• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

春ホンバン 2019lnTokyo

春ホンバン 2019lnTokyo










ここに来て お天気は少し季節帰りをしていますが
東京の街や ここそこの公園
ここに来て
お花いっぱいになって来ました

トーキョー目線ですが(ちなみに稚内は雪)
間違いなく もう〜春です >



















まったくもってキレイな
『キレンゲツツジ』のお花たちです





どうしてもお花にだけ目が行きやすいですが
裏千家師範(自称)の目は
左にだけ向いた一枚の葉が
若干広い左の空間を締めて
右側の狭い空間とのバランスを取っています

※プロのコメントなんかだと
こんな解説が聞かれたりするんでしょうね
もちろんど素人の私では
取って付けたようなコメントですが







朝早く六義園(りくぎえん)のツツジを撮る
昨夜からそんな準備をしていましたが
また一脚、三脚使用禁止です(人がいなくても)
なんて言われるのが嫌で 急きょ中止







みじかな公園ツツジを思い出し
来てよかった!








だれもいませんラッキー 取り放題です
雲が厚くお天気だけが味方してくれませんでした








こんなところで女子会です







こんな写真がホッとします
若葉のもみじとの組み合わせもいいですね




子供づれや犬の散歩をする方がいましたが
時間をかけて待つと
全く人を入れずに写真を撮ることが出来ました

六義園に行かないで正解だったかも知れません
さらに東京の春を探してきます








Posted at 2019/04/27 23:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2019年04月22日 イイね!

パレット

パレット








パレット
なんか懐かしいです




パレットに全ての色を置いてみる
そんな贅沢したことあります

私はありません
贅沢は敵だ そんな古い人間じゃありませんが

絵の具は買ってもらったことはなく
全て学校から支給されたものでした
(親がお金を払ってるんですが
全員同じもので 12色の定番です)
















一種類の花を撮っている途中で
多彩な色づかいの花をみて
グラデーションでパレットを作ってみようと
思いつきました

もう少し早く気付けばよかったんですが
グラデーションとはならず
12色プラス
桜の花も追加してみました

*桜の花のほうがきれいに作れそうですね












あなたなら
どんな花で
どんなパレットを作りますか

そして どんな絵を描きますか


いよいよ 春本番ですね




Posted at 2019/04/24 10:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2019年04月18日 イイね!

ローカル線で途中下車

ローカル線で途中下車








K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR




立派な植物園です

photo no.1


お孫さんとお散歩のおばあちゃん
かわいい盛りが いたずら盛り
のどかな光景です

photo no.2



photo no.3







高く伸びたボケの木
真っ白なボケの花を背景に 紅いボケがきれいなこと

photo no.4



photo no.5







photo no.6



photo no.7





photo no.8







kono咲き始めの桜
なんという枝ぶりの 見事さ
花もいいけど枝もいい

photo no.9
*おしいかな 無造作な補強の木






sauraには青い空がよく似合う
いや 桜には日本晴れがよく似合う かな

photo no.10



photo no.11







photo no.12







photo no.13



photo no.14



photo no.15




あれツツジが咲いていました
ミツバツツジ
つつじの色はツツジの色だね





photo no.16



photo no.17






落とし物ですよ

photo no.18



photo no.19






なんとも大胆ではありませんか
純和風の玄関脇に この洋風の部屋

あなたはできますか

photo no.20


交差点から 福野駅前を望む

photo no.21



photo no.22




仕事を早く終えたので
ローカル線は城端線 福野駅に途中下車
携帯に出てきた
南砺市(なんとし)園芸植物園に寄ってきました

冒頭の立派な建物 てっきり温室と思いきや
電気もなく室内も荒れ放題(外からのぞいたので 多分)
もくろみが狂った なんの草花も撮れず

先週末の富山 至る所が桜が満開
青空はやっぱり気持ちいい


Posted at 2019/04/19 10:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 旅行/地域
2019年04月16日 イイね!

ナンバーワン!→→→4/23追記

ナンバーワン!→→→4/23追記




二番ではダメなんですか
ハイ、ぜひ一番になってください




さて この会社
ナンバーワンになったことがあったんでしょうか
RICOH GR Ⅲ 2019年3月 販売台数1位

     ***デジカメinfoより引用***
2019年3月マップカメラの販売台数の実績
2位にダブルスコアのダントツぶっちぎり


ダントツぶっちぎり いい響きです
CNのように常勝会社に新鮮味はありませんから


なんであれ 1位は嬉しいです
この後もこの勢いが続いて欲しいですね



ところで 価格comの評価をみると
暗所のAF性能がイマイチ』 というのが多くみられました
これはホントに残念です

K-1Ⅱ や KP で高ISO 高感度が評価されているのに
なぜこんな評価なんでしょ

時間がなくソフトのつめが甘かったのなら
早急に
ファームウェアのバージョンアップで対応して欲しいですね
   ↓
   ↓
   ↓
4/23追記
*最新ファームウェアがアップデートされましたネ


 それも、、、まさにこの内容です
暗所・低コントラスト時のAF性能を改善しました
   ↓
   ↓
   ↓
こんなに早く対応できるなら
初めからやりましょう Richoさん

早く買われた皆さん
すぐにアップデートしましょう






ソニーのα7がバカ売れしているのも
ミラーレスでの圧倒的な性能をみせつけた結果で
ミラーレスなんか まだまだと見ていた両巨頭の
慌てふためいてる今の姿があります


全方位ダントツな性能が
先出しのアドバンテージがあることを示しています
コストパフォーマンスを考えても決して安くないGR Ⅲ
早急に弱点を改良して欲しいですね

競合機が出てきてからでは遅すぎますよ
リコーさん


商品開発が遅く 納期を守れないリコーですから
こういう企業は甘やかしちゃいけません
厳しく とにかく厳しさが大事です

怒りが通じたのでしょうか
素早い対応でした

やはりこの会社
甘やかしちゃいけないようです

ハイ〜〜厳しき行かせてもらいます




Posted at 2019/04/16 08:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2019年04月14日 イイね!

小さな公園をまわる

小さな公園をまわる









どこにでもある公園
を 歩いてきました




公園の名前は見ていません
蜜を集めるハチのように花を求めて

photo no.1



photo no.2



photo no.3







街の中の公園
建物などの人工物を入れないように撮るには
アクロバットのような姿勢なのに
撮れた写真はなぜか平凡に

これって何が悪いんでしょ

photo no.4



photo no.5



photo no.6



photo no.7



photo no.8







photo no.9



photo no.10



photo no.11



photo no.12







photo no.13







photo no.14



photo no.15



photo no.16



小さな公園は盲点でした
ほとんど人がいません
撮影 自由自在です

東京のチューリップ いかがでしたか
よ〜く見ると
いろんなバリエーションの撮影ができるんですね


私はまぐれでないと見つけられませんが
上級者の方やプロの方はどんな感性で
一瞬に切り出すんでしょうか

‼︎!顔が日焼けして痛い‼︎!


Posted at 2019/04/14 02:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation