ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年05月16日
フクロウ神社のお花達
photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
フクロウくん達がなかなか動かないので
神社の入り口にお花が咲いていたのを思い出して
気分転換に近くを散策してみました
photo no.2
photo no.3
photo no.4
奥の本殿
photo no.5
伊達政宗出陣祈願の神社
ここがその神社と知ってびっくりしました
ここから丸森を経由して相馬義胤と戦ったんですね
相馬 義胤(そうま よしたね)とは以降ずうっと政敵です
伊達政宗は伊達藩南部に
白石に右腕の片倉小十郎 亘理に伊達成実を置いて備えました
相馬 義胤は曲者(くせもの)で強敵
義胤は豊臣秀吉と繋がっていました
photo no.6
photo no.7
以下全ての花の写真は
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
望遠レンズで1本で撮っています
このくらいのボタンのつぼみを撮るの久しぶりです
近くのボタンはすでに咲き終えているので 見れて良かった
!
photo no.8
photo no.9
photo no.10
ヒメカイウ
photo no.11
花びらの曲線が優雅で
咲いている姿がミズバショウと似てますね
photo no.12
こんなにお花の部分が長いルピナス初めて見ました
これだけじゃ無いんです
全てのルピナスのお花部分が50cm以上 どこよりも成長していました
photo no.13
ムギセンノウ
今回 私がこのレンズで撮って良かった
と 思わせてくれたのがこのお花
マクロレンズでボケ味を堪能するのもありですが
こんなスッキリと
花本来の輝きを咲いているままの色味で鑑賞する
花図鑑のように こんな写真で楽しむべきなんでしょうね
photo no.14
photo no.15
photo no.16
photo no.17
photo no.18
photo no.19
しべが空中に浮いているように見え
その影が花びらの内側に落ちています
小さいけどドラマチックな演出ですね
photo no.20
photo no.21
紅白の咲くスイレンの池もあります
神社の入り口からいくらも離れていませんが
見にくる人はほとんどいません
スイレン咲いてますよ〜
photo no.22
photo no.23
photo no.24
photo no.25
一瞬風が止んだ水面を
photo no.26
photo no.27
photo no.28
photo no.29
今回は全てがシャキッとしたお花達でした
写真投稿サイトは
超ハイキーのボケ写真が主流ですが
たまにはスッキリ、クッキリもいいのでは
背景に余計なものを一切排除して
そのお花の持っている立ち姿の美しさが際立つ
そんな画角と視点にこだわって見ました
照明を当てキレイに撮ることもいいですが
こんなスッピン美人さんもいいのでは
!
*言い方は色々で
言葉を変えれば なんの工夫もない 工夫もしない
見たままの写真 ともいえます
自己満の写真にお付き合いくださりありがとうございました
Posted at 2024/05/16 00:11:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 Mark3
| 趣味
プロフィール
「彼岸花からブルーインパルスPAに立ち寄り
http://cvw.jp/b/1916706/48699417/
」
何シテル?
10/07 22:49
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2024/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 12 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 170 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 28 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 6 )
*
花 ( 15 )
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation