• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

蒲生海岸の朝焼けから

蒲生海岸の朝焼けから








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








今日は 蒲生海岸(がもうかいがん)から
ここは本来 野鳥撮影地なのですが
この朝に鳥たちの姿はなく 朝陽撮りに急遽変えました



今日も 清々しい気持ちで朝焼けを迎えられることに感謝です
  
  photo no.2

  
  photo no.3


  
  photo no.4















  
  photo no.5

  
  photo no.6

  
  photo no.7












  滑走して入ってきたサギ カメラを振るわけもいかず フレームアウト
  あ〜 もぉ〜 もったいない


  
  photo no.8


photo no.9


photo no.10













  蒲生海岸は仙台湾の南に位置し そして七北田川の河口部にあります
  向かって右は河口です


  
  photo no.11

  お 凄い かなり大きな獲物を捕獲して 巣まで運ぶのかな
  さて この鳥はなんでしょうネ
  それにしても 望遠レンズを装着してれば、、、残念

  
  photo no.12
















photo no.13


photo no.14


photo no.15















  
  photo no.16

  
  photo no.17
















photo no.18


photo no.19

ここは自らの姿を入れたく無かったのですが
太陽と自分と被写体が一直線なのが分かりますね


photo no.20















  彼はどこに視点を送っているんでしょう
  ウインドサーフィン、釣り人、海、地平線
  いや 彼はサンダルの番人だったのでは、、、

  
  photo no.21















  
  photo no.22

  
  photo no.23

  マガモのつがいのようです 一番後ろは子ガモかな
  
  photo no.24















  
  photo no.25

  
  photo no.26



いたって普通の朝焼けとなりましたが
周りの撮影を始め
堤防の先端でちょこんと座っている青年を撮ると

瞬間 何か物語の世界に引き込まれてしまいました
サンダルの色味も相まって
物語の何かを 感じてもらえたでしょうか

Posted at 2022/11/23 06:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/11 >>

   1234 5
67 8 91011 12
13 14 15161718 19
2021 22232425 26
272829 30   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation