• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

樹 ‼︎!

樹  ‼︎!



花だけを撮っていますが
樹(き) も好きです
それも なぜか大樹(だいじゅ)が好きなのです




大樹 響もいいですね
想いはいっぱいあるけど
ありふれてますが『生命力を感じます』



日本建築と大樹 む〜風情(ふぜい)があります
日本人で良かった


足立美術館行ってみたいな〜💝





飛行機雲 確かこれが二度目かな!















樹が朽ちてポツンと森に穴が空き陽が差しています










お互いの木々の関係が素晴らしいバランスで生えてますネ〜
















新緑の葉がほんとに綺麗ですね






すっかり陽が傾いてきました






誰もいなくなっちゃいました


おしまい‼︎!
Posted at 2018/05/23 08:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年05月22日 イイね!

撮る!

撮る!



他の方のブログを訪問し
自分もこんな風に撮ってみたい
だれでも一度や二度はあるはずです




すばらしい写真をご覧ください












x








おいおいなんだよ とおっしゃるあなた
そうなんです

被写体を探しに行く
これ面倒ですが 大事ですよね

そこで考えました 労せず多彩な被写体があるところ
それも相手から向かって来る

そうです 人通りの多い横断歩道近辺です












ここは銀座ですが
でも 見てて感動もしませんし何も感じません なぜ

G4jiさんや 吉本荒野さんのモノクロ写真
しっかり被写体との距離や構図が考えられてるように見えます


安直な取り方では やっぱり写真に現れます
って ただの下手すぎ



ファインダーを覗くと
なにか ローアングルから覗いてる様に見えるので
ライブビューでリモコンで撮っています

ライブビューって シャッターが若干遅れて切れるんですね
実は100カットは撮ってますが
きれいに歩いている瞬間を撮るのが
こんなに難しいとは思いませんでした



素晴らしい写真 to 言いましたが
『素晴らしい いい写真』 とは言っていません

私の写真は 素晴らしくとんでもない写真
と 言う意味でした


街の中の瞬間を切り取る 完敗でした
またまた反省の1日でした


Posted at 2018/05/22 08:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年05月21日 イイね!

咲き始め ちっちゃな菖蒲園

咲き始め  ちっちゃな菖蒲園




桜やつつじと あんなに気にしてたのに
今年の早々の咲き始めに追いつかず
終わりかけの花ばかりになってしまいました

K-3Ⅱ + smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM


と言うわけで いずれ菖蒲(あやめ)かカキツバタ
菖蒲が咲き始めたとのニュースを見て 行ってきました

まだ咲きがけですが 紫や白の色合いが綺麗です



















背景がうるさいですね〜







わずかに咲き出したつぼみ 周りはまったく緑の葉


















チョット早すぎたみたいです
花が咲いているのが少なすぎて
花の色や 構図に変化をつける事ができません

単調な写真になってしまいました

それに厄介なのが 微妙な距離で遠いこと
後3mぐらい近ければ
どうにもならない撮影距離です


でも あっと言う間に咲いちゃうんでしょうね
ム〜 いいタイミングで 又これるかな〜

Posted at 2018/05/21 08:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年05月18日 イイね!

接写only2

接写only2




東京は朝からどんよりした1日でした
皆さんの所はいかがでした

K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

接写onlyはこちら
タイトル名を変更しました

仕事がバタバタで 朝活もできず
帰ってから近くの公園に行ってきました

紫陽花 しっかり咲き始めました
















ここからバラです




































時間がないと思い チョット急いでしまいましたね
帰って改めて見ると 『ピントが甘い』and 『構図が悪すぎ』

って そんな物をupしてるのかといわれそうです
ク〜 残念

リベンジしなくては


Posted at 2018/05/18 21:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年05月17日 イイね!

望遠で撮る 屋上に咲く花

望遠で撮る 屋上に咲く花




望遠レンズを持って
近くの屋上庭園に行ってみました

K-3Ⅱ + smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM




一言で 望遠一本で花を撮る とは 無謀です
でも 撮ってみたかったから それだけです、、、ハイ



そしてわかった事
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
(24mm〜127.5mm/35mm換算)
この常用レンズがこんなに使いやすい ということでした



今回は望遠なのに 最短撮影距離の関係で画角は
かえって 中途半端な寄りになるんですね

紫陽花 もう咲き始めてました












中途半端にも感じますが 私はこんな少し引き気味の写真が大好きです









あらPENさんとかぶっちゃいました















































望遠で大きく撮る では無く
広角や中望遠で 寄って撮る これってセオリー

こんな事も分からず 撮ってるんです
もしかして これが学習ってやつなんでしょうか。??



そしてもう一つ
望遠でそこそこの画角で撮った写真は
撮り方によっては 圧縮効果も出ず 少し引いた
控えめな写真に成るんですね
勉強に成りました
Posted at 2018/05/17 08:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation