• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

久しぶりの秋晴れと秋本番







秋晴と言っておきながら
お空の写真がありません




10月最終日 仕事の都合で早く帰れました
そして撮りに行くと 木々の色ずきを見て
秋本番を実感して来ました

花を撮るにはもう最後ですね
散る直前の一番華々しいところを そうはいきませんが



smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]SDM + 三脚


ほぼ唯一残っていた 綺麗なお姿
柵の中に入れないので 背景がどうにもなりません
ム〜 これが 精一杯


他のバラの花は開き過ぎて 一番外側の花びら
もう落ちる寸前 これが現実です



でも時が来ると 当たり前に咲き始めてました
はるか上に 花びらがちっちゃく!
寒桜でしょうか



バックの葉は この花の葉ではありません



見事な紅葉に見とれてしまった3枚




露出 f8


露出 f11

※ f8 f11 どちらがお好みでしょう?
実(み)がチョット違う所を撮しています

JPEG撮って出しでも いい分解能です(自己満足)




背景のボケか主役の花を重視か
両方満足出来ないのが 今の実力







ここから
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
         + ミニ三脚 + リモートスイッチ

この球根の葉 なんでしょうね
知ってる葉っぱは スイセンしか思いつきません












このレンズの実力を再発見しました









*☆スターレンズ並みの画質が


もう陽が落ちる直前です




信号機🚥見えます?




先日購入したミニ三脚
レンズの実力を再発見でき いい一日でした

Posted at 2017/11/01 20:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2017年10月31日 イイね!

身じかなお花畑

身じかなお花畑






10月30日(月) 風の強かったこと



JPEG撮って出し 全て手持ち
K-3Ⅱ
smcPENTAX-DA☆60-250mF4ED [IF]



全国的に強風の1日でしたネ

土日と雨でカメラ大好きさんにとっては
とてもフラストレーションが溜まった週末でした
一週間後待ち遠しい気持ちでいました


そんな時 ふと我が社の屋上を思い出し
昼食後行って見ました

これが又ビックリ
結構な草花が しまった『足元に公園が有りました』
タバコを吸わないので 屋上は普段行く機会が有りませんでした



お昼に撮れそうな花を確認して3時過ぎに行って来ました




































































当たり前ですが手持ちは厳しい条件でした
強風 夕方 ビル陰で高速シャッターが切れず
暗く ピン甘の写真になってしまいました

今後の課題です 明るい写真が撮りたいですね
しかし悪いことだけではなく ボケ背景がさまざま出ています

Posted at 2017/10/31 07:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

「彼岸花からブルーインパルスPAに立ち寄り http://cvw.jp/b/1916706/48699417/
何シテル?   10/07 22:49
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123456 7
89101112 13 14
15161718 1920 21
222324 252627 28
2930 31    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation