• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルヴァ王子のブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

1月10日(水) 洗車&トー調整。

1月10日(水) 洗車&トー調整。昨日は洗車せず足廻りを弄ったから、今日は寒空も関係なく洗車した。

もちろんゴム手袋して洗ったけど、水の冷たさはキューっと伝わる(嫌

それを思い出して日記を書くだけで鼻水が垂れそうだ(笑



洗車は雨水と砂埃が乾いて跡は殆ど無いから、シャワー(低)でも簡単に洗い流せる。

これが例の “毛叩きパワー” ってやつだね(ニコ

後はコーティングも水玉になりにくいのもポイントで、雨水も自然乾燥するまでずっとボディに残らないから跡にもなりにくい。

確かに弾く事の感動も魅力だけど、雨上がりの砂埃の付着が気になってしまうのが自分だったりする。


っで、ボディからホイール洗浄に移った時に毎回思う....

やっぱりホイールナットの傷が激しい(悲

一般的にはこんな早くに傷は付かない筈だけど、色々と脱着&トルク管理をするから、直ぐに傷が付いてしまう。

でも逆を言えば、脱着が多いオーナーと言う証拠にもなる。綺麗だと「あぁ〜、触らない人だね!きっと」って思う。


それから洗車後に青空ガレージ(駐車場)でトー調整をした。

狂いはホントに数字で言えば微量だった。

元々がキャンバーに合わせて “トーアウト” の設定でいたけど、トー0からアウト側へ約2mmになるようセットし直した。

これも好みの問題だからイン気味が良いとか、ど真ん中が良いとか好きに調整するイメージを持ってる。

まぁ〜大体が燃費&摩耗を気にして調整するけど、自分はあくまでも求める動きに合わせてって感じだ(ニコ


そんな感じで....、あ!そうだ。足廻りを触ったから確認の為に、凸凹道を多く通るように15kmくらい走行した。

全く異音&緩み等は無く “今のところ” は合格だ。

後は100km走行後にホイールナットと一緒に各ボルト&ナットのチェックはする予定!

と言う感じでしょうかね?!

以上です。
Posted at 2018/01/10 13:53:57 | トラックバック(0)

プロフィール

「9月27日(金) ネット購入→到着。 http://cvw.jp/b/1920522/43309395/
何シテル?   09/27 13:21
遊びに来て頂き、本当に有難うございますm(_ _)m 現在は愛車日記/記録として『みんカラ』を活用してます。 その為、相手への【コメント】は自然と書きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

リンク・クリップ

デリカD:5純正ルームミラー移植 & Defiリンクメーターのミラー吊下げ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 23:04:59
アタックレーシング 零(ZERO)Z30 エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 17:16:58
スズキ(純正) MRワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 14:20:52

愛車一覧

その他 工具箱 お助けメンバー (その他 工具箱)
⇩TOOL STORAGEに入ってる主なメーカー⇩ SNAP-ON TOOLS / M ...
スズキ ワゴンR ゴッパー号 (スズキ ワゴンR)
◆◇wagon R RR(mc系) 3型(2001年モデル) TA-MC22S... ...
その他 ギター もずく (その他 ギター)
ERNIE BALL®️ MUSIC MAN®️ 1990〜1995年の僅かな期間だけ ...
その他 プラモデルガレージ 秘密のアジト (その他 プラモデルガレージ)
数ヶ月を掛けて初めて作った1/24スケールのガレージのプラモデルです。 営業時間: ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation