• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

船上からの情景

船上からの情景







見慣れない風景を
行ったこともない所から観る

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR




photo no.1





photo no.2







前衛的なモニュメント

photo no.3





photo no.4





photo no.5





photo no.6








photo no.7







中国天津のマンション街の屋上イルミネーションを思い出します

photo no.8




築地市場からの望む商業ビル

photo no.9








photo no.10




TOKYOの人口灯 雲に乱反射してこの明るさ

photo no.11




東京タワーのライトアップを見ると 安心するのはなぜでしょうか

photo no.12








photo no.13





photo no.14





photo no.15





photo no.16





photo no.17





photo no.18







船内から望む情景

photo no.19



今日の日の出桟橋  船内からの風景  船内からの情景

3連作にお付き合い頂きありがとうございました
東京に住んで20年
初めての船上クルージング いい想い出が出来ました



Posted at 2018/08/28 00:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月27日 イイね!

船上からの初景色

船上からの初景色







台風の影響が残り 一面のさざ波が
蒸し暑さを吹き飛ばしてくれました

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



多方向からの光が 多数のコピーを作り出しています
*自分の姿を撮ろうとして 自分がビックリ‼︎!

photo no.1




1、車では数度しか通ったことがないレインボーブリッジ

photo no.2





photo no.3





photo no.4





photo no.5




お台場周辺には屋形船がたくさん来ていました
東京の観光資源の懐の深さを感じました

photo no.6





photo no.7





photo no.8








photo no.9







2、レインボーブリッジから見るお台場

photo no.10




幻想的なシーンでした

photo no.11





photo no.12





photo no.13





photo no.14


船上から見る夜景、船上から見る風景
初めてのシュチュエーションに沢山シャッターを切りました

夜景の撮り方 あいも変わらず試行錯誤の連続でした
実践あるのみ !

Posted at 2018/08/27 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月25日 イイね!

今日の日の出桟橋

今日の日の出桟橋




日の出桟橋に行ってきました
久しぶりの潮の香りです

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



日の出桟橋
ここは観光船の発着場です

東京以外の方のために
JR新橋駅から ゆりかもめに乗って[日の出駅 下車] 徒歩3分です
駅前にあるんですが 案内もなく不親切です

photo no.1





photo no.2





photo no.3







先の近未来的な船やクルーズ船と言えばコレですよネ

photo no.4






photo no.5





顔の修正 お嬢さんごめんなさいね
横顔で狙ってましたが タッチの差で正面を向いてしまいました

photo no.6








photo no.7





photo no.8





photo no.9








photo no.10



なぜ日の出桟橋に来たかは 次に続きます

連日の出張もあり ちょっと疲れましたが

海はいいですね


しばらくWi-Fiの調子が悪く 写真のアップどころか
Yahooの閲覧もままならない状況に 原因不明です

2:30 こんな時間やっと回復出来ました


Posted at 2018/08/25 13:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月19日 イイね!

猛暑と出不精と撮り忘れ

猛暑と出不精と撮り忘れ




猛暑にかこつけて出不精が
咲く時期を忘れていました

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR




今年こそ と狙ってたのに
すっかり忘れていました
そして皆さんのブログを見てハッと気付きました

暦に、手帳に書いておくとか 何もしてなかったのが
こんな結果です

ハスの花 すっかり時期を逸してしまいました

photo no.1






photo no.2







すっかり最盛期を過ぎていますが
ハスの花の色合いと 花びらの中の模様(スジ?)
写真映えします 本当にきれいですね

photo no.3






photo no.4






photo no.5








同じ茎から出てるように見えます ほんの数本白い花が咲いています

photo no.6






photo no.7






photo no.8









photo no.9






photo no.10






photo no.11







水面に映るハスも綺麗です

photo no.12






photo no.13






photo no.14



近くの小さな池に咲くハスを撮りに8時頃です
帰省されてお墓参りを終えて方でしょうか 
皆さん写メを撮っています

すっかり開いてしまったハスの花
普段から公園等を散策して
私のように忘れる なんてことはないんでしょうね



今回はレンズを16〜85mm一本しか持っていきませんでした
こんな時こそ200mm程の中望遠レンズの出番なんでしょう

PENさんから smc PENTAX-M F4 200mmをお借りしています
なかなかこの単焦点望遠レンズの撮影対象を探しあぐねていました
ここでの距離感がベストマッチでした、、、、
近じかお返しします



もはや新鮮味がない絵ですみません


Posted at 2018/08/22 01:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月19日 イイね!

小トラの訪問

小トラの訪問




母の話し相手と
初顔合わせ

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



実家に帰ったその日の夕方
ひょっこり台所の所に現れました

それも 小トラも一緒です

子猫が二匹いる のは母から聞いていましたが
今日初めて顔を見せてくれました

お母さんのトラと 手前が小トラです (ピンボケごめん)

photo no.1





兄弟揃ってパチリ ちょっと 目つきがきつい

photo no.2






photo no.3








親子三匹 お食事 うれしいね

photo no.4






photo no.5





ご飯が無かったので 牛乳とパンをちぎってあげました

photo no.6





いやし写真はこちら




アレ! 小トラ どこ行くの

photo no.7






photo no.8





お〜い !

photo no.9








は〜い かわいい目線ありがとうネ😊

photo no.10








食事の後も子猫達は元気に遊んでいます

photo no.11




小トラよりこの茶色の方が活発なようです

photo no.12






photo no.13




この日の夕方 ほんの一時間程の顔見せでした
お母さんの毛色を この二匹はしっかり受け継いでいますね

元気に育っているようです
今年いっぱいが子育て期間でしょうか
その後は容赦なく追い出します
母猫には次の子育てが待っていますからね

いい歳になっても家から離れず 満足に働きもせず
親のお金で生活する
人間の親子関係だけかもしれません


動物は 次世代の生き方にようしゃしませんね
誰に言っているわけではありません
自分に対して言っています


ところで お父さん猫はどうしてるんでしょ
動物の子育てに関しては 全く役に立ちません

人間と動物 大きな違いはこれかな
今のお父さん達 しっかり子育てに関わって下さい



また遊びに来てネ


Posted at 2018/08/19 14:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation