• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

2018年3月31日 赤坂見附から千鳥ヶ淵を歩く

2018年3月31日  赤坂見附から千鳥ヶ淵を歩く



昨日は同じタイトルの新宿御苑をあげました
そうです その後千鳥ヶ淵(ちどりがふち)まで行ってました

実は その前の私の大好きな桜花で国立劇場前の桜
を見て 今年は千鳥ヶ淵はいかな と思いがありました

でも やはり気になって行って来ました


赤坂見附から青山通りを皇居に向かうと 凄い坂でした
東京は坂の街 ふとした所で実感します

坂の途中に小さなきれないな桜が咲いていました






なかなか雰囲気のあるホテルです 玄関前もお花がいっぱい













この日は満月だったんですが 途中で気づきました
レンズ交換が出来ず
赤く色付いたお月様を撮ることは出来ませんでした

ギリギリ色付いてるかな






千鳥ヶ淵 (ちどりがふち)



























お月様もいつもの通りうつせました 先日はどうしたんでしょう



枝垂れ桜 そそとして美しい




九段下は夜遅くまで大変な人出です
2100時を過ぎ 地下鉄に急ぐ人達でこっちもラッシュです
朝も夜も もちろん昼も 途切れることがない東京です

Posted at 2018/04/02 07:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年04月01日 イイね!

2018年3月31日の 新宿御苑

2018年3月31日の  新宿御苑

昨日は お昼からのんびりと新宿御苑に行ってきました
相変わらずの 国内外から凄い人です
家族連れも多く 行動が赤信号のチビ助達もいっぱいです

桜以外の草花を と思って行ったのですが
つぃつい桜の咲き方が気になってしまいます どうしてでしょうね


余りに広すぎて 行動半径わずか200mそこそこです
撮ったのはほんの数種類だけです ではでは






ハナニラ この後も色違いのハナニラが出てきます













つくし こんなに大きくなってました



白いハナニラ きれいな群生でした










『見っけ !』
ちっちゃく ちょこんと ホントに可愛く咲いています











































閉園時間となり 追い立てられるように出てきました
狭いエリアの散策でしたが きれいなお花を撮ることが出来ました

皆さんシートを敷いて美味しそうなお弁当を食べていました
ハッピーなカメラライフ でした

Posted at 2018/04/01 05:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年03月26日 イイね!

私の大好きな桜花

私の大好きな桜花K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA 1.4X AW HD
    DA 35mmF2.8 Macro Limited
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM


昨日は 私が都内で一番好きな桜を見に行ってきました



W126 500SEと桜






これは山桜









私が一押しの 国立劇場前に咲く 『神代-曙』桜🌸 です
けっして大きい木では有りません
形がいい訳でも有りませんが
この鮮やかな濃いピンクが青空に映えると それは最高です
























































思わず後ろ姿を追ってしまいます、、、いかん いかん




これは土曜です 皇居の桜見学もやっていたこともあり
これでも 人通りは少ない方です

神代-曙 の桜の周りは人だらけで 全体像を撮ることができません
今年も素晴らしい色合いの花をつけてくれました
多彩な色合いの花を見ることができ大満足でした

皆さんも どうぞ💞


Posted at 2018/03/27 07:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年03月26日 イイね!

2018年3月の六義園

2018年3月の六義園



桜咲く3月の六義園の装いはどんな感じでしょうか
ちょっとだけご紹介します


     夜は夜で 結構なお手前どす






















お昼の光景



夜になると、、、































あらどこに行ったのかしら チョット目を離すとこれなんだから






チュ アララここでも見せつけられちゃいました



別に込み入った関係ではありません



みんなお友達




綺麗ないい公園です、
東京にはこの手の公園がたくさんあります
皆さんも訪れてみて下さい

Posted at 2018/03/26 07:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年03月25日 イイね!

撮れない夜桜 六義園しだれ桜

K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA 1.4X AW HD PENTAX-DA 
    JPEG撮って出し


一昨日は六義園(りくぎえん)のしだれ桜を撮りに行ってきました
八分咲きぐらいでしたが ちょっとボリュームが感じません






これは裏側から撮っています































夜桜には程遠い時間ですがこれでおしまいです







*右下の椿の花がこだわりです





最後はインパクトのある写真でおしまいです

プライバシー保護のため ギリギリ目線を暗くしてあります




いや〜 困りました
全く夜景が撮れません

どうしても明るくなりません
使用レンズは HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
一脚でかなり外から撮っても ピントがきません
TAVモードでシャッタースピードを1/50ぐらいでもダメです
(手ぶれ補正ONです)
全くわからくなって帰って来ました



昨年との違いはリヤコンバータを使用していること
一段分暗くなるのは理解してるつもりですが
昨年の撮影データを確認してみよう‼︎!

Posted at 2018/03/25 05:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation