• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

GF-GX100 CRESTA 愛車紹介

GF-GX100  CRESTA  愛車紹介愛車の詳細をUPします

以前にGF-GX100 1G-FE VVT-i CRESTA を購入検討の方の参考に成る情報を提供する
と言いました 第二弾はまず主な内外装から 仕様は Excced プレミアムエディション です

もちろん特別様々な物が付いている、又は付けた車ではありません ETCも付いていません つまり どノーマル車です

この車は中古車ですから この車は前オーナー様の仕様[好み]である事を
お断りしておかなくては成りません 前置きが長くなりました 早速見て行きましょう

1、先ずは全体のフォルムから セダンとして非常にオーソドックスなフォルムです
この年代ではもう丸みがかったデザインに移行していますが GX100系 3兄弟はまだギリギリ ストレートラインが残っていますね

GX100系CRESTAのあえて弱点は 前後のデザイン力が弱い事 つまり訴える力不足[癖がなさ過ぎる]な事です
最もアクが強い 初代CRESTA 50/60 70系が やっぱり1番CRESTAらしいですね デザイナーの思い入れが強い当然かな

2、トヨタ車だけにある車種マーク良いですね


3、ルーフライン Aピラー、Cピラーの角度この角度がセダンとして実用的な最小角度
と私は思っています。もう少し立ってるのが理想ですが

•最新の乗り降りしにくく リアガラスからの直射日光がまともに当たり 快適に過ごせない後席等 燃費重視のデザイン困ったもんです

この車にはリアサンシェードが装着されています『快適ですよ』


4、ドライバーズ周り 写真上は GF-GX100 CRESTA 写真下 旧車SV30-VISTA

派手さは有りませんが 非常に操作•視認し易い各種計器レイアウト
CRESTA装備品で最も良い点は オプティロンメータ、ディスチャージヘッドランプです
夜間走行が安心して出来る様になりました
田舎道と街中の横断する人への視認性の高さは やはり現在では必需品ですね


5、最もオシャレな装備 キッキングプレートのCRESTAロゴデザインとカラーリング
私の最もお気に入りの装備品です


なんのサプライズも無い紹介ですが いかがでしたか、CRESTAの良さを注視したい一点を取り上げてご紹介して行きます

ここにご紹介している写真は全て My Carです。 この程度の良さ おわかりになりますか

でも価格は激安です カー•ツイスターさんに感謝です❗
Posted at 2013/07/29 17:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月27日 イイね!

中古車店選び

中古車店選びネット時代になり 中古車をみつけるのは容易な時代になりました
しかし自分にあったお気に入りの中古車を見つけるのはそう簡単では有りません
そして 良い中古車店を見つけるのは大変です

更に 良い中古車店の良い店主に巡り会えるのは 偶然しか有りません

そんな私も色々なリスクを考えて ディーラー系の中古車を中心に 出来るだけ低走行の実車を見に 都内を中心に捜していました


そんな時 偶然一台のクレスタを見つけ 定時退社のある日電車の中思いつめながら 思い切って 千葉県東船橋の中古車店

誰もいない店舗でクレスタを見て なかなか良いぞ




そんなお店が カー•ツイスター さんです
そして 購入を決定づけた店主の WDさんでした❗


お店の手先か❗ っと突っ込まれそうですが 批判承知で

•多くのCRESTAファン •1G-FE ファンの方に

是非とも知って欲しいショップです みんからブログ見たよ❗ 一度声を掛けて見てください
一人であり 自社工場も有りませんが 人物が最大の信頼ですね


多くの方が 良い車に巡り会え 一人でも多く そんな仲間が増える事を願っています




(•お店の宣伝では有りませんが そう取られちゃいますね )
Posted at 2013/07/27 03:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月21日 イイね!

GOODBYE AGAINのランチ

GOODBYE  AGAINのランチ7月13日
娘と少し遅いランチを食べに 富谷の国道4⃣号線沿いにある
GOODBYE AGAINに行って来ました

北に向かって左側 少し高台に有ります

外観は古く お世辞にもオシャレなお店とは言えませんが ランチとお気に入りのケーキを一緒にいただけて なお肩肘張ることもなく 普段着で行けるお店です

結構古くから有りますから こうして続いていてくれるのは 嬉しいですね

お父さん達も 奥さん娘さんをお誘いして いかがですか

(相変わらず 写真の入れ方などが思う様に成らず 行った日と 投稿日がこんなにズレてしまいました)

✅ また イイね を頂きましたが どうお返しすべきなのかルールがまだ良くわかりません お時間を頂きたく 申し訳有りません)
Posted at 2013/07/25 18:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2013年07月16日 イイね!

初給油and初洗車

初給油and初洗車7月11日(木)その2

初めての給油 どのぐらい入るかな❓
47.53L 入りました

満タンで70Lだから 目盛下から2つ目で残り22.5L
ガス欠対策にしっかり各メモリの残量は大事です 皆さんもしっかり把握してますか



セダンにも付いていたんですね
これはSUVには良く有ります ドア下部のラバーです ボディ側への汚れ不着防止ラバーです❗


そんなこと と思ったあなた この🚗の開発された時期 そうデス バブルが弾けた 真っ只中の車です

しかし 細かい所に手が届く装備があったんだ と言う驚きです 後でまた徐々に紹介して行きます

100系CRESTA を購入予定のあなたに 少しでも役に立つ情報を発信出来る様 頑張って行きます 宜しくお願いします






Posted at 2013/07/18 22:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月16日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ7月11日(木)

車両を購入して初ドライブです❗

と言っても実家まで

千葉県から購入して 宮城県で車検を取得してマンション駐車場まで 陸送してもらいました

(きみまろ風に)あれから二週間❗
やっと愛車でドライブです

でもその前に そう始業点検デス

先ずは、ENG OIL、T/M OIL、クーラント、ブレーキ、バッテリー これはメンテナンスフリーに交換してもらったので 必要なし



ブログのメイン画像の貼り付け方がわからず 時間だけが過ぎてしまったので 先ずは初投稿です
Posted at 2013/07/16 18:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation