2016年12月07日
日テレの校閲ガール毎回面白いですね
今夜も金沢から帰ってテレビのスイッチを入れると
校閲ガールの元気な声が聞こえてきました

さてテレビの内容は別として
自分のブログを読み返してみると
校閲ガールにお世話になりっぱなしになりそうです
特にブログUP後
こそこそ・シコシコ修正してます
そして新たな写真を追加してる時も
いや〜 読み返してみると
この文章って なに!
まったく支離滅裂な文章や
ひとりよがりで 自分だけがわかって 読んでいる方には 『 なに? 』
当たり前に普通の文章を書くというのは やはり難しいですね
ごく普通に 読みやすいブログを書いている方が大勢いらっしゃいます
自分も
読みやすく分かりやすい
を第一に書いていきます
いや!
いきたい!
いくつもり?
いけたらいいな??
『 校閲 』 言葉では知ってましたが
出版社等の活字を扱う業種の方は 凄いもんです
それに比べるとテレビの誤字はひどいですね
やはり映像が主で 活字は補足?
〜なんていう甘えがどこかにあるのかも知れません
今回のブログ 誤字脱字大丈夫かな!?
Posted at 2016/12/08 00:00:09 | |
トラックバック(0) |
三面記事 | 日記