ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年07月22日
庭花
なんの特徴もなく
当たり前に咲いている庭花です
どこにでもある我が家の庭
多分どこの庭にも咲いているであろう花を撮ってみました
モンシロチョウと
花が主役ですので 蝶にピンがきていません
お花の種類は少ないですが
気のせいかお花が大っきくみえます
‼︎!
正に純白 この白さ伝わりますか
色白美人さん
ダリアは花が重く どうしてもこうべを垂れるお姿になります
かぼちゃの花と実
トマトの茎と花
冒頭に 何も特徴がない庭と書きましたが
庭に野菜が そうですこれが特徴ですね
ネギ 大根 しそ 枝豆でさえ
田舎の庭には 味噌汁の具が揃っています
もちろん ビールのおつまみも。
Posted at 2018/07/22 00:00:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年07月21日
いやし写真
再開写真は いやし写真から
お花もいいけど 温もりがいいですよね
280CEを埼玉から仙台へ持って帰りました
翌朝食時 ひょっこり顔を出してきました
小さい顔に 大きなまん丸お目め
!
でも警戒モードMAXです
そりゃそうだよね お互い初顔合わせだもんネ
お母さんとの朝ごはん どうですか
?
我が家のご飯はキャットフードじゃなく
ネコまんまです
私は6歳までネコを飼っていました
もちろん ご飯はネコまんまです (写真のまんま)
今のネコちゃん ご飯やおかずではなく
最初に汁だけを飲むんですね その後ご飯を食べます
昭和のネコと平成生まれのネコ 何が違うんでしょうね
一人で食べれたね
!
子猫のお母さんです
横顔似てますね 目と鼻すじそっくりです
ようく観察してると人間の親子と一緒な所が
人間の赤ちゃんはお母さんの服や肌を常に触っています
子猫ちゃんは しっぽを常に母猫の身体に触れています
人も猫も 赤ちゃんの安心は母親へのボディタッチでした
毎日猛暑が続いています
ネコの親子さえも 毎日毎日必死に生きています
気まぐれなネコちゃん達 母を見に
朝ごはん 夕ご飯食べに来て
ネ
Posted at 2018/07/21 02:20:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年07月01日
塀まわりの草花
歴史を感じる 小石川後楽園
塀の周りにある草花を撮ってきました
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
この歴史ある庭園
塀の外は公園もあり 一周すると遊歩道のようです
紫陽花も心なしか暑い
!
と言ってそう
素晴らしい美しさ
上・
PENTAX K-3Ⅱ,HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR, 1/125sec, f/6.3, ISO1600 1.0ev 60mm
下・
PENTAX K-3Ⅱ,HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR, 1/125sec, f/6.3, ISO640 0.3ev 85mm
どんな虫が食べたんでしょう
草花と共に虫たちの活動も盛んなようです
高く高く 背を伸ばしていきます
まぶしそう
裏にある花びら 涼しそうです
真ん中の
綺麗な葉
はこの階段から撮っています
東京ドームの横にある小石川後楽園
デイゲームなら 塀の周りを散歩するのもいいですよ
心地よい汗をかいて 美味しいビールなんてどうですか
?
Posted at 2018/07/01 00:23:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年06月30日
梅雨明けの小石川後楽園
東京ドームから
小石川後楽園の周りを歩いて来ました
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
閉園時間に中途半端になってしまい
塀の周りを歩いてきました
幼稚園児の野球クラブのようです 可愛い、、です
シルエットのお母さん大きな声援を
燃えてます!
小石川後楽園
歴史があるだけに 大木も多くありますが
余りそんな重みを感じない所と
白塀からは時の長さを感じます
時にはこんな景色を愛でる 心のゆとりが欲しいですネ
Posted at 2018/06/30 18:39:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年06月30日
梅雨明けの後楽園
6月29日(金) 関東・甲信越地方
の梅雨明けが発表されました
昨日はまさにそんなお天気の東京でした
そんな中後楽園に行ってきました
いつも夕方から夜に来ていた東京ドーム 日中だから見えた光景
文句のつけようがないこのお天気
風があり 湿度も少し まさに絶好の写活コンディションです
ジェットコースターではなく 建築物に対する目線で
構造物として そのデザイン性に着目して見てみました
この晴天だからこそ撮れた 素晴らしい建造物
やはり理想的なお天気でこそ 望める光景でした
何度見慣れた光景でも 何度もなんども撮りに行く
都度新たな発見を探しに
? ‼︎!
久しぶりに 心も晴れ晴れの写活でした
Posted at 2018/06/30 00:00:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ミディアムクラスクーペ
ウインカーレバー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1916706/car/1997524/8426128/note.aspx
」
何シテル?
11/08 03:24
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 13 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 171 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 29 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 6 )
花 ( 16 )
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation