• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふないろのブログ一覧

2006年06月03日 イイね!

トランスポーター

トランスポーター


・・・と言ってもリュックベッソンではありません。

フナイロの本職は自転車の運び屋。
その為に買ったクルマなのです。
(スキー用って話もあるけどね)

今日は土曜出勤でしたが富士山のレースまで一週間なので、15時で切り上げ夕方からひとっ走りしてきました。
今回の練習コースは筑波山の不動峠。
スタート地点である筑波山駅までの運搬に活躍してくれました。

いつも上の写真のように積んでいます。
フレームを後席に載せてタイヤはトランクへ。
今日は1台のみ裸で載っていますが、遠征の時は輪行袋に包み、2台の時は後席足元に1台目と平行の積まれます。
これが一番安定する積み方ですね。

実は自転車にはこんなステッカーも貼ってます(笑



でもすんごい手抜きなので近々作り直す予定。
Posted at 2006/06/03 22:47:05 | コメント(2) | 日記
2006年06月01日 イイね!

軽井沢ミーティング2006

軽井沢ミーティング2006


ロードスターのお話です。
今年も軽井沢ミーティングに参加してきました。



というわけでフナイロはお留守番。
どちらかが出かけるときって、片方はちょっと寂しげ?
金沢から駆けつけてくれたケロ2号と一緒に朝5時前出発です。

今回は生憎の雨。
しかも途中土砂降りで大変!
半年振りに雨の中を走ることになったロードスターにとっては手痛い洗礼でした。
その代わりこの雨を見込んで前々日の夜中にワックスを掛けて置いたので、踊る水玉を存分に楽しむことはできました。

こんな天気とはいえ会場には800台以上が集まったそうです。
そして奇跡が起こりました。


なんとバッカスさんのお隣!

軽井沢MTの駐車って、ゲートが4つくらいある上に通過した順に駐車場所を指定されるのです。その為何台かでつるんで行っても並べられなかったりします。それなのにすごい偶然。

こんなクルマも。


でもロドスタ以外は別の駐車場に誘導されてしまいます・・・。

今年は新型も加わりさらに楽しくなりました。
来年もまた来てしまうんだろうなぁ。

Posted at 2006/06/01 23:59:44 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステルヴィオ RAGAZZONセンターパイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/191987/car/2964418/5885152/note.aspx
何シテル?   06/25 01:05
10年ぶりにみんカラを再開しようよ思います。 CAFEGARAGEのクルマログ、 ごゆっくりどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
久しぶりのアルファ畑で出会った「ベッチョ」です。名前の由来はステルヴィオ→ステルベッチョ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から40年30万キロの付き合いになる大切な家族です。 2008年に2年半越しのフルレ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式詐称していますがNB1の超初期型です。 爬虫類顔の可愛いヤツですが、アストンルックに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年、ランティスと交代で就任したRX-8。RX-01の登場以来ずーっと夢に見ていた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation