• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふないろのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

ココロの充電

ココロの充電
毎週欠かさず励んでいるSA式ダイエットから戻ってきたら向かいの家のおじちゃんが庭で採れたトマトをくれました。 無農薬のもぎたて新鮮♪ トマト好きにはたまりません(笑) 今日は午前中会社に行ったのでどこにも遠征しない珍しい週末です。 (途中「ガレージとろ」を偵察してきましたが 爆) ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 14:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

ヤビツ峠に行ってきました

ヤビツ峠に行ってきました
立秋を迎えたせいか、ちょっとだけ涼しくなって暑さのピークは越えたようです。 それでも湘南は30度越え・・・ どうせ暑いならとSRを引っ張りだして海を眺めた後、ヤビツ峠の展望台に上ってみました。 そよ風も吹いていて、そこそこ涼しかったです。 でも下界に戻るとやっぱり暑いわぁ。 赤信号が恨めしくな ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 02:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

驚きと落胆と

驚きと落胆と
丁度いいタイミングでiMacがモデルチェンジしたのでバトンタッチしました。 10年ぶりにMac復帰です。 あの頃は漢字TalkからMacOSに変わったばかりで、あまり快適とは言えなかったけど、最近のMacはかなり進化していますね。 ディスプレイもデカくて綺麗だし、音も静か(無音)。動作もスム ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 01:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月02日 イイね!

三度目の林檎

三度目の林檎
いよいよPCが限界だったので、埼玉で林檎狩りをしてきました。 サバンナで林檎を運ぶのはこれで3回目。 最初はPerforma575、16年前に無理矢理トランクに詰め込んで、後ろも見えない状態で宮崎から鹿児島まで運びました。 2回目は12年前の初代iMac Rev.Dをこれまた宮崎から。 そし ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 01:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月02日 イイね!

脱臼

脱臼
サバンナのリトラクタブルヘッドライトのリンクが脱臼しかけていました。 ・・・というか、粉々ぢゃん。 新しいリンクにしたらバタコン言わなくなりました♪
続きを読む
Posted at 2010/08/02 01:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバンナ | 日記
2010年08月02日 イイね!

イーネッ!

イーネッ!
土曜日は友人夫妻&友人カップルと横浜で遊びました。 みなとみらい〜元町中華街〜山下公園〜赤れんが倉庫〜ランドマークタワーというベタベタな観光コースです(笑 横浜は自分にとって、センスを磨く場所でもあります。 何度来ても、イーネッ! ・・・でも今回は完全にダブルデートのオマケでした。 一 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 01:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2010年07月31日 イイね!

暗いと不平を言うよりも・・・

暗いと不平を言うよりも・・・
レストア以降、足が固くなったせいかボロボロ部品が落ちてきます・・・ 先日もメータの電球が突然足元に降ってきました(--; 折角なのでメータの電球もフル交換しようしたらメータAssyを固定しているブラケットも風化して粉々に砕けてました。まぁそんなもんでしょ。 14個ある電球を全て新品 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 01:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サバンナ | 日記
2010年07月31日 イイね!

もう限界?

もう限界?
10年ほど前に自作した、なんちゃってMacなPC。 先日OSのサポートも終了し、HDDの空きも数10MBと寂しい状態。 これじゃDTPもできないし動画編集なんてもってのほか。 撮影したデジカメ画像すら保存できません… そろそろ買い換えかなぁ。。(…って、もう次号機は決まっているのですが 笑)
続きを読む
Posted at 2010/07/31 00:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月21日 イイね!

「だいすきなごしゅじんさまへ」

「だいすきなごしゅじんさまへ」
「だいすきなごしゅじんさまへ」をコンセプトテーマにしたワンニャン刺繍のshin's(シンズ)が今晩11時30分からのテレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」に採り上げられるそうです。 なんでこんな情報を? はい、実はこのshin'sはRX7(SA&FC)の生みの親である小野さんプロデュ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 08:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月17日 イイね!

ココロのふるさと

ココロのふるさと
8年前、鹿児島からはるばる金沢までサバンナを連れてきた時に訪れた場所に再びやってきました。村の名前は無くなってしまったけど、確かに鳥越の景色でした。 足跡を辿る旅、いまここに居られることが夢のようで、本当に幸せだと思います。 さぁ楽しむぞ!(笑)
続きを読む
Posted at 2010/07/17 05:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ステルヴィオ RAGAZZONセンターパイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/191987/car/2964418/5885152/note.aspx
何シテル?   06/25 01:05
10年ぶりにみんカラを再開しようよ思います。 CAFEGARAGEのクルマログ、 ごゆっくりどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
久しぶりのアルファ畑で出会った「ベッチョ」です。名前の由来はステルヴィオ→ステルベッチョ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から40年30万キロの付き合いになる大切な家族です。 2008年に2年半越しのフルレ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式詐称していますがNB1の超初期型です。 爬虫類顔の可愛いヤツですが、アストンルックに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年、ランティスと交代で就任したRX-8。RX-01の登場以来ずーっと夢に見ていた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation