ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年12月31日
大晦日の東京駅と2017年の御礼
今朝の東京は 昨日に比べて厚い雲に覆われて寒かったですね
東京駅前広場の改修工事が終わったニュースを知って見に行きました
1月2日は一般参賀があり ここ東京駅前と
行幸(ぎょうこう)通りは大変な人出 今しかありません
いた方は ほとんど海外からの旅行者です
2017年
ご訪問いただいた皆さん、いいねをいただいた皆さん
コメントをいただいた皆さん ありがとうございました
2018年もよろしくお願いします
macG4
Posted at 2017/12/31 22:00:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2017年12月31日
昨夜のネオン
『 ネオン 』 と言う言葉で訪問された方は飲んべえさんです
ペンタックスのワンコインスクールにテーマであった
イルミネーションの撮り方の実践をしに
日本橋・銀座を散策した後 暗くなるのを待って行ってきました
ネ〜 これからどうするの💗
💗やーだー 愛してる〜💗
若いっていいですね、
青春って何だ 今頃自問自答してもネ、、、
Posted at 2017/12/31 16:22:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2017年12月23日
今朝の公園
東京は日曜日が雨の予報になったので 今朝公園に行ってきました
6時にバス停に着くと 23日は土曜日&天皇誕生日
土曜ダイヤで7時近くが始発で 日の出時間(6:40)に間に合わず
結局のんびり出動となりました
今朝は風もなく少し霞がかかったようで
地平線から真っ青な空とはならず 写真的には今ひとつです
今日の紙芝居
ねえ 今日の朝食どうでした
まあ いつもの味じゃない
なにそれ
だって毎日同じ目玉焼きだぜ
あれ 可愛い子が歩いてるな〜
なにも怒んなくても
女はすぐむくれちゃうから
アレ! どこいっちゃったの
愛してるよ!なんて 言えないよな
寒椿 → 山茶花(さざんか)に 12月28日訂正します
花びらのじゅうたん 凄くきれいでした インスタ映えしますよ
!
※ ネットを見てるとたまたまさざんかの花が出てきました
見ると全く椿と似ていますネ
見分け方 さざんかは葉が一枚一枚散り、椿は花ごと落ちる
と言う訳で 写真から一枚一枚散ってますね。
水仙
この写真は上の写真と同じカットですが 違いがあります
花びらの中 明るいでしょ、、、そうですレフ板を当て撮っています
この実が熟すと
こんなふうにはじけて 真っ赤な実が出てくるんですね
池には鴨などがいっぱい のんびりと浮かんでおりました
まだ足の痛みは有りますが 何とか歩けるようになり
一週間ぶりに写活ができました 写真は進歩しませんが楽しかった
お昼ご飯も食べずに3時まであっというまでした
Posted at 2017/12/23 22:25:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2017年12月10日
夕方の公園
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited + HD PENTAX-DA 1.4X AW
海の見える公園へ行って来ました
風が有りましたが 風が当たらない公園の中で
被写体探しをのんびり お散歩がてら歩いて来ました
ちょっと前から 当たり前の物をどう撮るか苦心しています
葉の表
葉の裏
どんな動物が食べたのでしょうか
林にさす夕陽がなんともまぶしく ゴールドのようですく
!
K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA 1.4X AW
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM
今日きた目的は この夕陽を撮るためです
夕方になるまで どうなるか心配していましたが
なんとかなりました ほどよく雲も出てくれました
そして 夕陽を撮っているとアラ飛行機が 羽田空港への着陸路なんですね
これだけ向きが異なり ランディングまで遠い位置での写真です
*ギア(車輪)が出てるのがハッキリわかります
最終滑走路に進入するための旋回する直前の写真位置です
ここから大きく左旋回していきます
リヤコンバータを装着していますが
AFも普段と変わりありませんネ
飛行機をしっかり狙ったのは今回が初めてですが
250mm × 1.4 = 350mm
飛行機を撮るには450mmは最低必要ですね
もちろん飛行場の近くなら 250mm前後でもなんとかなるんでしょうが
Posted at 2017/12/10 20:50:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
2017年12月09日
寒い公園で撮れたもの
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited + HD PENTAX-DA 1.4X AW
北日本から西日本まで 今朝はかなり冷え込みましたね
昨夜も北関東も降雪があり 今朝の都内は霜でも降りるのでは
そんな期待から早朝に行きましたが 霜なし、、残念
お! neko発見
コタツで丸くならないで 出てるんですね
数カット撮ってると nekoいっぱいいるじゃん
しばらくしてると理由が分かりました
そうです エサを与える人がいて 来る時間分かっているんですね
おばさんがnekoの名前を呼びながらやって来ました
あら 先客が、、、、、、、、、、、、、、、待ちくたびれた、48匹揃わないわね
知らんぷりしいて行こう
ヤバ
!
なんでこっちに来るのよ、、、、、忖度(ソンタク)しなさいよ 忖度
!
あら 場所ここでいいのかしら、、、、、、、私がセンターよセンター、指原阻止よ!
*今回は8コマ漫画の掛け合いでお送りしました
人間の顔も十人十色ですが
自然の設計図の綺麗さは 人は作り出せませんネ
***葉っぱ***
*** 花 ***
Posted at 2017/12/09 14:56:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ミディアムクラスクーペ
ウインカーレバー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1916706/car/1997524/8426128/note.aspx
」
何シテル?
11/08 03:24
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 13 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 171 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 29 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 6 )
花 ( 16 )
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation