• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

-Maintenance Journal-

-Maintenance Journal- 今日は初めてコンプレッションテスターを使用して圧縮比は測定した。

この事は先に整備手帳に書いたが、測定方法に誤りがあり追記と言う形で付け足させて貰った。



それにしても私しを含め、ド素人の記録/作業手順と言うのは当てにならない....

もちろん今回もネット上に転がる情報とS*Z*KIディーラーに問い合わせての作業工程の筈だったが、お話しになりません。

因みに圧縮比の結果は3気筒全て、綺麗に10.5を指したが?ディーラーを含め「カタログ値の8.4は暖気後の数値です」と言われて落ち込んだ。

しかしO/HやE/G載せ替えの目安/時期と言うのを聞いたら、サービスコールセンターへ相談してくれと番号を教えてもらった。

するとそこでは丁寧に1~10まで注意点も含め教えて貰ったのだが、カタログ値の8.4はは冷間時の数値と言われた。

つまり暖気後の膨張した状態だと「恐らく...その数字、更に11とか12になるかと」とまで言われ、暖気後と言っても綺麗に10.5を指したのであれば?予測ではあるが、冷間時だとカタログ値に近い数字が出るのではな・い・か・と嬉しい声を聞けた。

因みに圧縮比の測定日記(整備手帳)の間違った点は “暖気後” と言う事だけで、その他の工程に間違いはない。

となると....3気筒全てにバラ付きがないとすれば、今度はカタログ値(8.4)を目指して冷間時に測定して見たくなった。

果たしてどう言う結果を残すのか....

馬力も64ps~80psかは知らないが、単なる “慣れ” で馬力ダウンを感じて来てたらいいなとも思う。

ちょっとした馬力アップなんぞお金さえあれば今じゃ数馬力は簡単に手に入る。(TURBO車なら)

でも私はそこじゃない。元気なE/Gでベストコンディションの駆動系/足周りの方が速い様な気もする。

と言う事で?とにかく圧縮比の測定は後日やり直す事にする。多分、カムカバーG/KとプラグホールG/K交換時にプラグは外すからその時にでもやる予定。

やっぱり工具/測定器はあった方が遊べる。まぁ~間違ったやり方じゃ意味はなくなるけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/19 17:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「9月27日(金) ネット購入→到着。 http://cvw.jp/b/1920522/43309395/
何シテル?   09/27 13:21
遊びに来て頂き、本当に有難うございますm(_ _)m 現在は愛車日記/記録として『みんカラ』を活用してます。 その為、相手への【コメント】は自然と書きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカD:5純正ルームミラー移植 & Defiリンクメーターのミラー吊下げ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 23:04:59
アタックレーシング 零(ZERO)Z30 エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 17:16:58
スズキ(純正) MRワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 14:20:52

愛車一覧

その他 工具箱 お助けメンバー (その他 工具箱)
⇩TOOL STORAGEに入ってる主なメーカー⇩ SNAP-ON TOOLS / M ...
スズキ ワゴンR ゴッパー号 (スズキ ワゴンR)
◆◇wagon R RR(mc系) 3型(2001年モデル) TA-MC22S... ...
その他 ギター もずく (その他 ギター)
ERNIE BALL®️ MUSIC MAN®️ 1990〜1995年の僅かな期間だけ ...
その他 プラモデルガレージ 秘密のアジト (その他 プラモデルガレージ)
数ヶ月を掛けて初めて作った1/24スケールのガレージのプラモデルです。 営業時間: ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation