• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

自己消費のお土産

自己消費のお土産












今週末の寒波
私の予定にも大きな影響が有りました


仙台に帰ろうと予定していたのですが
予想外に強い寒波が来るというので帰るのを止めました
仙台の予想気温が氷点下、それに降雪の予報が金土日と連続で出ています
せっかく帰るのに車に乗れないのでは 帰る意味が有りません

予約していたチケットもキャンセルしました





そしてその犠牲?になったのが これ


しっかり賞味期限を確認して
北陸新幹線 新高岡駅で買ったのが この『お土産』2種類です





中味はこんな感じ







冬季限定の『ゆず』 香りもあって 美味しゅうございます
これはお勧めです

左側の黄色い袋が『ゆず』です
 



賞味期間が24日(火)までの為 自己消費
自分で食べるしかありません

デブ予防にお菓子を控えてるのに
来月の体重測定 またお医者さんから注意されそう





結局帰るのは 来週に1週間ずらしましたが
さてお天気良くなってくれるでしょうか

そして 行きたい所に行けるでしょうか
全てがお天気次第です





熟睡したいので

気温が高くなりますように!


Posted at 2017/01/22 05:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月21日 イイね!

自己消費のお土産

自己消費のお土産












今週末の寒波
私の予定にも大きな影響が有りました

仙台に帰ろうと予定していたのですが 余りの寒波に
帰るのを止めました
仙台の予想気温が氷点下、それに降雪の予報が金土日と連続です
せっかく帰るのに車に乗れないのでは 帰る意味が有りません

それに行ってみたい所があったので やめることに
予約していたチケットもキャンセルしました





そしてその犠牲?になったのが これ



北陸新幹線 新高岡駅で買った『お土産』2種類
しっかり賞味期限を確認して 買えたのがこれ




中味はこんな感じ






向かって左側 冬季限定の『ゆず』
香りもあって 結構美味しゅうございます
これはお勧めできますね




賞味期間が24日(火)までの為 自己消費
自分で食べるしかありません

デフ予防にお菓子を控えてるのに
来月の体重測定 またお医者さんから注意されそう




来週に1週間ずらしましたが
さてお天気良くなってくれるでしょうか

そして 行きたい所に行けるでしょうか
全てがお天気次第です





気温が高くなりますように

熟睡したいですから!


Posted at 2017/01/22 05:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月17日 イイね!

雪













ここ2、3日 全国的な寒波か来ています
先週までほとんど雪が無かった所にも
結構な積雪です

そんな新高岡駅前も 20cm弱の積雪が
タクシーの運転手さんも
今年は全く積雪になる感じがしないと言ってましたが








城端線(じょうはなせん)の電車も
心なしか寒そう





高岡駅の一階は 路面電車の待合室が有ります
こんな物が
なかなか渋いドラえもんです
ちょっと 子供達の人気が心配かも

ドラえもんはドラえもん
子供には関係無いかな?














テレビを見ていて お年寄りの方々雪かき大変です
経験してる方は別ですが
東京は全く実感が有りませんからね


雪がある程度降らないと 良い田植えが迎えられません
我々農耕民族は 自然の なるがままが一番です





我が愛車は なるがまま とはいきませんが
さて どうしたもんでしょうか!



Posted at 2017/01/17 08:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月14日 イイね!

今日明日のお天気

今日明日のお天気














金沢帰りの新幹線の車窓から
ほんのちょっと走っただけで 多様な景色が見られました

日本海 波頭が白くなっていない所を見ると
そんなに強い風が吹いているようには見えません
しかし海岸線をみると 綺麗な群青色に見え
慌てて写真(写メ)を撮りました









もちろん地元の方々にとっては
この時期あたり前の光景なのでしょうが
太平洋の海を見て育った私にとって
この後に迫っている光景は想像できず
こんなのんきな事を言ってる訳です







そして先日の糸魚川の大火災も
ほんのわずかですが確認する事が出来ました
なんとも言いようがありません

地元で避難生活が送れている事を願うばかりです
地元を離れての生活は 色んな意味で大変です
これは災害の種類に関係ありません









上越妙高駅を過ぎると一転雪景色
通過時 そう雪は降っていませんでしたが寒々と感じます


















先の雪景色からちょうど1時間
高崎駅の直前 嘘みたいなこの光景です









只今午前一時過ぎ 今日・明日全国的に寒波の到来で
大変そうです
事故に遭わないよう慎重な運転を
できれば運転控えてね







今日朝の仙台の予想最低気温はマイナス6℃
ここ十数年ない気温では

ここ数年お正月は帰省していません
実家の寒さに耐えられない 寝れないのです
あったかい東京 そしてエアコンのある部屋で過ごすお正月
一人で過ごすお正月もすっかり慣れました
そう離れられません



CRESTA 280CE

火を入れてやりたいな〜



じっと耐えてるであろう愛車
かわいそうに雪に埋もれてしまうのでは 心配!




Posted at 2017/01/14 01:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月11日 イイね!

最近 手離せない物!

最近  手離せない物!

数年ほど前から
こんな物が手離せなく
なりました








余りこんなのは話題にしたくありませんが
よく『寄る年並みには勝てず』って言いますが
まさにそうなんです

手足や顔が カッサカサのパッサパサになるんです
かゆくなったり 顔が引きつるような感じがしたりと
最初は睡眠不足かと思いきや
どうもそうじゃ無いことに 今更ながら気付きました





この缶に入ったニベア
最後まで使い切ったこと有ります?
私はしっかり最後まで使い切りました
なかなか減らないな〜
最後まで使い切った時の達成感
ヤッタ〜

こんなもんです ハイ!




使い勝手を重視して
現在はこれチューブタイプを使用しています






何でもそうですが
無駄なく 大切に使うことは根気が必要です

最大限愛車の良さを 自分なりに引き出し
大切にしていきたいものです

愛車の良さはオーナーである
私が・貴方が
最大の理解者であるはずですから



同じ車種でもオーナーの数だけ
愛情のかけ方があます

女性より裏切られる確率も低いですしね!


時節は冬
愛車は可愛がっていますか







しばらく乗って無い自分


自問自答している

自分がいます


Posted at 2017/01/12 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 111213 14
1516 17181920 21
2223 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation