ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年05月04日
え! 背景ですか?
木曜日の仙台は朝からはっきりしないお天気で
小雨がぱらついていました
金曜日のお昼過ぎ東京着 青空も出ていていいお天気でした
そろそろ 分かるかな
?
もう分かりましたね
出窓にあったお花 元気がなかったので
霧吹きで水をあげ
テーブルに上げてカメラで花をのぞいていると
背景のお茶のボトルが 水滴に映って見えた一コマでした
Macの容量が写真でいっぱいに
動けなくなり 朝から写真整理をして やっとアップ出来ました。
Posted at 2018/05/05 20:46:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年04月30日
あぜ道、寄り道
寄り道をしなくとも あぜ道はそこここにあります
今は ホントに綺麗に整ったあぜ道です
公園のような綺麗に整って咲いていませんが
さりげなく咲いているんですね
緑の葉っぱに色鮮やか葉が小さく輝いています
津波を被った後 シロツメグサもこんなにビック
でも 一面シロツメグサが生えません、どうしてなんでしょ
鮮やかな西洋タンポポ
この花は どこにでも咲いています
それに東京、仙台と 地域を問いません
あぜ道と言ったら
学校帰りに食べた スカンポ
スカンポって全国共通語だったんですね
こんな風に皮をむいて 噛むだけ
何が美味しかったんでしょうね すっぱ〜い
!
そしてこんな所にまで こんなものが
自然エネルギーは反対ではありませんが
空き地だから 太陽光発電
自然の景観を損ないそれも小規模
これで良いんでしょうか
?
Posted at 2018/04/30 19:25:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年04月30日
朝活 写活!!
ご近所に朝活
昨日の夕方見かけた藤を撮りに行ってきました
Macを持ってきてないので カメラで撮った写真をアップできません
で こんな形でアップします⤴️
カメラのモニターに映ったのを写メで
これこそ手段選ばずかナイスアイデアでしょうか
?
それとも なんて事を ですね
Posted at 2018/04/30 15:00:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年04月26日
2ショット
タイトル通りです
誰かと誰かの2ショットだったらよかったのですが
もう名人芸の域で あえてピントを少しだけ外してあります
なんて言えたら良いですが ただのボケ写真
‼︎!
なんともステキネーミングで 「桜 と 桃」を組み合わせるなんて
前の写真
今日はたったこれだけです ごめんなさい
!
大事な事を書くのを忘れてました
とにかくこの時期
このなんとも 柔らかな背景のボケの色合いが 大好きで
実は これにはまっています
これって絵具じゃ表せません
でも画家の方は表現できるんですネ
葛飾北斎 その娘はすごい、、、モネって期待したでしょ
Posted at 2018/04/26 22:01:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2018年04月23日
休日 砂町銀座を歩く
日曜日は 電車に乗って砂町銀座に行ってきました
都内はもちろん 全国に◯◯銀座と呼ばれるところがありますが
ここ 「砂町銀座」も有名な所です
東京メトロ 南砂町駅から歩いて約15分ほど
暑かったので デブの歩きはきつかった
ここから商店街です
どっかで見たことあるバイクでは まさかPENさんきてないでしょうね
色が違う、残念フードも無かった、そして汚れてるし
!
昔はおばさん達が行商で大きなつづらに入れ 道端や
一軒一軒お家を回りながら販売して歩いたんですね
ここはヘアピース 今の言葉でウイックの販売店
おばさん達が盛り上がっていましたyo
一人のおばさん1,,080円のウイックを値切っていました これが楽しいんでしょ
色んなお店をどうぞ
こういう所は こんな裏の雑多な所が主役です
ほんとは几帳面なんです、だからどんな時も整理整頓
あのう 表を綺麗にお願いします
雑然と置かれた自転車は定番です
買い物客も大勢
楽しく そして何か懐かしく過ごして来ました
南砂町駅に向かう途中の三角公園
ポツンと愛嬌のある顔で見つめていました
いつも 子供達を楽しませてくれてありがとう
もうちょっと暗かったら乗ってたかも
僕を和ませてくれて ありがとう
ロバくん ロバくん ロバくん〜だ! そんな歌とテレビでやってた記憶が、、、
私もおかずを買って帰りました 楽しかった
‼︎!
これはモノクロームではありません
商店街を撮るので大勢の方が入る可能性があるので
白黒で撮ろうと決めていました。
モノクローム 白黒同じだろって
!
私の中では分けています、、、ハイ
Posted at 2018/04/24 07:43:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ミディアムクラスクーペ
ウインカーレバー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1916706/car/1997524/8426128/note.aspx
」
何シテル?
11/08 03:24
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 13 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 171 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 29 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 6 )
花 ( 16 )
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation