• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふないろのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

秋の夜長に(その2)

秋の夜長に(その2)


今宵も月が明るいので夢遊病です。
昨夜のお悩みに続き、気になることがあってちょっと走ってきました。

ランティスの魂が乗り移ったのか、イタリア娘(147)もエンジンルームに猫を飼い始めたようなのです。
言われてみれば確かに猫娘っぽい顔してるしなぁ。

買った時からかすかに聞こえていた、エンジンの回転に合わせて盛りのつく「にゃぁぁぁぁ〜」音。
最近になって段々大きくなってきました。
人には「これスーチャー付きなんです」と言って誤魔化していたけど精神的によろしくないので真面目に考えることに。

てっきりタイベルの張り過ぎかと思っていましたが、どうやらオルタが怪しいです。
先代オーナーはガレージに保管したままあまり乗らなかったみたいだから、ベアリングの不良も十分あり得る話。
ボンネットを開けてもオルタは見えないものの、確かに「そのあたり」から聞こえるような気もします。

とりあえず今度の休みにベルトを外してみよ〜っと。



え?
悩みってそれ??
Posted at 2010/09/22 00:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

秋の夜長に

秋の夜長に


この1年は特に忙しく何かに追われるような毎日でしたが、最近はちょっとだけ余裕ができました。(束の間かもしれないけど・・・)

そうなると「暇が増える=考える時間ができる」の法則が復活し、考え出したら夜も眠れなくなってしまいます。
そんな時はロードスターの出番。屋根を開け放って走りだすと悩みも風と一緒に吹っ飛びます。
でもこれって考えることから逃げているだけ?

その通り、運転している間は何も考えなくて済むもんね。
けれど、それじゃ何も解決しないし前にも進めない。
だからお気に入りの場所にクルマを停めて、しばし自分と向き合うのです。

今日は月の明るい夜でした。
月明かりに照らされた空で控え目ながらも一面に輝く星空を見ていると、次第に心が澄んでいくのが分かります。
思えば10年前も毎晩のようにロードスターの屋根を開けて鳥越村から星を眺めてたっけ。
きっと10年後も20年後も同じことをしているんだろうなぁ・・・(^_^;

やっぱり答えは見つからないけど、少しだけ前向きな気持になれました。
大きな流れ星もみつけたしね♪

今週も頑張ろう!

Posted at 2010/09/21 03:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

小江戸フリージャム2010 in川越水上公園

小江戸フリージャム2010 in川越水上公園



今度の週末、26日の日曜日に川越で「小江戸フリージャム2010 in川越水上公園」というイベントが開催されます。
バイクとアメ車のお祭りとのことですが、要約すると「何でもアリ」らしい。(その辺がアメリカン 笑)


今回Jackpotも出展するので、あたしは前日入りしてお手伝いを命じられました。
良いように遣われている訳です。
なにやら面白いものを準備しているようですョ。

入場は無料らしいのでお暇な方は是非♪
Posted at 2010/09/20 01:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

悪あガキ

悪あガキ


iMacが我が家にやってきて第一線を退いた10年物の偽Mac。
セレロン2.6GHz×80GB-HDD×1GBメモリでは流石に限界でしたが、最後の悪あがきをということでチョットだけパワーアップしてから余生を送ってもらうことにしました。

まずはCPUを換装して憧れ?のPentium4-3.2GHzに。
当時4万位したハズのCPUが今じゃ数千円だもんね。

それからクタビレた17インチのモニタを流行りの24インチワイドLEDディスプレイに。
某アジアンメーカーの安いヤツです。
・・・しかし折角のフルHD1920×1080ピクセルのモニタなのにグラボが対応しておらず無理やりワイドにした1600×900ピクセル(--;
画質が甘くてビミョーですね。

そして当時一番安いものを選んだキーボードはオシャレなワイヤレスキーボードに。
こちらもカッコイイんだけどキーの間隔が狭く並びが密集しているのであまり使い易くはありません。
当然ミスタイプが多くなりました。でもオシャレ。

そんなわけで少しだけ処理が早くなったものの遅いことは遅いわファンも煩いわで結局中途半端なパワーアップです。
いつまで持つことやら・・・


そうそう、先日会社の人に言われて気づいたのですが、Appleのホームページを閲覧する場合、Windows機とMacでは表示されるスピードが全然違うようです。(Macの方が速い)
特にAppleストアやiTunes関係の動きなんかは差が大きいような・・・
Posted at 2010/09/20 00:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

似たもの同士

似たもの同士


ワケあって白黒画像・・・(謎笑)

それにしても、似ているなぁ。
意識してるよね?>Mazdaさん
Posted at 2010/09/18 00:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステルヴィオ RAGAZZONセンターパイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/191987/car/2964418/5885152/note.aspx
何シテル?   06/25 01:05
10年ぶりにみんカラを再開しようよ思います。 CAFEGARAGEのクルマログ、 ごゆっくりどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
567891011
12 1314151617 18
19 20 21 22232425
2627282930  

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
久しぶりのアルファ畑で出会った「ベッチョ」です。名前の由来はステルヴィオ→ステルベッチョ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から40年30万キロの付き合いになる大切な家族です。 2008年に2年半越しのフルレ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式詐称していますがNB1の超初期型です。 爬虫類顔の可愛いヤツですが、アストンルックに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年、ランティスと交代で就任したRX-8。RX-01の登場以来ずーっと夢に見ていた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation