く出来上がってきて欲しいです
今回は特に整備箇所はありません
ENGオイルとオイルフィルタ、デフオイルの交換をお願いしました
この年式のCRESTAにはエアコンフィルタが付いていませんが
付いていたら 交換したい所なんですが
なぜか歴代の所有した車にエアコンフィルタがありませんでした 本当残念
フィルタがカビだらけ 考えただけでも身体に悪そうです
エアコンフィルタ装着車に乗ってる方は是非車検時に交換して下さい
二年毎の交換で
たとえ短時間でも密室の車の中で より健康に過ごせる訳ですから
どんな状態のものでも
縁あって手元に来たものは大事にしなければいけません
いつかCRESTAだってもちろん壊れますが
280CEに乗って
今更ながらCRESTAの信頼性 便利さに感謝
CRESTA 忘れていませんよ


Posted at 2015/08/22 14:34:12 | |
トラックバック(0) |
CRESTA | クルマ