• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

夕方の上野公園

夕方の上野公園








陽が落ちる30分前に到着
なんとか間に合いました




上野駅公園口から
階段を上ってくると
ライトアップされた滝のようなものがあります

photo no.1



photo no.2


Green Park なんとも雰囲気のある建物です

photo no.3





#インスタ映え

photo no.4



photo no.5


お線香の明かりだって いい雰囲気でしょ

photo no.6



photo no.7



photo no.8



photo no.9



photo no.10





TVニュースで見聞きしていましたが
桜開花がここにもありました

photo no.11


このお寺の本堂10m程右手前の小さな桜の木です

photo no.12


この六角堂の形が
いつ、どこから見てもインパクトがあります
横からの姿

photo no.13


後ろ姿

photo no.14


斜め後ろ姿(見返り美人)

photo no.15





最後の写真は最初の写真と同じです

photo no.16



役4年ぶり上野公園に立ち寄りました
その2 に続きます


Posted at 2018/11/12 00:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年11月10日 イイね!

振り返る!

振り返る!




こんな所の紅葉をチェックしに
ブラット立ち寄って来ました




今週初めの一コマです

photo no.1




        先月から11月下旬まで 七五三なんですね
           お母さんも最高に着飾ってますヨ
             撮影班のお父さんに影はナシ

        でもこの髪型は????(お母さんじゃないですよ)
    
    photo no.2


      どうして碁盤があるのか 私は全くわかりませんでした

photo no.3




       椿の緑の葉に 鮮やかに紅葉した葉が重なり目が点に
   
   photo no.4






photo no.5



photo no.6


            ウイークデーと言うのに すごい参拝者です

photo no.7




           東京にもありますよ #インスタ映えする神社
          真正面から陽を受けて 透き通るような鳥居です
    
photo no.8



photo no.9


    
    photo no.10





             晴天の下 御本殿を後にして
     
     photo no.11


        こんな木々の下を通り(真ん中に数枚黄葉がありますよ)
     
     photo no.12


        御本殿に向かって右側の裏を通り この階段を下りると
     
     photo no.13





                こんな 山の茶屋があります

photo no.14

          山の茶屋で一息つくか このお蕎麦屋さんでお食事をするか
                  あなた次第です

photo no.15



七五三 祝ってもらったことはありませんが
きれいな 可愛い姿はいいもんですね


Posted at 2018/11/10 00:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年11月08日 イイね!

2018年 11月7日(水) 今日の神宮外苑

2018年 11月7日(水)  今日の神宮外苑









歩いて行ってきました
今日の神宮外苑のの様子です


16時20分 西陽をいっぱい受けて
最後の一輝きのようなまぶしさでした

photo no.1



photo no.2


ジャガーXK オープンカーは絵になりますね

photo no.3





和服で今日はどうしたんでしょうか
お父さんは写真担当ですが 娘さんからクレームが
、、、なかなかシャッターを押しません
お父さんどうしたの 早くシャッター押して

photo no.4





あいも変わらず海外の方々 思い想いに楽しんでいます
物によると日本のように多様に紅葉・黄葉する国はないんだとか
カナダとかロッキー山脈などは日本と同じ紅葉と感じますが ネ

photo no.5



photo no.6



photo no.7



photo no.8



photo no.9





ほお紅のような淡いピンクに、、、ホ !

photo no.10



photo no.11



photo no.12



photo no.13






photo no.14



photo no.15





これからディナーのお客様を迎える準備中です

photo no.16



photo no.17




photo no.18


神宮外苑のいちょう並木
全面黄葉は今週末から来週中頃 と見ました


皆さんもどうぞいらっしてみてください😊


Posted at 2018/11/08 00:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年11月06日 イイね!

知らない街の 知らないお庭

知らない街の 知らないお庭






知らない街で
知らない庭に出会えました


K-3Ⅱ
smc PENTAX-D FA Macro 100mmF2.8 WR





photo no.1


このまん丸蕾(つぼみ)の形覚えておいてね

photo no.2





どうです この絶妙なピンクの濃淡

photo no.3


(針)先の一つ一つの色違いが 全体を芸術作品に仕立てています

photo no.4


春にも見たこの花 秋にも咲くんですね
タフな 生命力です

photo no.5






photo no.6



photo no.7



photo no.8



photo no.9





ビルのガラスに 夕陽の墨流し (すみながし)
人工物でできた自然作品 と言えるかもしれません

photo no.10



photo no.11



様々な街を歩いていると 様々な発見がありますね
今日は短めです



Posted at 2018/11/06 00:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年11月04日 イイね!

先週末の日比谷公園 その2

先週末の日比谷公園  その2





沢山のお花たち
週末の日比谷公園から


K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



              いつもより沢山のお花たち
    日比谷公園は ガーデニングショー が開催されていました
      
photo no.1



photo no.2





   
photo no.3



photo no.4




               きれいな立ち姿
    
photo no.5



photo no.6


               視点はガク
    
photo no.7




    大都会のど真ん中 だからこそ皆花々に癒しを求めているんですね
    
photo no.8




ビビットな見た目のインパクトより 優しい色合いの花が好き
女性も花も趣向は同じです

photo no.9





    
photo no.10


    
photo no.11





最後はこの花でおしまいです
ガーデニングと言えば Bara

photo no.12



photo no.13




        ボクくんが気に入ったのは 自動運転の芝刈り機でした
        
photo no.14


市松模様のチェス盤みたいでしょ
サッカーの芝もこんなんだったら楽しいかも

photo no.15



心も 気持ちも 癒されて帰って来ました



Posted at 2018/11/04 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation