• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

夕景

夕景







わずかな時間の流れ
刻一刻と流れるのは時だけではありません

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



平凡な夕暮れ
そんな予想を 自然はダイナミックに覆してくれます

photo no.1






photo no.2






photo no.3









photo no.4






photo no.5






photo no.6






photo no.7









photo no.8









photo no.9





photo no.10






photo no.11






photo no.12









photo no.13








180度対角線には まったく異なる空の景色があります

photo no.14






photo no.15






photo no.16






photo no.17






photo no.18







そして 又異なる方向では

photo no.19






photo no.20






全ての空がダイナミックな夕景になりました

photo no.21





photo no.22






photo no.23



駅に併設されたビル
一台も停まっていない屋上の駐車場
監視カメラににらまれながら
一心不乱に写真を撮る

自然の創作センスには敵わない

Posted at 2018/08/11 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月08日 イイね!

銀座 裏通りを歩く sono2

銀座 裏通りを歩く  sono2










大きな商業地域であり
また歓楽街でもある銀座 その裏通りはディープです

一度や二度 三度でも紹介しきれません

お〜い

photo no.1





蛍光色でのカラフルな案内ボード

photo no.2





ナチュラル・ローソン ここでしか見たことないんですが

photo no.3






photo no.4






photo no.5








パリの朝市 なんておしゃれなお名前でしょう
でもその下には
フーギュー and ウオギュー って
まったく統一性なんて物は無いんですね

photo no.6





わかりやすい所にあるとはいえません
時間も遅いですが
結構外国人の方もたくさんの方が来ていました

photo no.7









photo no.8






photo no.9





わかりにくいですが 止まっているくるまはポルシェ パラメーラです

photo no.10








銀座という街の魅力なんかは 私にはよくわかりません
ただ 被写体としての魅力 何かわかる様な気がします

photo no.11









photo no.12






photo no.13






photo no.14



先のsono1と合わせ約2時間半
夜でも30℃以上の気温でしたが でもいくらか楽な撮影でした

明日以降の台風13号 どうなるんでしょうか


Posted at 2018/08/08 00:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月06日 イイね!

苦しいときの屋上庭園

苦しいときの屋上庭園




連日凄い猛暑ですね
みなさん体調どうですか



と 聞いていながら当人は
完全に猛暑にやられちゃいました

完全室内勤務にもかかわらず
身体がだるくて夏バテです
体調最悪です

日中お出かけ無理です
という訳で 若干撮影期間が前後しますが 会社の屋上で
ハイキーにこだわって撮って見ました

photo no.1






photo no.2






photo no.3






photo no.4






photo no.5






photo no.6








これは 画面展開の挿入写真でハイキーではありません

photo no.7





どちらかと言うと ローキー気味が好きな私です
ハイキーは全く意図的な撮影スタイルになります
ちょっとした冒険です

これがスタンダードかな

photo no.8





余白がありすぎですね

photo no.9





お花ばかりでは飽きちゃうので
飽きるような写真じゃいけません

でもなかなか食欲湧きません

photo no.10






ハイキーの正しい定義は良く分かりませんが
ハイキーな撮り方になっているでしょうか

Posted at 2018/08/07 01:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月05日 イイね!

時間を横切る

時間を横切る







あっという間に過ぎてゆく”時間”
写真こそ時間を切る”光”である

K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR





photo no.1



photo no.2



photo no.3









photo no.4






photo no.5








花瓶に写る照明を避けるのに苦労しました

photo no.6





その写り込みがアクセントになり いい味ではないでしょうか

photo no.7





photo no.8






photo no.9









photo no.10






photo no.11









photo no.12









photo no.13



photo no.14








十分な照明が無く モデルの目線が有りません

photo no.15






photo no.16






photo no.17






photo no.18






photo no.19








Michael Kors

photo no.20






photo no.21


Posted at 2018/08/05 03:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年08月05日 イイね!

銀座の裏通りを歩く sono1

銀座の裏通りを歩く sono1







K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



19:00 スタートはここから

photo no.1





撮っちゃダメ とでも遮るレンジ
交差点を転回する所です、 さて私はどこにいるでしょう

photo no.2








イタリア映画のワンシーンのようです

腰に手を当て電話をする立ち姿
貴方は日本のオードリー・ヘプバーンです

photo no.3





思わずステキ! 心の中で叫んでしまいました

photo no.4






photo no.5








ここから裏道のお店をご紹介(店名がない場合もあります)

photo no.6






photo no.7









photo no.8



photo no.9






photo no.10








入店をちゅうちょする女性

photo no.11




和の風情があふれています

photo no.12



photo no.13






photo no.14



photo no.15






photo no.16





ワイングラスの輝き
大きな光を放つスワロフスキーのようです

photo no.17



photo no.18



photo no.19









photo no.20






photo no.21






photo no.22









photo no.23






photo no.24






photo no.25


Posted at 2018/08/06 01:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation