• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

ハスを撮る






photo no.1
K-3Ⅱ + (HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW)
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW





今回は多くの方があげているハスです

東京の方があげてから約2か月

やっとここ宮城でも花が咲き始めました
仙台から南に約1時間
称名寺(しょうみょうじ) 大雅はす沼 にやってきました


photo no.2




photo no.3




photo no.4



少々の大きさなら前ボケもなんのその
背後の花も望遠ならしっかり映ります


photo no.5










水面に咲く小ハス(花の大きさが小さいの意味で)

photo no.6



蓮の花ではなく
そばにある鍋ぶたのような葉の形が面白いですね


photo no.7











photo no.8




photo no.9




photo no.10




photo no.11









photo no.12




photo no.13




photo no.14










白いハスはこのひと花だけ
以前(かなり前ですが)は3〜5花ほど咲いていたのに


photo no.15




photo no.16











photo no.17




photo no.18




photo no.19








photo no.20




photo no.21




photo no.22












以下3枚が
HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AWを使用


photo no.23







photo no.24







photo no.25



雲が厚かったこともあり現地6時着
今年のハス沼は不作のようで 沼の6割程したハスがありません
ハスの葉も小さく咲いている花は5輪ほど 写真になりません
わずかな花を角度をかえて撮ってきました

ハスの花の美しさは透きとおるような花びらと
それを写すみなも(水面)です



今回はちょっと消化不良
散歩中のご近所のおばさん達に励まされながらのハス撮りでしたが
まだ 咲き始めだそうで回復してくれればいいのですが

気が早いですが
来年への意欲が湧いてきました



Posted at 2020/08/02 04:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
91011 12131415
1617 181920 2122
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation