• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

新橋から有楽町を歩いてみた

新橋から有楽町を歩いてみた




まだ 陽が落ちきれません
今日はしっかりとした設定があります




私は単焦点レンズを持っていません
安易にズームに頼る悪い癖があります
今日の使用レンズは HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

今日の設定は広角端16mm(24.5mm相当)固定で
引で撮ることにこだわってみました


















間接照明 ハンガーの影がいい雰囲気です、









ガード下から日比谷方面を望む



下の車が邪魔なのですが 完全駐車中で動きません、、残念



ガラスが鏡のようで 真正面から撮りたかったのですが
自分が写ってしまうんです
たくさんの人が歩いていたら楽しそうでした





Posted at 2018/06/29 00:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年06月28日 イイね!

直近の未掲載写真

直近の未掲載写真




直近の撮った中から
未掲載分を見てください

K-3Ⅱ
ASAHI PENTAX smc PENTAX-M F1.7 50mm
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR




梅雨の季節こそお花達にとって一番元気な時です



















スクータやロードバイク
同じ排気量クラスが仲良く整頓していました












共にまだ準備中の札が 間も無くオープン 灯りが待ち遠しい‼︎!





Posted at 2018/06/28 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年06月27日 イイね!

お父さ〜ん 呼んでますよ〜。

お父さ〜ん  呼んでますよ〜。




陽が落ちかけてきました
お父さ〜ん 呼んでますよ〜。

K-3Ⅱ+ASAHI PENTAX smc PENTAX-M F1.7 50mm


暑いです、暗くなってきました、キラキラです
もうこれしかありません

お父さんの聖地 新 橋 界 隈 へ行ってきました














いい味出てますね 映画のセットじゃありません 生(nama)です













ベンツGの色といい この並びのカウンタック? といい
まったく高級感を感じません、路駐の場所よく考えましょう







これでもまだまだ きれな所を撮しています









お店の名前も様々 どんな理由で付けられたんでしょう








初孫って 確か山形は酒田じゃありません






やっぱりピンクのネオンと暗い所がいいですね、たぶん




お父さん達 いかがでした
地方から来る方も是非お越しください
お店のスタイルはなんでもあります

この雰囲気を出したいため あえてオールドレンズで
motto 空気感撮りたかったですね
10年早いって、分かってます⤵️

Posted at 2018/06/28 02:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年06月26日 イイね!

接写比較

接写比較






新旧レンズで
身近な花を撮り比べてみました

本体 K-3Ⅱ共通
旧レンズ ASAHI PENTAX smc PENTAX-M F1.7 50mm
新レンズ HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR



旧レンズが単焦点レンズのため
新レンズの焦点距離を50mmに合わせてあります

ただし 絞りシャッタースピードは極力合わせてありますが
何しろ旧レンズがマニアルオンリーなので
このぐらいだったはず で合わせてありますので
余り当てにはなりません

むしろ 新レンズで旧レンズの質感に合わせて
撮ってみた ともいえます


左右に並べてみましたが チョット写真小さすぎますかね
並べてみると レンズの撮影条件を揃えるって難しい

smc PENTAX-M F1.7 50mm    ・ PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED
no.1

                  ・60mm f/4.5 ISO100 0ev 1/80sec


no.2

                  ・60mm f/4.5 ISO100 -0.7ev 1/50sec


no.3

                  ・60mm f/8.0 ISO100 0.7ev 1/15sec


n0.4

                  ・60mm f/4.5 ISO100 0ev 1/80sec


no.5

                  ・60mm f/5.6 ISO100 0ev 1/320sec


no.6

                  ・48mm f/8.0 ISO100 -0.7ev 1/100sec



ASAHI PENTAX smc PENTAX-M F1.7 50mm



HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

48mm f/4.5 ISO100 0.3ev 1/160sec


60mm f/5.6 ISO200 0.3ev 1/80sec


接写比較と言いながら
改めて並べてみると 画角を始め諸条件が違い過ぎました

一つのレンズを付け 一通りの花を撮り
レンズを付け替え ほぼ同じ花を撮る という手順でしたが
やはりセオリー通り

一つの花を撮ってはレンズを付け替える
当たり前の手順をしないでしまいました
レンズの付け替えが面倒 また交換時のアクシデントも
考えてしまいました

そんな事より 同じ花を時間が経過してから接写するのは
写真を撮る上で最も重要な 「光の条件」全くことなってしまう
これに尽きますね、特に外で撮影している訳ですから

分かったようなふりをしていますが 全くわかって無い
ということでした

新旧レンズの比較としましたが
別に優劣を付けようなんて事が目的ではありません

この単焦点レンズいいですね
昨日リコー銀座にうかがった時に
50mm/F1.4 MF なんかいいですよ
そんな話も伺ってきました、デジカメinfoでも取り上げられていましたね


それでは又、、、、ご訪問いただきありがとうございました。
※タイトル写真は旧レンズでの撮影です

Posted at 2018/06/27 02:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年06月24日 イイね!

一花 (いっか)

一花 (いっか)




出そこなってしまいましたので
駐車場の側に咲く花を撮ってきました




ある所に行こうと思っていたのですが
起きてから気が乗らず 結局自宅待機です

何もしないのが一番悪いのでワンショット(ゴルフじゃありませんよ)

一花 一種類の花だけを撮ってきました
手抜きせず一生懸命































何度か撮っていますが
今回は少しだけ工夫してみましたが
ム〜 納得できないな〜


すみません 一時保管しないで
途中で投稿してしまいました


Posted at 2018/06/24 19:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation