• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

ご近所の小さなお庭から

ご近所の小さなお庭から








photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR








暑さに負けて若干無気力に
このままでは精神衛生上悪いので
カメラを片手に ご近所を散策してきました

どうもお散歩コースがいつも同じなので
見かけるものもそう変わり映えしませんね

知ってるところにどんなお花が咲いてるか
そんな楽しみ方しかないようです




photo no.2



      
      photo no.3



      
      photo no.4











梅雨真っ只中のこの時期 アサガオって咲いていましたっけ
季節的にはもっと前というイメージですが
確かに他でも咲いているのを見かけましたが

いつ見ても素敵な色合いです



   
   photo no.5















   
   photo no.6



   
   photo no.7




photo no.8















   
   photo no.9



   
   photo no.10



   
   photo no.11













   そうか ユリが咲く季節ですね
   野草園の大きな白いユリ もう咲いているでしょうか



      
      photo no.12

















  丸ボケは信号機です
  実はかなり無理な体勢で撮っており
  黄色の信号機は体を維持できませんでした


   
   photo no.13



   
   photo no.14



   
   photo no.15
















photo no.16



1枚の大輪の白い花と
シベの白さの対比がキレイです


photo no.17















   
   photo no.18



   
   photo no.19




このビビットな色合いいいですね
中央の花のしべ付近は薄いだいだい 縁に向かって濃くなり
左の二つの花は更に一段濃くなりインパクトあります

ところでよく見るとピントどこに合わせたんでしょ
明らかにピン甘です

*ピントは中央のシベです(ここしか有りませんよね)

photo no.20















   
   photo no.21



   
   photo no.22




かなり早い時間なんですが
雨上がりと言うこともあり蒸し暑いですね
ここ仙台も数日熱帯夜が続いています

オリンピックの開会式を見ながら
文言と体裁の最終調整をしていました


セーヌ川を船でパレードする
カメラワークが難しそうですね
5時30分近く 雨が上がってきたとの言葉が

選手はもちろんパフォーマンスを繰り広げた方々
ご苦労様でした
テロなど起こる事なく無事終わって欲しいですね

ところで最終走者は誰でしょう、、、



Posted at 2024/07/27 05:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

 12 3456
789 101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation