• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルヴァ王子のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

10月25日(水) 写メで遊ぶ。

10月25日(水) 写メで遊ぶ。ちょっと『お助けメンバー』として活躍してくれてる工具達の “ロゴ” を撮って遊んで見た。

ついでに使ってる工具も少し書きながら載せて見る!





【MATCO TOOLS】
現在は総合で持ってるメイン使いのメーカー。1番多くの工具を揃えてる。



【Snap-on Tools】
ラチェットハンドル/ソケットアダプター類/倍力スリップジョイントプライヤー/テスター/テープメジャー等。自分のメインは工具箱。



【MAC TOOLS】
ラチェットハンドル/11・15・16mmコンビレンチ等/スタビー(&ラチェット)ドライバー/ピックツールなど。



【STAHLWILLE】
コンビネーション/ダブルオープンエンド/ダブルクローズドエンド/トルクレンチ等のレンチ類。



【HAZET】
ソケット類/ロングコンビネーションレンチ/75°ダブルクローズドエンドレンチなど。



【KNIPEX】
カッティングプライヤー/ニードルノーズプライヤー/ウォーターポンププライヤー/スナップリングプライヤー等、80%のプライヤーを使用。



【Wera】
面接触を評価してHEXレンチ/TORXレンチのみ使用。



【Facom】
初めての舶来工具デビュー。3/8"と1/2"のソケットレンチセットを持ってる。個人的に“ソケット”を高く評価して最終手段で使う。



【BAHCO】
現在はアジャスタブルレンチ/クラフトハサミのみ所有。以前はカッティングプライヤー&ビットラチェットセットも使ってた。



【PB】
ショックレスハンマー/ピックツールをメイン。スクリュードライバーは劣化で終了。



【MILBAR】
ワイヤーツイスターが最高。他にスナップリングプライヤー&ホースピンチオフプライヤーも使用する。



【WILLIAMS】
現在は大型板金ハサミで活躍中。



【USAG】
ここも何故か万能ハサミをメインに使用。



【IRWIN】
HANSONのOEMだけど、タップ&ダイスの他にドリルビットを使用してる。



【SIGNET】
5球LEDライト(旧モデル)1個しか持ってないけど、サイズ&光量&耐久性(6年目)で気に入ってる。



多国籍感が凄いけどこんな感じかな?!

至近距離から撮るってロゴって新しい感じで雰囲気いいなぁ(ニコ

写メ遊びとしては楽しかった!うん。

そ、そ、それだけですね....(汗
Posted at 2017/10/25 12:19:26 | トラックバック(0)

プロフィール

「9月27日(金) ネット購入→到着。 http://cvw.jp/b/1920522/43309395/
何シテル?   09/27 13:21
遊びに来て頂き、本当に有難うございますm(_ _)m 現在は愛車日記/記録として『みんカラ』を活用してます。 その為、相手への【コメント】は自然と書きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

デリカD:5純正ルームミラー移植 & Defiリンクメーターのミラー吊下げ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 23:04:59
アタックレーシング 零(ZERO)Z30 エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 17:16:58
スズキ(純正) MRワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 14:20:52

愛車一覧

その他 工具箱 お助けメンバー (その他 工具箱)
⇩TOOL STORAGEに入ってる主なメーカー⇩ SNAP-ON TOOLS / M ...
スズキ ワゴンR ゴッパー号 (スズキ ワゴンR)
◆◇wagon R RR(mc系) 3型(2001年モデル) TA-MC22S... ...
その他 ギター もずく (その他 ギター)
ERNIE BALL®️ MUSIC MAN®️ 1990〜1995年の僅かな期間だけ ...
その他 プラモデルガレージ 秘密のアジト (その他 プラモデルガレージ)
数ヶ月を掛けて初めて作った1/24スケールのガレージのプラモデルです。 営業時間: ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation